特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 10 |
演奏時間(全体) | 1時間13分46秒 |
メーカー | ワーナーミュージック・ジャパン |
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1《セビリャの理髪師》(第1幕)より 今の歌声は(ロジーナ) (ジョー(スミ))
- 2《夢遊病の女》(第2幕)より おお思いもよらないこの喜び(アミーナ) (ジョー(スミ))
- 3《ラクメ》(第2幕)より 鐘の歌(若いインド娘はどこへ)(ラクメ) (ジョー(スミ))
- 4《リゴレット》(第1幕)より 慕わしい人の名は(ジルダ) (ジョー(スミ))
- 5《ディノラー》(第2幕)より 影の歌(ディノラー) (ジョー(スミ))
- 6《ランメルモールのルチア》(第3幕)より 狂乱の場(ルチア) (ジョー(スミ))
- 7《ナクソス島のアリアドネ》より 偉大なる女王様(ツェルビネッタ) (ジョー(スミ))
- 8《キャンディード》(第1幕)より 着飾って、きらびやかに(クネゴンデ) (ジョー(スミ))
- 9《魔笛》(第2幕)より 復讐の心は地獄のように(夜の女王) (ジョー(スミ))
- 10麦畑 (ジョー(スミ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 《セビリャの理髪師》(第1幕)より 今の歌声は(ロジーナ) | ロッシーニ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
2 | 《夢遊病の女》(第2幕)より おお思いもよらないこの喜び(アミーナ) | ベルリーニ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
3 | 《ラクメ》(第2幕)より 鐘の歌(若いインド娘はどこへ)(ラクメ) | ドリーブ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
4 | 《リゴレット》(第1幕)より 慕わしい人の名は(ジルダ) | ヴェルディ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
5 | 《ディノラー》(第2幕)より 影の歌(ディノラー) | マイアベーア | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
6 | 《ランメルモールのルチア》(第3幕)より 狂乱の場(ルチア) | ドニゼッティ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
7 | 《ナクソス島のアリアドネ》より 偉大なる女王様(ツェルビネッタ) | R.シュトラウス | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
8 | 《キャンディード》(第1幕)より 着飾って、きらびやかに(クネゴンデ) | バーンスタイン | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
9 | 《魔笛》(第2幕)より 復讐の心は地獄のように(夜の女王) | モーツァルト | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |
10 | 麦畑 | ユン・ヨン=ハ | モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団 | オルミ(パオロ) |