• CD
  • 限定盤

カントルーブ:オーヴェルニュの歌他

商品番号 WPCS-12279/80
税込価格 3,300円
発売日 2009年4月22日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

39

演奏時間(全体)

1時間41分51秒

メーカー

ワーナーミュージック・ジャパン

レーベル

ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1オーヴェルニュの歌 羊飼いのおとめ (アップショウ(ドーン))
2オーヴェルニュの歌 オイ・アヤイ (アップショウ(ドーン))
3オーヴェルニュの歌 向こうの谷間に (アップショウ(ドーン))
4オーヴェルニュの歌 羊飼い娘よ、もしお前が愛してくれたら (アップショウ(ドーン))
5オーヴェルニュの歌 一人のきれいな羊飼いの娘 (アップショウ(ドーン))
6オーヴェルニュの歌 カッコウ (アップショウ(ドーン))
7オーヴェルニュの歌 ミラベルの橋のほとりで (アップショウ(ドーン))
8オーヴェルニュの歌 チュ・チュ (アップショウ(ドーン))
9オーヴェルニュの歌 牧歌 (アップショウ(ドーン))
10オーヴェルニュの歌 紡ぎ女 (アップショウ(ドーン))
11オーヴェルニュの歌 捨てられた女 (アップショウ(ドーン))
12オーヴェルニュの歌 お行き、犬よ (アップショウ(ドーン))
13オーヴェルニュの歌 牧場を通っておいで (アップショウ(ドーン))
14オーヴェルニュの歌 せむし (アップショウ(ドーン))
15オーヴェルニュの歌 こもり歌 (アップショウ(ドーン))

ディスク2

1オーヴェルニュの歌 バイレロ (アップショウ(ドーン))
2オーヴェルニュの歌 3つのブーレ 泉の水 (アップショウ(ドーン))
3オーヴェルニュの歌 間奏曲 (アップショウ(ドーン))
4オーヴェルニュの歌 どこへ羊を放そうか (アップショウ(ドーン))
5オーヴェルニュの歌 間奏曲 (アップショウ(ドーン))
6オーヴェルニュの歌 あちらのリムーザンに (アップショウ(ドーン))
7オーヴェルニュの歌 アントゥエノ (アップショウ(ドーン))
8オーヴェルニュの歌 羊飼いのおとめと若旦那 (アップショウ(ドーン))
9オーヴェルニュの歌 2つのブーレ わたしには恋人がいない (アップショウ(ドーン))
10オーヴェルニュの歌 間奏曲 (アップショウ(ドーン))
11オーヴェルニュの歌 うずら (アップショウ(ドーン))
12オーヴェルニュの歌 女房持ちはかわいそう (アップショウ(ドーン))
13オーヴェルニュの歌 子供をあやす歌 (アップショウ(ドーン))
14オーヴェルニュの歌 わたしが小さかったころ (アップショウ(ドーン))
15オーヴェルニュの歌 むこう、岩山の上で (アップショウ(ドーン))
16オーヴェルニュの歌 おお、ロバにまぐさをおやり (アップショウ(ドーン))
17オーヴェルニュの歌 みんながよく言ったもの (アップショウ(ドーン))
18オーヴェルニュの歌 野原の羊飼いのおとめ (アップショウ(ドーン))
19ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 わたしが村をでたとき (アップショウ(ドーン))
20ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 昔あるところに侍女がいた (アップショウ(ドーン))
21ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 8月のリンゴの木 (アップショウ(ドーン))
22ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 クリスマス (アップショウ(ドーン))
23ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 聖母マリアの嘆き (アップショウ(ドーン))
24ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 さようなら、羊飼いの娘よ (アップショウ(ドーン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
オーヴェルニュの歌 羊飼いのおとめ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 オイ・アヤイ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 向こうの谷間に  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 羊飼い娘よ、もしお前が愛してくれたら  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 一人のきれいな羊飼いの娘  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 カッコウ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 ミラベルの橋のほとりで  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 チュ・チュ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 牧歌  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
10  オーヴェルニュの歌 紡ぎ女  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
11  オーヴェルニュの歌 捨てられた女  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
12  オーヴェルニュの歌 お行き、犬よ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
13  オーヴェルニュの歌 牧場を通っておいで  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
14  オーヴェルニュの歌 せむし  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
15  オーヴェルニュの歌 こもり歌  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
オーヴェルニュの歌 バイレロ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 3つのブーレ 泉の水  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 間奏曲  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 どこへ羊を放そうか  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 間奏曲  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 あちらのリムーザンに  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 アントゥエノ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 羊飼いのおとめと若旦那  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
オーヴェルニュの歌 2つのブーレ わたしには恋人がいない  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
10  オーヴェルニュの歌 間奏曲  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
11  オーヴェルニュの歌 うずら  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
12  オーヴェルニュの歌 女房持ちはかわいそう  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
13  オーヴェルニュの歌 子供をあやす歌  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
14  オーヴェルニュの歌 わたしが小さかったころ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
15  オーヴェルニュの歌 むこう、岩山の上で  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
16  オーヴェルニュの歌 おお、ロバにまぐさをおやり  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
17  オーヴェルニュの歌 みんながよく言ったもの  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
18  オーヴェルニュの歌 野原の羊飼いのおとめ  カントルーブ   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
19  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 わたしが村をでたとき  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
20  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 昔あるところに侍女がいた  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
21  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 8月のリンゴの木  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
22  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 クリスマス  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
23  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 聖母マリアの嘆き  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)  
24  ボーヌ地方のブルゴーニュの歌 さようなら、羊飼いの娘よ  エマニュエル   リヨン国立歌劇場管弦楽団   ナガノ(ケント)