マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》/レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》
商品番号 | UCCD-90092/3 |
---|---|
税込価格 | 2,750円 |
発売日 | 2019年10月23日 |
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- パヴァロッティ・イン・セントラルパーク
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,500円
- パヴァロッティ・イン・セントラルパーク
-
- パヴァロッティ・イン・ハイド・パーク
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,500円
- パヴァロッティ・イン・ハイド・パーク
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 2,200円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,257円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 5,280円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,180円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ・フォーエヴァー
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,980円
- パヴァロッティ・フォーエヴァー
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 2,750円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ/カタリ・カタリ
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,870円
- パヴァロッティ/カタリ・カタリ
-
- ポンキエッリ:歌劇《ジョコンダ》
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,070円
- ポンキエッリ:歌劇《ジョコンダ》
-
- 3大テノール/世紀の競演
パヴァロッティ(ルチアーノ) - 1,870円
- 3大テノール/世紀の競演
-
- パヴァロッティ〜ザ・グレイテスト・ヒッツ50
ルチアーノ・パヴァロッティ - 3,960円
- パヴァロッティ〜ザ・グレイテスト・ヒッツ50
-
- オ・ソレ・ミオ〜イタリア民謡集
パヴァロッティ(ルチアーノ) - 1,885円
- オ・ソレ・ミオ〜イタリア民謡集
-
- 誰も寝てはならぬ〜パヴァロッティ/スーパー・ヒッツ
パヴァロッティ(ルチアーノ) - 1,885円
- 誰も寝てはならぬ〜パヴァロッティ/スーパー・ヒッツ
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 33 |
演奏時間(全体) | 2時間25分33秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック |
曲目リスト
ディスク1
- 1歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 前奏曲 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 2歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ミルク色のブラウスを着ているローラよ」 〔シチリアーナ〕 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 3歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ!ああ!緑の葉陰にオレンジは香り」 〔オレンジの花は香り〕 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 4歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「教えて、ルチーアおばさん」 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 5歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「馬は勇んで」 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 6歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「機嫌がいいね、アルフィオさん」−「天上の聖母よ」 〔復活祭の合唱〕 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 7歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「マンマもご存じの通り」 〔ママも知る通り〕 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 8歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「お前ここにいたのか、サントゥッツァ」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 9歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「グラジオラスの花も」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 10歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ、見たか」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 11歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ、神様が私のところへ」 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 12歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 間奏曲 (ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ)
- 13歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「さあ家に帰ろう、友たちよ」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 14歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「きらきら光るコップの中の」 〔乾杯の歌〕 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 15歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「皆さん、今日は」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 16歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「母さん、このぶどう酒は強いね」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
ディスク2
- 1歌劇≪道化師≫全曲 プロローグ 前奏曲−「失礼、よろしいですか」 〔前口上〕 (ジュゼッペ・パターネ)
- 2歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「こっちよ!」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 3歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「こちらに控えおります」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 4歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「その種のご冗談は」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 5歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「バグパイプだ!」−「ドン・ディン・ドン・ディン」 〔鐘の合唱〕 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 6歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「あの目つきは炎のようだったわ!」−「大空で小鳥たちは自由にさえずり」 〔鳥の歌〕 (ジュゼッペ・パターネ)
- 7歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「お前ここにいたの?」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 8歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「ネッダ!」−「シルヴィオ!」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 9歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「静かに歩いて、現場を掴めますよ!」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 10歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「芝居をするか!……衣裳を着けろ」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
- 11歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 間奏曲 (ジュゼッペ・パターネ)
- 12歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「ほら!ほら!」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 13歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「パリアッチョ、うちの宿六」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 14歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「ああ、彼女だ!神よ、何て美人なんだ!」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 15歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「アルレッキーノ!」−「コロンビーナ!」 〔アルレッキーノのセレナード〕 (ジュゼッペ・パターネ)
- 16歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「眠り薬を旦那の茶碗に注ぐんだよ!」 (ジュゼッペ・パターネ)
- 17歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「もう俺は道化師じゃないぞ」 (ルチアーノ・パヴァロッティ)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 前奏曲 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
2 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ミルク色のブラウスを着ているローラよ」 〔シチリアーナ〕 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
3 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ!ああ!緑の葉陰にオレンジは香り」 〔オレンジの花は香り〕 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
4 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「教えて、ルチーアおばさん」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
5 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「馬は勇んで」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
6 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「機嫌がいいね、アルフィオさん」−「天上の聖母よ」 〔復活祭の合唱〕 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
7 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「マンマもご存じの通り」 〔ママも知る通り〕 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
8 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「お前ここにいたのか、サントゥッツァ」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
9 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「グラジオラスの花も」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
10 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ、見たか」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
11 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「ああ、神様が私のところへ」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
12 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 間奏曲 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
13 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「さあ家に帰ろう、友たちよ」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
14 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「きらきら光るコップの中の」 〔乾杯の歌〕 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
15 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「皆さん、今日は」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
16 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫全曲 「母さん、このぶどう酒は強いね」 | マスカーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 歌劇≪道化師≫全曲 プロローグ 前奏曲−「失礼、よろしいですか」 〔前口上〕 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
2 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「こっちよ!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
3 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「こちらに控えおります」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
4 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「その種のご冗談は」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
5 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「バグパイプだ!」−「ドン・ディン・ドン・ディン」 〔鐘の合唱〕 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
6 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「あの目つきは炎のようだったわ!」−「大空で小鳥たちは自由にさえずり」 〔鳥の歌〕 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
7 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「お前ここにいたの?」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
8 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「ネッダ!」−「シルヴィオ!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
9 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「静かに歩いて、現場を掴めますよ!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
10 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 「芝居をするか!……衣裳を着けろ」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
11 | 歌劇≪道化師≫全曲 第1幕 間奏曲 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
12 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「ほら!ほら!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
13 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「パリアッチョ、うちの宿六」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
14 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「ああ、彼女だ!神よ、何て美人なんだ!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
15 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「アルレッキーノ!」−「コロンビーナ!」 〔アルレッキーノのセレナード〕 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
16 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「眠り薬を旦那の茶碗に注ぐんだよ!」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |
17 | 歌劇≪道化師≫全曲 第2幕 「もう俺は道化師じゃないぞ」 | レオンカヴァッロ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジュゼッペ・パターネ |