• CD

クラシカル・エヴァー!ベスト−リフレッシュメント&メディテーション

商品番号 TOCP-67190/1
税込価格 2,724円
発売日 2003年6月27日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

41

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春 第1楽章 (ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)
2無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュード (ポール・トルトゥリエ)
3セレナード第13番ト長調 K.525 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』第1楽章 (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 第1楽章 (アカデミー室内管弦楽団)
5組曲「ペール・ギュント」より 朝 (アカデミー室内管弦楽団)
6交響曲第6番ヘ長調『田園』第1楽章 (ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団)
7組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 (ジャクリーヌ・デュ・プレ)
8ユーモレスク (グランケ交響楽団)
9パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏曲 (バーミンガム市交響楽団)
10小舟にて〜『小組曲』 (フランス国立放送管弦楽団)
11美しきロスマリン (練木繁夫)
12交響曲第40番 ト短調 K.550 第1楽章:モルト・アレグロより (イギリス室内管弦楽団)
13ツィゴイネルワイゼン 作品20より (フランス国立管弦楽団)
14闘牛士〜歌劇『カルメン』第1組曲 (フランス国立管弦楽団)
15歌劇『ローエングリン』第3幕への前奏曲 (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
16『水上の音楽』ホーンパイプ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
17「木星」〜組曲『惑星』より (ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団)
18ボレロより (パリ管弦楽団)
19ラプソディ・イン・ブルーより (ロンドン交響楽団)
20行進曲『威風堂々』第1番 (フィルハーモニア管弦楽団)
21スコットランド幻想曲 第3楽章(BONUS TRACK) (リトル(タスミン))

ディスク2

1ノクターン嬰ハ短調 遺作 (プレトニョフ(ミハイル))
2ヴォカリーズより (ロンドン交響楽団)
3ピアノ協奏曲第1番第1楽章冒頭 (ドノホー(ピーター))
4愛の夢 第3番 (シフラ(ジョルジ))
5歌劇『タンホイザー』序曲より(パリ版) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
6弦楽六重奏曲第1番変ロ長調−第2楽章(恋人たち)より (メニューイン・アンサンブル)
7アランフェス協奏曲 第2楽章:アダージョより (ブリーム(ジュリアン))
8ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27−2『月光』 第1楽章より (ブーニン(スタニスラフ))
9歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲 (フィルハーモニア管弦楽団)
10G線上のアリア (アカデミー室内管弦楽団)
11弦楽セレナーデ ホ長調 作品22 第1楽章:モデラートより (ロンドン室内管弦楽団)
12パヴァーヌ 作品50より (アカデミー室内管弦楽団)
13亡き王女のためのパヴァーヌより (ヴェスコーヴォ(ピエール・デル))
14ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章より (サレルノ=ソネンバーグ(ナージャ))
15タイスの瞑想曲より (フィルハーモニア管弦楽団)
16クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より 第2楽章:アダージョより (マイヤー(ザビーネ))
17グリーンスリーヴスによる幻想曲 (ロンドン交響楽団)
18ジムノペディ第1番 (パリ音楽院管弦楽団)
19ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) (アンドレ(モーリス))
20交響曲第9番ホ短調『新世界より』 第2楽章(家路)より (フィラデルフィア管弦楽団)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 春 第1楽章  ヴィヴァルディ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ゾフィー(アンネ)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュード  バッハ   ポール・トルトゥリエ    
セレナード第13番ト長調 K.525 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』第1楽章  モーツァルト   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 第1楽章  バッハ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
組曲「ペール・ギュント」より 朝  グリーグ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
交響曲第6番ヘ長調『田園』第1楽章  ベートーヴェン   ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団   ケンペ(ルドルフ)  
組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥  サン=サーンス   ジャクリーヌ・デュ・プレ
エリス(オシアン)  
 
ユーモレスク  ドヴォルザーク   グランケ交響楽団   グランケ(クルト)  
パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏曲  ラフマニノフ   バーミンガム市交響楽団
ウーセ(セシル)  
ラトル(サイモン)  
10  小舟にて〜『小組曲』  ドビュッシー   フランス国立放送管弦楽団   マルティノン(ジャン)  
11  美しきロスマリン  クライスラー   練木繁夫
イブリー・ギトリス  
 
12  交響曲第40番 ト短調 K.550 第1楽章:モルト・アレグロより  モーツァルト   イギリス室内管弦楽団   テイト(ジェフリー)  
13  ツィゴイネルワイゼン 作品20より  サラサーテ   フランス国立管弦楽団
ゾフィー(アンネ)  
小澤征爾  
14  闘牛士〜歌劇『カルメン』第1組曲  ビゼー   フランス国立管弦楽団   小澤征爾  
15  歌劇『ローエングリン』第3幕への前奏曲  ワーグナー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   テンシュテット(クラウス)  
16  『水上の音楽』ホーンパイプ  ヘンデル   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ムーティ(リッカルド)  
17  「木星」〜組曲『惑星』より  ホルスト   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ボールト(エードリアン)  
18  ボレロより  ラヴェル   パリ管弦楽団   ミュンシュ(シャルル)  
19  ラプソディ・イン・ブルーより  ガーシュウィン   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
20  行進曲『威風堂々』第1番  エルガー   フィルハーモニア管弦楽団   デイヴィス(アンドリュー)  
21  スコットランド幻想曲 第3楽章(BONUS TRACK)  ブルッフ   リトル(タスミン)
ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団  
ハンドレー(バーノン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ノクターン嬰ハ短調 遺作  ショパン   プレトニョフ(ミハイル)    
ヴォカリーズより  ラフマニノフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
ピアノ協奏曲第1番第1楽章冒頭  チャイコフスキー   ドノホー(ピーター)
ボーンマス交響楽団  
バルシャイ(ルドルフ)  
愛の夢 第3番  リスト   シフラ(ジョルジ)    
歌劇『タンホイザー』序曲より(パリ版)  ワーグナー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
弦楽六重奏曲第1番変ロ長調−第2楽章(恋人たち)より  ブラームス   メニューイン・アンサンブル    
アランフェス協奏曲 第2楽章:アダージョより  ロドリーゴ   ブリーム(ジュリアン)
バーミンガム市交響楽団  
ラトル(サイモン)  
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27−2『月光』 第1楽章より  ベートーヴェン   ブーニン(スタニスラフ)    
歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲  マスカーニ   フィルハーモニア管弦楽団   ムーティ(リッカルド)  
10  G線上のアリア  バッハ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
11  弦楽セレナーデ ホ長調 作品22 第1楽章:モデラートより  ドヴォルザーク   ロンドン室内管弦楽団   グリーン(クリストファー・ワレン)  
12  パヴァーヌ 作品50より  フォーレ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
13  亡き王女のためのパヴァーヌより  ラヴェル   ヴェスコーヴォ(ピエール・デル)
トゥールーズ・カトピール国立管弦楽団  
プラッソン(ミシェル)  
14  ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第1楽章より  メンデルスゾーン   サレルノ=ソネンバーグ(ナージャ)
ニューヨーク室内管弦楽団  
シュワルツ(ジェラルド)  
15  タイスの瞑想曲より  マスネ   フィルハーモニア管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
16  クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より 第2楽章:アダージョより  モーツァルト   マイヤー(ザビーネ)
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団  
フォンク(ハンス)  
17  グリーンスリーヴスによる幻想曲  ヴォーン=ウィリアムズ   ロンドン交響楽団   ボールト(エードリアン)  
18  ジムノペディ第1番  サティ   パリ音楽院管弦楽団   オーリアコンブ(ルイ)  
19  ラルゴ(オンブラ・マイ・フ)  ヘンデル   アンドレ(モーリス)
スミス(ジェーン・パーカー)  
 
20  交響曲第9番ホ短調『新世界より』 第2楽章(家路)より  ドヴォルザーク   フィラデルフィア管弦楽団   サヴァリッシュ(ヴォルフガング)