• CD

ベスト・バレエ100

商品番号 TOCE-56141/6
税込価格 3,981円
発売日 2008年11月26日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

6

収録曲数

100

演奏時間(全体)

7時間27分48秒

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1「白鳥の湖」作品20 第10番 セーヌ(情景) (第2幕) (ランチベリー(ジョン))
2「白鳥の湖」作品20 第2番 ワルツ (第1幕) (ランチベリー(ジョン))
3「白鳥の湖」作品20 第13番 白鳥たちの踊り (第2幕) (ランチベリー(ジョン))
4「白鳥の湖」作品20 パ・ド・ドゥ(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
5「白鳥の湖」作品20 第20番 ハンガリア舞曲(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
6「白鳥の湖」作品20 第21番 スペイン舞曲(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
7「白鳥の湖」作品20 第22番 ナポリ舞曲 (第3幕) (ランチベリー(ジョン))
8「白鳥の湖」作品20 第23番 マズルカ (第3幕) (ランチベリー(ジョン))
9「眠れる森の美女」作品66 序奏 (ランチベリー(ジョン))
10「眠れる森の美女」作品66 ばらのアダージョ(第1幕) (ランチベリー(ジョン))
11「眠れる森の美女」作品66 パノラマ(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
12「眠れる森の美女」作品66 ワルツ (第1幕) (ランチベリー(ジョン))
13「くるみ割り人形」作品71 序曲 (ランチベリー(ジョン))
14「くるみ割り人形」作品71第1場:行進曲 (ランチベリー(ジョン))
15「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:ヴァリアシオンII こんぺい糖の精の踊り (ランチベリー(ジョン))
16「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:トレパーク(ロシアの踊り) (ランチベリー(ジョン))
17「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:チョコレート(スペインの踊り) (ランチベリー(ジョン))
18「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:コーヒー(アラビアの踊り) (ランチベリー(ジョン))
19「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:お茶(中国の踊り) (ランチベリー(ジョン))
20「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:あし笛の踊り (ランチベリー(ジョン))
21「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:花のワルツ (ランチベリー(ジョン))

ディスク2

1「エフゲニー・オネーギン」ポロネーズ(第3幕より) (ステイト・アカデミック・マリインスキー・シアター)
2「ドン・キ・ホーテ」 パ・ド・ドゥ(第3幕より) (アーヴィング(ロバート))
3「ラ・バヤデール」 影の王国(終結部) (ランチベリー(ジョン))
4「ロメオとジュリエット」騎士たちの踊り (プレヴィン(アンドレ))
5「ロメオとジュリエット」 バルコニーの情景(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
6「シンデレラ」作品87 ショールの踊り(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
7「シンデレラ」作品87 妖精たちー春〜夏〜秋〜冬(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
8「シンデレラ」作品87 パ・ド・ドゥ(王子とシンデレラ) (第2幕) (プレヴィン(アンドレ))
9「スパルタカス」(ハイライト) スパルタカスとフリジアのアダージョ (ハチャトゥリャン(アラム))
10「黄金時代」組曲 作品22 ポルカ (アーヴィング(ロバート))
11「ガイーヌ」 剣の舞 (テミルカーノフ(ユーリ))
12「ガイーヌ」 ばらの精の踊り (テミルカーノフ(ユーリ))
13「ガイーヌ」 レスギンカ舞曲 (テミルカーノフ(ユーリ))

ディスク3

1「わがまま娘」 序奏〜雄鶏と雌鳥の踊り(第1幕) (ワーズワース(バリー))
2「わがまま娘」 未亡人シモーヌ〜木靴の踊り(第2幕) (ワーズワース(バリー))
3「わがまま娘」 パ・ド・ドゥ(第2幕) (ワーズワース(バリー))
4「わがまま娘」 フィナーレ (第3幕) (ワーズワース(バリー))
5「ジゼル」 ワルツ(第1幕) (アーヴィング(ロバート))
6「ジゼル」 パ・ド・ドゥ (第2幕) (アーヴィング(ロバート))
7「海賊」 パ・ド・ドゥ (カーン(テレンス))
8「ファウスト」−バレエ音楽 (マッケラス(チャールズ))
9「コッペリア」 前奏曲とマズルカ (マッケラス(チャールズ))
10「コッペリア」 ワルツ (マッケラス(チャールズ))
11「コッペリア」 チャルダッシュ (マッケラス(チャールズ))
12「パリの喜び」序曲(パリの生活) (ロザンタール(マニュエル))
13「シルヴィア」 狩りの女神 (マッケラス(チャールズ))
14「シルヴィア」 間奏曲とゆるやかなワルツ (マッケラス(チャールズ))
15「シルヴィア」 ピチカート (マッケラス(チャールズ))
16「二羽の鳩」 パ・ド・ドゥ (第1幕) (ランチベリー(ジョン))
17「二羽の鳩」 ジプシーの踊り (第1幕) (ランチベリー(ジョン))
18「二羽の鳩」 ハンガリア舞曲 (第2幕) (ランチベリー(ジョン))
19ボレロ (ベイツ編による短縮ヴァージョン) (プレヴィン(アンドレ))

ディスク4

1「ペトルーシュカ」 第1場 ロシアの踊り (ラトル(サイモン))
2「レ・シルフィード」 前奏曲第7番 作品28−7 (アーヴィング(ロバート))
3「レ・シルフィード」 華麗なる大ワルツ 作品18−1 (アーヴィング(ロバート))
4「奇妙な店」 カンカン (アーヴィング(ロバート))
5「牝鹿」 ロンドー (アンブロジアン・シンガーズ)
6「牝鹿」 アダージェット (アンブロジアン・シンガーズ)
7「牝鹿」 ラグ〜マズルカ (アンブロジアン・シンガーズ)
8牧神の午後への前奏曲 (プレヴィン(アンドレ))
9「春の祭典」第1部 大地礼賛(冒頭) (ラトル(サイモン))
10「三角帽子」 市長の踊り (マリナー(サー・ネヴィル))
11「アポロ」 アポロの誕生 (ラトル(サイモン))
12「ダフニスとクロエ」 パートIII:4.全員の踊り〜バッカナール (プレヴィン(アンドレ))
13「シェヘラザード」作品35 第2曲 カランダー王子の物語 (ムーティ(リッカルド))
14「パラード」 フィナーレ (プラッソン(ミシェル))
15「火の鳥」最終場 (小澤征爾)

ディスク5

1「誕生日の贈り物」 序曲〜アントレ〜グラン・アダージョとコーダ (アーヴィング(ロバート))
2交響的変奏曲 終結部 (プラッソン(ミシェル))
3「ファサード」 スイスのヨーデリング・ソング (サージェント(マルコム))
4「ファサード」 ポルカ (サージェント(マルコム))
5「ファサード」 ワルツ (サージェント(マルコム))
6「ファサード」 ポピュラー・ソング (サージェント(マルコム))
7「ファサード」 タンゴ〜パソドーブル (サージェント(マルコム))
8「ファサード」 タランテッラ (サージェント(マルコム))
9「田園の一ヶ月」 第8番 アッラ・ポルカ (ランチベリー(ジョン))
10「モノトーン」 グノシエンヌ第1番(レント) (ランチベリー(ジョン))
11「エニグマ変奏曲」 ニムロッド (ボールト(エードリアン))
12「エニグマ変奏曲」 フィナーレ (ボールト(エードリアン))
13「ピーター・ラビットと仲間たち」ティギーおばさんの洗濯屋さん (ランチベリー(ジョン))
14「ピーター・ラビットと仲間たち」アヒルのジェマイマのお話 (ランチベリー(ジョン))
15「ピーター・ラビットと仲間たち」ねずみのワルツ (ランチベリー(ジョン))
16「スケートをする人々」 アレグロ・モデラート エ・ペサンテ〜アンダンテ・エスプレッシーヴォ〜アレグロ・コン・スピーリト (マッケラス(チャールズ))
17「パイナップル・ポール」組曲 I:オープニング・ダンス (マッケラス(チャールズ))
18「貴婦人と道化師」 組曲IV:グラン・アダージ (マッケラス(チャールズ))

ディスク6

1「セレナード」 弦楽セレナード ハ長調 ソナチナ形式による小品(抜粋) (ヒコックス(リチャード))
2「セレナード」 弦楽セレナード ハ長調 ワルツ (ヒコックス(リチャード))
3「シンフォニー・インC」 フィナーレ:アレグロ・ヴィヴァーチェ (ヒコックス(リチャード))
4「宝石」〜エメラルド 付随音楽シャイロック:フィナーレ 作品57 (プラッソン(ミシェル))
5「宝石」〜ダイヤモンド 交響曲第3番ニ長調 「ポーランド」第2楽章 (ムーティ(リッカルド))
6「バエレ・インペリアル」 ピアノ協奏曲第2番 フィナーレ :アレグロ・コン・フオコ (フェドセーエフ(ウラディーミル))
7「ビリー・ザ・キッド」 セレブレーション (スラットキン(レナード))
8「ファンシー・フリー」 オープニング・ダンス (スラットキン(レナード))
9「ロデオ」 バッカルー・ホリデー (スラットキン(レナード))
10「ロデオ」 ホウーダウン (スラットキン(レナード))
11「ウェスト・サイド・ストーリー」 シンフォニック・ダンセズ〜II.サムホエア (ヤルヴィ(パーヴォ))
12「アパラチアの春」 (スラットキン(レナード))
13「オン・ザ・タウン」 タイムズ・スクエア (スラットキン(レナード))
14「星条旗」 フィナーレ:星条旗よ、永遠なれ! (ロイヤル・マリーンズ・バンド)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「白鳥の湖」作品20 第10番 セーヌ(情景) (第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第2番 ワルツ (第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第13番 白鳥たちの踊り (第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 パ・ド・ドゥ(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第20番 ハンガリア舞曲(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第21番 スペイン舞曲(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第22番 ナポリ舞曲 (第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 第23番 マズルカ (第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「眠れる森の美女」作品66 序奏  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
10  「眠れる森の美女」作品66 ばらのアダージョ(第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
11  「眠れる森の美女」作品66 パノラマ(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
12  「眠れる森の美女」作品66 ワルツ (第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
13  「くるみ割り人形」作品71 序曲  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
14  「くるみ割り人形」作品71第1場:行進曲  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
15  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:ヴァリアシオンII こんぺい糖の精の踊り  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
16  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:トレパーク(ロシアの踊り)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
17  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:チョコレート(スペインの踊り)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
18  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:コーヒー(アラビアの踊り)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
19  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:お茶(中国の踊り)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
20  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:あし笛の踊り  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
21  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン:花のワルツ  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「エフゲニー・オネーギン」ポロネーズ(第3幕より)  チャイコフスキー   フランス放送フィルハーモニー管弦楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
「ドン・キ・ホーテ」 パ・ド・ドゥ(第3幕より)  ミンクス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「ラ・バヤデール」 影の王国(終結部)  ミンクス   シドニー・シンフォニー・オーケストラ   ランチベリー(ジョン)  
「ロメオとジュリエット」騎士たちの踊り  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「ロメオとジュリエット」 バルコニーの情景(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 ショールの踊り(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 妖精たちー春〜夏〜秋〜冬(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 パ・ド・ドゥ(王子とシンデレラ) (第2幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「スパルタカス」(ハイライト) スパルタカスとフリジアのアダージョ  ハチャトゥリャン   ロンドン交響楽団   ハチャトゥリャン(アラム)  
10  「黄金時代」組曲 作品22 ポルカ  ショスタコーヴィチ   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
11  「ガイーヌ」 剣の舞  ハチャトゥリャン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  
12  「ガイーヌ」 ばらの精の踊り  ハチャトゥリャン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  
13  「ガイーヌ」 レスギンカ舞曲  ハチャトゥリャン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「わがまま娘」 序奏〜雄鶏と雌鳥の踊り(第1幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー交響楽団   ワーズワース(バリー)  
「わがまま娘」 未亡人シモーヌ〜木靴の踊り(第2幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー交響楽団   ワーズワース(バリー)  
「わがまま娘」 パ・ド・ドゥ(第2幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー交響楽団   ワーズワース(バリー)  
「わがまま娘」 フィナーレ (第3幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー交響楽団   ワーズワース(バリー)  
「ジゼル」 ワルツ(第1幕)  アダン     アーヴィング(ロバート)  
「ジゼル」 パ・ド・ドゥ (第2幕)  アダン     アーヴィング(ロバート)  
「海賊」 パ・ド・ドゥ  ランチベリー   ロンドン・フェスティヴァル・バレエ・オーケストラ   カーン(テレンス)  
「ファウスト」−バレエ音楽  グノー   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
「コッペリア」 前奏曲とマズルカ  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
10  「コッペリア」 ワルツ  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
11  「コッペリア」 チャルダッシュ  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
12  「パリの喜び」序曲(パリの生活)  オッフェンバック   モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団   ロザンタール(マニュエル)  
13  「シルヴィア」 狩りの女神  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
14  「シルヴィア」 間奏曲とゆるやかなワルツ  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
15  「シルヴィア」 ピチカート  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
16  「二羽の鳩」 パ・ド・ドゥ (第1幕)  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
17  「二羽の鳩」 ジプシーの踊り (第1幕)  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
18  「二羽の鳩」 ハンガリア舞曲 (第2幕)  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
19  ボレロ (ベイツ編による短縮ヴァージョン)  ラヴェル   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「ペトルーシュカ」 第1場 ロシアの踊り  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団
ドノホー(ピーター)  
ラトル(サイモン)  
「レ・シルフィード」 前奏曲第7番 作品28−7  ショパン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「レ・シルフィード」 華麗なる大ワルツ 作品18−1  ショパン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「奇妙な店」 カンカン  ロッシーニ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「牝鹿」 ロンドー  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
「牝鹿」 アダージェット  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
「牝鹿」 ラグ〜マズルカ  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
牧神の午後への前奏曲  ドビュッシー   ロイド(ピーター)
ロンドン交響楽団  
プレヴィン(アンドレ)  
「春の祭典」第1部 大地礼賛(冒頭)  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団   ラトル(サイモン)  
10  「三角帽子」 市長の踊り  ファリャ   マレイ(アン)
アカデミー室内管弦楽団  
マリナー(サー・ネヴィル)  
11  「アポロ」 アポロの誕生  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団
ハイネン(ウルリヒ)
バリャード(ジェレミー)
タッターズディル(ジョン)
コール(ピーター)
コック(フェリックス)  
ラトル(サイモン)  
12  「ダフニスとクロエ」 パートIII:4.全員の踊り〜バッカナール  ラヴェル   ロンドン交響楽団
ロンドン・シンフォニー・コーラス  
プレヴィン(アンドレ)  
13  「シェヘラザード」作品35 第2曲 カランダー王子の物語  リムスキー=コルサコフ   フィラデルフィア管弦楽団   ムーティ(リッカルド)  
14  「パラード」 フィナーレ  サティ   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
15  「火の鳥」最終場  ストラヴィンスキー   パリ管弦楽団   小澤征爾  

ディスク5

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「誕生日の贈り物」 序曲〜アントレ〜グラン・アダージョとコーダ  グラズノフ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
交響的変奏曲 終結部  フランク   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団
コラール(ジャン=フィリップ)  
プラッソン(ミシェル)  
「ファサード」 スイスのヨーデリング・ソング  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」 ポルカ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」 ワルツ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」 ポピュラー・ソング  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」 タンゴ〜パソドーブル  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」 タランテッラ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「田園の一ヶ月」 第8番 アッラ・ポルカ  ショパン   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
10  「モノトーン」 グノシエンヌ第1番(レント)  サティ   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
11  「エニグマ変奏曲」 ニムロッド  エルガー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ボールト(エードリアン)  
12  「エニグマ変奏曲」 フィナーレ  エルガー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ボールト(エードリアン)  
13  「ピーター・ラビットと仲間たち」ティギーおばさんの洗濯屋さん  ランチベリー     ランチベリー(ジョン)  
14  「ピーター・ラビットと仲間たち」アヒルのジェマイマのお話  ランチベリー     ランチベリー(ジョン)  
15  「ピーター・ラビットと仲間たち」ねずみのワルツ  ランチベリー     ランチベリー(ジョン)  
16  「スケートをする人々」 アレグロ・モデラート エ・ペサンテ〜アンダンテ・エスプレッシーヴォ〜アレグロ・コン・スピーリト  マイアベーア   フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
17  「パイナップル・ポール」組曲 I:オープニング・ダンス  サリバン   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
18  「貴婦人と道化師」 組曲IV:グラン・アダージ  ヴェルディ   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  

ディスク6

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「セレナード」 弦楽セレナード ハ長調 ソナチナ形式による小品(抜粋)  チャイコフスキー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「セレナード」 弦楽セレナード ハ長調 ワルツ  チャイコフスキー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「シンフォニー・インC」 フィナーレ:アレグロ・ヴィヴァーチェ  ビゼー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「宝石」〜エメラルド 付随音楽シャイロック:フィナーレ 作品57  フォーレ   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
「宝石」〜ダイヤモンド 交響曲第3番ニ長調 「ポーランド」第2楽章  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ムーティ(リッカルド)  
「バエレ・インペリアル」 ピアノ協奏曲第2番 フィナーレ :アレグロ・コン・フオコ  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
ロダン
ブルーニ(アレクセイ)  
フェドセーエフ(ウラディーミル)  
「ビリー・ザ・キッド」 セレブレーション  コープランド   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
「ファンシー・フリー」 オープニング・ダンス  バーンスタイン   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
「ロデオ」 バッカルー・ホリデー  コープランド   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
10  「ロデオ」 ホウーダウン  コープランド   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
11  「ウェスト・サイド・ストーリー」 シンフォニック・ダンセズ〜II.サムホエア  バーンスタイン   バーミンガム市交響楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
12  「アパラチアの春」  コープランド   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
13  「オン・ザ・タウン」 タイムズ・スクエア  バーンスタイン   セントルイス交響楽団   スラットキン(レナード)  
14  「星条旗」 フィナーレ:星条旗よ、永遠なれ!  スーザ   ロイヤル・マリーンズ・バンド