• CD
  • 限定盤

ラフマニノフ:前奏曲集/ピアノ・ソナタ 第1番&第2番/音の絵 他

商品番号 TOCE-16243/5
税込価格 3,112円
発売日 2012年9月19日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

72

演奏時間(全体)

3時間33分09秒

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

110の前奏曲 作品23 第1曲:嬰ハ短調(ラルゴ) (オグドン(ジョン))
210の前奏曲 作品23 第2曲:変ロ長調(マエストーソ) (オグドン(ジョン))
310の前奏曲 作品23 第3曲:ニ短調(テンポ・ディ・メヌエット) (オグドン(ジョン))
410の前奏曲 作品23 第4曲:ニ長調(アンダンテ・カンタービレ) (オグドン(ジョン))
510の前奏曲 作品23 第5曲:ト短調(アラ・マルシア) (オグドン(ジョン))
610の前奏曲 作品23 第6曲:変ホ長調(アンダンテ) (オグドン(ジョン))
710の前奏曲 作品23 第7曲:ハ短調(アレグロ) (オグドン(ジョン))
810の前奏曲 作品23 第8曲:変イ長調(アレグロ・ヴィヴァーチェ) (オグドン(ジョン))
910の前奏曲 作品23 第9曲:変ホ短調(プレスト) (オグドン(ジョン))
1010の前奏曲 作品23 第10曲:変ト長調(ラルゴ) (オグドン(ジョン))
1113の前奏曲 作品32 第1曲:ハ長調(アレグロ) (オグドン(ジョン))
1213の前奏曲 作品32 第2曲:変ロ短調(アレグレット) (オグドン(ジョン))
1313の前奏曲 作品32 第3曲:ホ長調(アレグロ・ヴィヴァーチェ) (オグドン(ジョン))
1413の前奏曲 作品32 第4曲:ホ短調(アレグロ・コン・ブリオ) (オグドン(ジョン))
1513の前奏曲 作品32 第5曲:ト長調(モデラート) (オグドン(ジョン))
1613の前奏曲 作品32 第6曲:ヘ短調(アレグロ・アパッショナート) (オグドン(ジョン))
1713の前奏曲 作品32 第7曲:ヘ長調(モデラート) (オグドン(ジョン))
1813の前奏曲 作品32 第8曲:イ短調(ヴィーヴォ) (オグドン(ジョン))
1913の前奏曲 作品32 第9曲:イ長調(アレグロ・モデラート) (オグドン(ジョン))
2013の前奏曲 作品32 第10曲:ロ短調(レント) (オグドン(ジョン))
2113の前奏曲 作品32 第11曲:ロ長調(アレグレット) (オグドン(ジョン))
2213の前奏曲 作品32 第12曲:嬰ト短調(アレグロ) (オグドン(ジョン))
2313の前奏曲 作品32 第13曲:変ニ長調(グラーヴェ) (オグドン(ジョン))

ディスク2

1ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第1楽章:アレグロ・モデラート (オグドン(ジョン))
2ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第2楽章:レント (オグドン(ジョン))
3ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第3楽章:アレグロ・モルト (オグドン(ジョン))
4ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第1楽章:アレグロ・アジタート (オグドン(ジョン))
5ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第2楽章:ノン・アレグロ〜レント〜リステッソ・テンポ (オグドン(ジョン))
6ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第3楽章:アレグロ・モルト〜プレスト (オグドン(ジョン))
73つの夜想曲 第1曲:嬰へ短調(アンダンテ・カンタービレ〜アレグロ〜アレグロ・ヴィヴァーチェ〜アンダンテ・カンタービレ) (オグドン(ジョン))
83つの夜想曲 第2曲:ヘ長調(アンダンテ・マエストーソ〜アレグロ・アッサイ) (オグドン(ジョン))
93つの夜想曲 第3曲:ハ短調(アンダンテ〜アレグロ・モデラート〜モデラート〜カデンツァ〜アンダンテ) (オグドン(ジョン))

ディスク3

1練習曲集《音の絵》作品33 第1曲:ヘ短調(アレグロ・ノン・トロッポ) (オグドン(ジョン))
2練習曲集《音の絵》作品33 第2曲:ハ長調(アレグロ) (オグドン(ジョン))
3練習曲集《音の絵》作品33 第3曲:ハ短調(グラーヴェ) (オグドン(ジョン))
4練習曲集《音の絵》作品33 第5曲:ニ短調(モデラート) (オグドン(ジョン))
5練習曲集《音の絵》作品33 第6曲:変ホ短調(ノン・アレグロ〜プレスト) (オグドン(ジョン))
6練習曲集《音の絵》作品33 第7曲:変ホ長調(アレグロ・コン・フオーコ) ≪市場の情景≫ (オグドン(ジョン))
7練習曲集《音の絵》作品33 第8曲:ト短調(モデラート) (オグドン(ジョン))
8練習曲集《音の絵》作品33 第9曲:嬰ハ短調(グラーヴェ) (オグドン(ジョン))
9練習曲集《音の絵》作品39 第1曲:ハ短調(アレグロ・アジタート) (オグドン(ジョン))
10練習曲集《音の絵》作品39 第2曲:イ短調(レント・アッサイ) ≪海とかもめ≫ (オグドン(ジョン))
11練習曲集《音の絵》作品39 第3曲:嬰ヘ短調(アレグロ・モルト) (オグドン(ジョン))
12練習曲集《音の絵》作品39 第4曲:ロ短調(アレグロ・アッサイ) (オグドン(ジョン))
13練習曲集《音の絵》作品39 第5曲:変ホ短調(アパッショナート) (オグドン(ジョン))
14練習曲集《音の絵》作品39 第6曲:イ短調(アレグロ) 《赤ずきんちゃんと狼》 (オグドン(ジョン))
15練習曲集《音の絵》作品39 第7曲:ハ短調(レント) 《葬送の行進》 (オグドン(ジョン))
16練習曲集《音の絵》作品39 第8曲:ニ短調(アレグロ・モデラート) (オグドン(ジョン))
17練習曲集《音の絵》作品39 第9曲:ニ長調(アレグロ・モデラート) ≪東洋風行進曲≫ (オグドン(ジョン))
18コレッリの主題による変奏曲 作品42 主題:アンダンテ (オグドン(ジョン))
19コレッリの主題による変奏曲 作品42 1.ポコ・ピウ・モッソ (オグドン(ジョン))
20コレッリの主題による変奏曲 作品42 2.リステッソ・テンポ (オグドン(ジョン))
21コレッリの主題による変奏曲 作品42 3.テンポ・ディ・メヌエット (オグドン(ジョン))
22コレッリの主題による変奏曲 作品42 4.アンダンテ (オグドン(ジョン))
23コレッリの主題による変奏曲 作品42 5.アレグロ(マ・ノン・タント) (オグドン(ジョン))
24コレッリの主題による変奏曲 作品42 6.リステッソ・テンポ (オグドン(ジョン))
25コレッリの主題による変奏曲 作品42 7.ヴィヴァーチェ (オグドン(ジョン))
26コレッリの主題による変奏曲 作品42 8.アダージョ・ミステリオーソ (オグドン(ジョン))
27コレッリの主題による変奏曲 作品42 9.ウン・ポコ・ピウ・モッソ (オグドン(ジョン))
28コレッリの主題による変奏曲 作品42 10.アレグロ・スケルツァンド (オグドン(ジョン))
29コレッリの主題による変奏曲 作品42 11.アレグロ・ヴィヴァーチェ (オグドン(ジョン))
30コレッリの主題による変奏曲 作品42 12.リステッソ・テンポ (オグドン(ジョン))
31コレッリの主題による変奏曲 作品42 13.アジタート (オグドン(ジョン))
32コレッリの主題による変奏曲 作品42 間奏曲(ア・テンポ・ルバート) (オグドン(ジョン))
33コレッリの主題による変奏曲 作品42 14.アンダンテ(コメ・プリマ) (オグドン(ジョン))
34コレッリの主題による変奏曲 作品42 15.リステッソ・テンポ (オグドン(ジョン))
35コレッリの主題による変奏曲 作品42 16.アレグロ・ヴィヴァーチェ (オグドン(ジョン))
36コレッリの主題による変奏曲 作品42 17.メノ・モッソ (オグドン(ジョン))
37コレッリの主題による変奏曲 作品42 18.アレグロ・コン・ブリオ (オグドン(ジョン))
38コレッリの主題による変奏曲 作品42 19.ピウ・モッソ:アジタート (オグドン(ジョン))
39コレッリの主題による変奏曲 作品42 20.ピウ・モッソ (オグドン(ジョン))
40コレッリの主題による変奏曲 作品42 コーダ(アンダンテ) (オグドン(ジョン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
10の前奏曲 作品23 第1曲:嬰ハ短調(ラルゴ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第2曲:変ロ長調(マエストーソ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第3曲:ニ短調(テンポ・ディ・メヌエット)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第4曲:ニ長調(アンダンテ・カンタービレ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第5曲:ト短調(アラ・マルシア)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第6曲:変ホ長調(アンダンテ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第7曲:ハ短調(アレグロ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第8曲:変イ長調(アレグロ・ヴィヴァーチェ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10の前奏曲 作品23 第9曲:変ホ短調(プレスト)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10  10の前奏曲 作品23 第10曲:変ト長調(ラルゴ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
11  13の前奏曲 作品32 第1曲:ハ長調(アレグロ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
12  13の前奏曲 作品32 第2曲:変ロ短調(アレグレット)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
13  13の前奏曲 作品32 第3曲:ホ長調(アレグロ・ヴィヴァーチェ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
14  13の前奏曲 作品32 第4曲:ホ短調(アレグロ・コン・ブリオ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
15  13の前奏曲 作品32 第5曲:ト長調(モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
16  13の前奏曲 作品32 第6曲:ヘ短調(アレグロ・アパッショナート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
17  13の前奏曲 作品32 第7曲:ヘ長調(モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
18  13の前奏曲 作品32 第8曲:イ短調(ヴィーヴォ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
19  13の前奏曲 作品32 第9曲:イ長調(アレグロ・モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
20  13の前奏曲 作品32 第10曲:ロ短調(レント)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
21  13の前奏曲 作品32 第11曲:ロ長調(アレグレット)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
22  13の前奏曲 作品32 第12曲:嬰ト短調(アレグロ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
23  13の前奏曲 作品32 第13曲:変ニ長調(グラーヴェ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第1楽章:アレグロ・モデラート  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第2楽章:レント  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
ピアノ・ソナタ第1番ニ短調 作品28 第3楽章:アレグロ・モルト  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第1楽章:アレグロ・アジタート  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第2楽章:ノン・アレグロ〜レント〜リステッソ・テンポ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
ピアノ・ソナタ第2番変ロ長調 作品36(改訂版) 第3楽章:アレグロ・モルト〜プレスト  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
3つの夜想曲 第1曲:嬰へ短調(アンダンテ・カンタービレ〜アレグロ〜アレグロ・ヴィヴァーチェ〜アンダンテ・カンタービレ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
3つの夜想曲 第2曲:ヘ長調(アンダンテ・マエストーソ〜アレグロ・アッサイ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
3つの夜想曲 第3曲:ハ短調(アンダンテ〜アレグロ・モデラート〜モデラート〜カデンツァ〜アンダンテ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
練習曲集《音の絵》作品33 第1曲:ヘ短調(アレグロ・ノン・トロッポ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第2曲:ハ長調(アレグロ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第3曲:ハ短調(グラーヴェ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第5曲:ニ短調(モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第6曲:変ホ短調(ノン・アレグロ〜プレスト)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第7曲:変ホ長調(アレグロ・コン・フオーコ) ≪市場の情景≫  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第8曲:ト短調(モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品33 第9曲:嬰ハ短調(グラーヴェ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
練習曲集《音の絵》作品39 第1曲:ハ短調(アレグロ・アジタート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
10  練習曲集《音の絵》作品39 第2曲:イ短調(レント・アッサイ) ≪海とかもめ≫  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
11  練習曲集《音の絵》作品39 第3曲:嬰ヘ短調(アレグロ・モルト)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
12  練習曲集《音の絵》作品39 第4曲:ロ短調(アレグロ・アッサイ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
13  練習曲集《音の絵》作品39 第5曲:変ホ短調(アパッショナート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
14  練習曲集《音の絵》作品39 第6曲:イ短調(アレグロ) 《赤ずきんちゃんと狼》  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
15  練習曲集《音の絵》作品39 第7曲:ハ短調(レント) 《葬送の行進》  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
16  練習曲集《音の絵》作品39 第8曲:ニ短調(アレグロ・モデラート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
17  練習曲集《音の絵》作品39 第9曲:ニ長調(アレグロ・モデラート) ≪東洋風行進曲≫  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
18  コレッリの主題による変奏曲 作品42 主題:アンダンテ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
19  コレッリの主題による変奏曲 作品42 1.ポコ・ピウ・モッソ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
20  コレッリの主題による変奏曲 作品42 2.リステッソ・テンポ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
21  コレッリの主題による変奏曲 作品42 3.テンポ・ディ・メヌエット  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
22  コレッリの主題による変奏曲 作品42 4.アンダンテ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
23  コレッリの主題による変奏曲 作品42 5.アレグロ(マ・ノン・タント)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
24  コレッリの主題による変奏曲 作品42 6.リステッソ・テンポ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
25  コレッリの主題による変奏曲 作品42 7.ヴィヴァーチェ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
26  コレッリの主題による変奏曲 作品42 8.アダージョ・ミステリオーソ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
27  コレッリの主題による変奏曲 作品42 9.ウン・ポコ・ピウ・モッソ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
28  コレッリの主題による変奏曲 作品42 10.アレグロ・スケルツァンド  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
29  コレッリの主題による変奏曲 作品42 11.アレグロ・ヴィヴァーチェ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
30  コレッリの主題による変奏曲 作品42 12.リステッソ・テンポ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
31  コレッリの主題による変奏曲 作品42 13.アジタート  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
32  コレッリの主題による変奏曲 作品42 間奏曲(ア・テンポ・ルバート)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
33  コレッリの主題による変奏曲 作品42 14.アンダンテ(コメ・プリマ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
34  コレッリの主題による変奏曲 作品42 15.リステッソ・テンポ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
35  コレッリの主題による変奏曲 作品42 16.アレグロ・ヴィヴァーチェ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
36  コレッリの主題による変奏曲 作品42 17.メノ・モッソ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
37  コレッリの主題による変奏曲 作品42 18.アレグロ・コン・ブリオ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
38  コレッリの主題による変奏曲 作品42 19.ピウ・モッソ:アジタート  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
39  コレッリの主題による変奏曲 作品42 20.ピウ・モッソ  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)    
40  コレッリの主題による変奏曲 作品42 コーダ(アンダンテ)  ラフマニノフ   オグドン(ジョン)