• CD

四季を彩るクラシック1~やすらぎクラシック 早春

商品番号 WPCS-12281
税込価格 1,047円
発売日 2009年3月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

1

収録曲数

20

演奏時間(全体)

1時間17分42秒

メーカー

ワーナーミュージック・ジャパン

レーベル

ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1協奏曲集「四季」より「春」 第1楽章 (ブランケステイン(マリエケ))
2協奏曲集「四季」より「春」 第2楽章 (ブランケステイン(マリエケ))
3協奏曲集「四季」より「春」 第3楽章 (ブランケステイン(マリエケ))
4バレエ音楽「四季」より「春」 (セレブリエール(ホセ))
5「四季」より 3月 ひばりの歌 (ポストニコワ(ヴィクトリア))
6「四季」より 4月 松雪草 (ポストニコワ(ヴィクトリア))
7「四季」より 5月 白夜 (ポストニコワ(ヴィクトリア))
8グリーンスリーヴズによる幻想曲 (デイヴィス(アンドリュー))
9組曲「鳥」より「カッコウ」 (シモーネ(クラウディオ))
10組曲「動物の謝肉祭」より「森の奥のカッコウ」 (ロジェストヴェンスキー(ゲンナジー))
11「春はじめてのカッコウを聞いて」 (デイヴィス(アンドリュー))
12管弦楽組曲第2番より「バディネリ」 (コープマン(トン))
13ホルン協奏曲第4番変ホ長調K495よりロンド (マリナー(ネヴィル))
14「春に」 (イソコスキ(ソイレ))
15「過ぎた春」 (カンガス(ユハ))
16「冬の旅」から「春の夢」 (プレガルディエン(クリストフ))
17「四季」から「ブエノスアイレスの春」 (バレンボイム(ダニエル))
18ヴァイオリンと弦楽のための組曲ニ短調から「春の夕べ」 (カンガス(ユハ))
19バレエ音楽「春の音楽」から 序奏~春のきざし~誘拐 (インバル(エリアフ))
20「カルミナ・ブラーナ」から「おお、運命の女神よ」 (メータ(ズービン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
協奏曲集「四季」より「春」 第1楽章  ヴィヴァルディ   ブランケステイン(マリエケ)
ヨーロッパ室内管弦楽団  
 
協奏曲集「四季」より「春」 第2楽章  ヴィヴァルディ   ブランケステイン(マリエケ)
ヨーロッパ室内管弦楽団  
 
協奏曲集「四季」より「春」 第3楽章  ヴィヴァルディ   ブランケステイン(マリエケ)
ヨーロッパ室内管弦楽団  
 
バレエ音楽「四季」より「春」  グラズノフ   ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団   セレブリエール(ホセ)  
「四季」より 3月 ひばりの歌  チャイコフスキー   ポストニコワ(ヴィクトリア)    
「四季」より 4月 松雪草  チャイコフスキー   ポストニコワ(ヴィクトリア)    
「四季」より 5月 白夜  チャイコフスキー   ポストニコワ(ヴィクトリア)    
グリーンスリーヴズによる幻想曲  ヴォーン=ウィリアムズ   BBC交響楽団   デイヴィス(アンドリュー)  
組曲「鳥」より「カッコウ」  レスピーギ   イ・ソリスティ・ヴェネティ   シモーネ(クラウディオ)  
10  組曲「動物の謝肉祭」より「森の奥のカッコウ」  サン=サーンス     ロジェストヴェンスキー(ゲンナジー)  
11  「春はじめてのカッコウを聞いて」  ディーリアス   BBC交響楽団   デイヴィス(アンドリュー)  
12  管弦楽組曲第2番より「バディネリ」  バッハ   アムステルダム・バロック・オーケストラ
ランパル(ジャン=ピエール)  
コープマン(トン)  
13  ホルン協奏曲第4番変ホ長調K495よりロンド  モーツァルト   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
パイアット(デイヴィッド)  
マリナー(ネヴィル)  
14  「春に」  シューベルト   ヴィータサロ(マリア)    
15  「過ぎた春」  グリーグ   オストロボスニア室内管弦楽団   カンガス(ユハ)  
16  「冬の旅」から「春の夢」  シューベルト   シュタイアー(アンドレアス)    
17  「四季」から「ブエノスアイレスの春」  ピアソラ   バレンボイム(ダニエル)
メデーロス(ロドルフォ)
コンソール(エクトール)  
 
18  ヴァイオリンと弦楽のための組曲ニ短調から「春の夕べ」  シベリウス   オストロボスニア室内管弦楽団
ヴァロ(ヤリ)  
カンガス(ユハ)  
19  バレエ音楽「春の音楽」から 序奏~春のきざし~誘拐  ストラヴィンスキー   フィルハーモニア管弦楽団   インバル(エリアフ)  
20  「カルミナ・ブラーナ」から「おお、運命の女神よ」  オルフ   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   メータ(ズービン)