• CD

クラシック・ホーム・コンサート

商品番号 VICC-60667/70
税込価格 2,096円
発売日 2008年9月24日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

4

収録曲数

61

演奏時間(全体)

5時間04分52秒

メーカー

ビクターエンタテインメント

レーベル

ビクターエンタテインメント

曲目リスト

ディスク1

1「カルメン」前奏曲 (ステープルトン(ロビン))
2「ペール・ギュント」組曲〜朝 (ステープルトン(ロビン))
3弦楽セレナーデ〜ワルツ (ステープルトン(ロビン))
4結婚行進曲 (ステープルトン(ロビン))
5ペルシャの市場にて (ステープルトン(ロビン))
6スケーターズ・ワルツ (ステープルトン(ロビン))
7「マドンナの宝石」間奏曲 第1番 (ステープルトン(ロビン))
8アルルの女〜ファランドール (ステープルトン(ロビン))
9舞踏への勧誘 作品65 (フリーマン(ポール))
10「ウィリアム・テル」序曲 (ロタ(マルチェロ))
11スラヴ舞曲 ホ短調 Op.72−2 (ヴァーレク(ウラディーミル))
12「エグモント」序曲 (マズア(クルト))
13ラデツキー行進曲 (ステープルトン(ロビン))

ディスク2

1剣の舞 (フェドセーエフ(ウラジーミル))
2交響詩「フィンランディア」 (フェドセーエフ(ウラジーミル))
3「魔弾の射手」序曲 (ロタ(マルチェロ))
4ブランデンブルク協奏曲 第5番〜第1楽章 (ベルリン室内管弦楽団)
5「ローエングリン」第3幕への前奏曲 (朝比奈隆)
6交響曲 第9番「新世界より」〜第2楽章 (ペシェック(リボル))
7ホルン協奏曲 第3番〜第1楽章 (ロタ(マルチェロ))
8序曲「ローマの謝肉祭」 (フリーマン(ポール))
9交響曲 第40番〜第1楽章 (ペシェック(リボル))
10亡き王女のためのパヴァーヌ (ロタ(マルチェロ))

ディスク3

1エリーゼのために (ヘルマン(コルネリア))
2乙女の祈り (ヘルマン(コルネリア))
3トロイメライ (ポブウォツカ(エヴァ))
4楽興の時 第3番 (ポブウォツカ(エヴァ))
5英雄ポロネーズ (ポブウォツカ(エヴァ))
6革命のエチュード (ポブウォツカ(エヴァ))
7トルコ行進曲 (仲道祐子)
8軍隊行進曲 (仲道祐子)
9アラベスク 第1番 (仲道祐子)
10アルプスの夕ばえ (仲道祐子)
11かっこうワルツ (仲道祐子)
12のばらに寄す (仲道祐子)
13ロマンス (仲道祐子)
14エコセーズ (仲道祐子)
15勿忘草 (仲道祐子)
16夢想 (仲道祐子)
17花の歌 (仲道祐子)
18春に寄す (ポブウォツカ(エヴァ))
19ヴェネツィアの舟歌 Op.62−5 (ポブウォツカ(エヴァ))
20バラード Op.10−1 (ポブウォツカ(エヴァ))
21トロルドハウゲンの婚礼の日 (ポブウォツカ(エヴァ))
22春の歌 (ポブウォツカ(エヴァ))

ディスク4

1愛の喜び (アルテンブルガー(クリスティアン))
2タイスの瞑想曲 (ショルツ(カトリーン))
3ツィゴイネルワイゼン (ショルツ(カトリーン))
4序奏とロンド・カプリッチョーソ (ゲオルギエヴァ(ミラ))
5G線上のアリア (ショルツ(カトリーン))
6愛の悲しみ (アルテンブルガー(クリスティアン))
7白鳥 (長谷川陽子)
8夢のあとに (長谷川陽子)
9鳥の歌 (長谷川陽子)
10禁じられた遊び (福田進一)
11アルハンブラの想い出 (福田進一)
12トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565 (ウェーバージンケ(アマデウス))
13アルルの女〜メヌエット (メルシェ(ジャック))
14フルートとハープのための協奏曲〜アンダンティ−ノ (クリヴィン(エマニュエル))
15コッペリア (ブライド(フィリップ))
16フルートとハープシコードのためのソナタ BWV.1031〜シチリアーノ (ガロワ(パトリック))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「カルメン」前奏曲  ビゼー   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
「ペール・ギュント」組曲〜朝  グリーグ   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
弦楽セレナーデ〜ワルツ  チャイコフスキー   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
結婚行進曲  メンデルスゾーン   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
ペルシャの市場にて  ケテルビー   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
スケーターズ・ワルツ  ワルトトイフェル   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
「マドンナの宝石」間奏曲 第1番  ヴォルフ=フェラーリ   ロイヤル・フィルハーモニック   ステープルトン(ロビン)  
アルルの女〜ファランドール  ビゼー   ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  
舞踏への勧誘 作品65  ウェーバー   チェコ・ナショナル交響楽団   フリーマン(ポール)  
10  「ウィリアム・テル」序曲  ロッシーニ   チェコ・ナショナル交響楽団   ロタ(マルチェロ)  
11  スラヴ舞曲 ホ短調 Op.72−2  ドヴォルザーク   チェコ・ナショナル交響楽団   ヴァーレク(ウラディーミル)  
12  「エグモント」序曲  ベートーヴェン   ライプツィッヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団   マズア(クルト)  
13  ラデツキー行進曲  J.シュトラウス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   ステープルトン(ロビン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
剣の舞  ハチャトゥリアン   モスクワ放送交響楽団   フェドセーエフ(ウラジーミル)  
交響詩「フィンランディア」  シベリウス   モスクワ放送交響楽団   フェドセーエフ(ウラジーミル)  
「魔弾の射手」序曲  ウェーバー   チェコ・ナショナル交響楽団   ロタ(マルチェロ)  
ブランデンブルク協奏曲 第5番〜第1楽章  バッハ   ベルリン室内管弦楽団    
「ローエングリン」第3幕への前奏曲  ワーグナー   大阪フィルハーモニー交響楽団   朝比奈隆  
交響曲 第9番「新世界より」〜第2楽章  ドヴォルザーク   チェコ・ナショナル交響楽団   ペシェック(リボル)  
ホルン協奏曲 第3番〜第1楽章  モーツァルト   ヘルニッフ(ペテル)
チェコ・ナショナル交響楽団  
ロタ(マルチェロ)  
序曲「ローマの謝肉祭」  ベルリオーズ   チェコ・ナショナル交響楽団   フリーマン(ポール)  
交響曲 第40番〜第1楽章  モーツァルト   チェコ・ナショナル交響楽団   ペシェック(リボル)  
10  亡き王女のためのパヴァーヌ  ラヴェル   チェコ・ナショナル交響楽団   ロタ(マルチェロ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
エリーゼのために  ベートーヴェン   ヘルマン(コルネリア)    
乙女の祈り  ブラームス   ヘルマン(コルネリア)    
トロイメライ  シューマン   ポブウォツカ(エヴァ)    
楽興の時 第3番  シューベルト   ポブウォツカ(エヴァ)    
英雄ポロネーズ  ショパン   ポブウォツカ(エヴァ)    
革命のエチュード  ショパン   ポブウォツカ(エヴァ)    
トルコ行進曲  ベートーヴェン   仲道祐子    
軍隊行進曲  シューベルト   仲道祐子    
アラベスク 第1番  ドビュッシー   仲道祐子    
10  アルプスの夕ばえ  オースティン   仲道祐子    
11  かっこうワルツ  ヨナッソン   仲道祐子    
12  のばらに寄す  マクダウェル   仲道祐子    
13  ロマンス  シベリウス   仲道祐子    
14  エコセーズ  ベートーヴェン   仲道祐子    
15  勿忘草  リヒナー   仲道祐子    
16  夢想  ドビュッシー   仲道祐子    
17  花の歌  ランゲ   仲道祐子    
18  春に寄す  グリーグ   ポブウォツカ(エヴァ)    
19  ヴェネツィアの舟歌 Op.62−5  メンデルスゾーン   ポブウォツカ(エヴァ)    
20  バラード Op.10−1  ブラームス   ポブウォツカ(エヴァ)    
21  トロルドハウゲンの婚礼の日  グリーグ   ポブウォツカ(エヴァ)    
22  春の歌  メンデルスゾーン   ポブウォツカ(エヴァ)    

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
愛の喜び  クライスラー   アルテンブルガー(クリスティアン)
カニーノ(ブルーノ)  
 
タイスの瞑想曲  マスネ   ショルツ(カトリーン)
ファウトゥ(ゲラルド)  
 
ツィゴイネルワイゼン  サラサーテ   ショルツ(カトリーン)
ファウトゥ(ゲラルド)  
 
序奏とロンド・カプリッチョーソ  サン=サーンス   ゲオルギエヴァ(ミラ)
ドゥコフスカ(パヴリナ)  
 
G線上のアリア  バッハ   ショルツ(カトリーン)
ファウトゥ(ゲラルド)  
 
愛の悲しみ  クライスラー   アルテンブルガー(クリスティアン)
カニーノ(ブルーノ)  
 
白鳥  サン=サーンス   長谷川陽子
藤井一興  
 
夢のあとに  フォーレ   長谷川陽子
藤井一興  
 
鳥の歌  カザルス   長谷川陽子
藤井一興  
 
10  禁じられた遊び    福田進一    
11  アルハンブラの想い出  タルレガ   福田進一    
12  トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565  バッハ   ウェーバージンケ(アマデウス)    
13  アルルの女〜メヌエット  ビゼー   ガロワ(パトリック)
ルクセンブルク放送管弦楽団  
メルシェ(ジャック)  
14  フルートとハープのための協奏曲〜アンダンティ−ノ  モーツァルト   ガロワ(パトリック)
フランス室内合奏団  
クリヴィン(エマニュエル)  
15  コッペリア  ドリーブ   ガロワ(パトリック)
フランス室内合奏団  
ブライド(フィリップ)  
16  フルートとハープシコードのためのソナタ BWV.1031〜シチリアーノ  バッハ   ガロワ(パトリック)
ポンテ(ジョエル)