特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 15 |
メーカー | ビクターエンタテインメント |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1オ・ホーリー・ナイト (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 2ホワイト・クリスマス (ターフェル(ブリン))
- 3きよしこのよる (マリア(レーナ))
- 4ピエ・イエス(《レクイエム》より) (ウェイ(アンソニー))
- 5コッポンゲン (オッター(アンネ・ゾフィー・フォン))
- 6ハレルヤ・コーラス (イングリッシュ・コンサート合唱団)
- 7クリスマスの歌 (セルシェル(イェラン))
- 8交響曲第9番《合唱》から歓喜の歌 (ドレスデン国立管弦楽団)
- 9そりすべり (ボストン・ポップス・オーケストラ)
- 10天使の糧 (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 11合奏協奏曲 作品3の12《クリスマス協奏曲》〜パストラーレ (ルツェルン音楽祭弦楽合奏団)
- 12シンフォニア(クリスマス・オラトリオ BWV248から) (イングリッシュ・バロック・ソロイスツ)
- 13あら野の果てに (ウィーン楽友協会合唱団)
- 14もろびとこぞりて (サザーランド(ジョーン))
- 1512月(クリスマス)(《四季》作品37aから) (ロンドン交響楽団)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オ・ホーリー・ナイト | アダン | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | アドラー(クルト・ヘルベルト) |
2 | ホワイト・クリスマス | バーリン | イングリッシュ・ノーザン・フィルハーモニア | ダニエル(ポール) |
3 | きよしこのよる | グルーバー | ウィーク(アンダース) | |
4 | ピエ・イエス(《レクイエム》より) | ウェッバー | イングリッシュ・シンフォニア | ペイジ(ニール) |
5 | コッポンゲン | P.モラエウス | ||
6 | ハレルヤ・コーラス | ヘンデル | ピノック(トレヴァー) | |
7 | クリスマスの歌 | バリオス | セルシェル(イェラン) | |
8 | 交響曲第9番《合唱》から歓喜の歌 | ベートーヴェン | シノーポリ(ジュゼッペ) | |
9 | そりすべり | モーツァルト | ボストン・ポップス・オーケストラ | フィードラー(アーサー) |
10 | 天使の糧 | フランク | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | アドラー(クルト・ヘルベルト) |
11 | 合奏協奏曲 作品3の12《クリスマス協奏曲》〜パストラーレ | マンフレディーニ | ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 | バウムガルトナー(ルドルフ) |
12 | シンフォニア(クリスマス・オラトリオ BWV248から) | バッハ | イングリッシュ・バロック・ソロイスツ | ガーディナー(ジョン・エリオット) |
13 | あら野の果てに | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) | |
14 | もろびとこぞりて | ヘンデル | ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 | ボニング(リチャード) |
15 | 12月(クリスマス)(《四季》作品37aから) | チャイコフスキー | ロンドン交響楽団 | ボニング(リチャード) |