特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 26 |
演奏時間(全体) | 1時間09分57秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック |
曲目リスト
ディスク1
- 1洪水 音楽劇 プレリュード「テ・デウム(天主にまします御身をわれら讃え)」 (オリヴァー・ナッセン)
- 2洪水 音楽劇 メロドラマ「地を這うものになって、彼は進む」 (オリヴァー・ナッセン)
- 3洪水 音楽劇 箱舟の建設 (オリヴァー・ナッセン)
- 4洪水 音楽劇 動物たちのカタログ「主は、私に連れていけと命じられた」 (オリヴァー・ナッセン)
- 5洪水 音楽劇 コメディ(ノアと彼の妻)「妻よ、お入り!」 (オリヴァー・ナッセン)
- 6洪水 音楽劇 洪水 (オリヴァー・ナッセン)
- 7洪水 音楽劇 契約のしるしである虹「ノアよ、私は汝と契約を立てる」 (オリヴァー・ナッセン)
- 8アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「これらのことの後で、神はアブラハムを試された」 (オリヴァー・ナッセン)
- 9アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「アブラハムは、焼き尽くす献げ物に用いる薪を取って」 (オリヴァー・ナッセン)
- 10アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「アブラハムは目を凝らして見回した」 (オリヴァー・ナッセン)
- 11管弦楽のための変奏曲 オールダス・ハックスレーを偲んで (オリヴァー・ナッセン)
- 12レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 前奏曲 (オリヴァー・ナッセン)
- 13レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 我が祈りを聴きたまえ (オリヴァー・ナッセン)
- 14レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 怒りの日 (オリヴァー・ナッセン)
- 15レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 妙なるラッパは (オリヴァー・ナッセン)
- 16レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 間奏曲 (オリヴァー・ナッセン)
- 17レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 畏るべき威厳の大王よ (オリヴァー・ナッセン)
- 18レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 涙の日 (オリヴァー・ナッセン)
- 19レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 我を解放したまえ (オリヴァー・ナッセン)
- 20レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 後奏曲 (オリヴァー・ナッセン)
- 21イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 聖遺物箱 (オリヴァー・ナッセン)
- 22イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 変奏曲 (オリヴァー・ナッセン)
- 23イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 ラメント (オリヴァー・ナッセン)
- 24イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 変奏曲 続き (オリヴァー・ナッセン)
- 25イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 聖遺物箱 (オリヴァー・ナッセン)
- 26イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 コーダ (オリヴァー・ナッセン)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 洪水 音楽劇 プレリュード「テ・デウム(天主にまします御身をわれら讃え)」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ |
オリヴァー・ナッセン
ジェームズ・ウッド |
2 | 洪水 音楽劇 メロドラマ「地を這うものになって、彼は進む」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
3 | 洪水 音楽劇 箱舟の建設 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
4 | 洪水 音楽劇 動物たちのカタログ「主は、私に連れていけと命じられた」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
5 | 洪水 音楽劇 コメディ(ノアと彼の妻)「妻よ、お入り!」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
6 | 洪水 音楽劇 洪水 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
7 | 洪水 音楽劇 契約のしるしである虹「ノアよ、私は汝と契約を立てる」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
8 | アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「これらのことの後で、神はアブラハムを試された」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
9 | アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「アブラハムは、焼き尽くす献げ物に用いる薪を取って」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
10 | アブラハムとイサク バリトンと室内オーケストラのための宗教的バラード 「アブラハムは目を凝らして見回した」 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
11 | 管弦楽のための変奏曲 オールダス・ハックスレーを偲んで | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
12 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 前奏曲 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
13 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 我が祈りを聴きたまえ | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
14 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 怒りの日 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
15 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 妙なるラッパは | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
16 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 間奏曲 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
17 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 畏るべき威厳の大王よ | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
18 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 涙の日 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
19 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 我を解放したまえ | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
20 | レクイエム・カンティクルス アルトとバス独唱、合唱と管弦楽のための 後奏曲 | イーゴリ・ストラヴィンスキー | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
21 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 聖遺物箱 | チャールズ・ウォーリネン | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
22 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 変奏曲 | チャールズ・ウォーリネン | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
23 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 ラメント | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン | |
24 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 変奏曲 続き | チャールズ・ウォーリネン | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
25 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 聖遺物箱 | チャールズ・ウォーリネン | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |
26 | イーゴリ・ストラヴィンスキーのための聖遺物箱 コーダ | チャールズ・ウォーリネン | ロンドン・シンフォニエッタ | オリヴァー・ナッセン |