• CD

小学校行事・放送用音楽集(12枚セット組)

商品番号 XT-1182/93
税込価格 39,600円
発売日 2001年9月1日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

12

収録曲数

242

演奏時間(全体)

13時間58分23秒

メーカー

日本コロムビア

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1春の声 (ベルリン交響楽団)
2春〜「四季」から〜第1楽章 (ジョバンニ・グリエルモ)
3弦楽四重奏曲第67番ニ長調「ひばり」から第1楽章 (ベルリン弦楽四重奏団)
4さえずる小鳥 (加賀正治)
5美しく青きドナウ (ウィーン交響楽団)
6かっこうワルツ (日本フィルハーモニー・ポップス・オーケストラ)
7恋は水色 (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
8ドナウ川のさざ波 (ベルリン交響楽団)
9楽しき農夫 (神西敦子)
10天使のセレナーデ (吉川久子)
11インベンション〜「2声のインベンション」から〜 (TAPESTRY)
12エーデルワイス
13イッツ・ア・スモール・ワールド
14ラベンダー・ブルー
15キティ・ワルツ〜「ドリー」から〜 (TAPESTRY)
16ス・ワンダフル (TAPESTRY)
17アラベスクI〜「2つのアラベスク」から〜 (TAPESTRY)
18動物と子供達の詩 (高木綾子)
19歌の翼に (岩花秀文)

ディスク2

1ホルン協奏曲第1番第1楽章 (ズデニェク・ティルシャル)
2朝〜組曲「ペール・ギュント」第1から〜 (ベルリン交響楽団)
3弦楽のためのソナタ第6番第1楽章 (イタリア合奏団)
4オーボエ協奏曲第1楽章 (本間正史)
5ピアノ・ソナタ第15番第1楽章 (The Jack of All Trades Orchestra)
6交響曲40番第1楽章 (玉木弦楽四重奏団)
7弦楽四重奏曲第17番第2楽章 (イタリア合奏団)
8愛のあいさつ (加藤知子)
9ハロー・ミスター・サンシャイン (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
10サウンド・オブ・ミュージック (ムービン・ドリーム・オーケストラ)
11ダンシング・クィーン (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
12心の愛 (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
13素顔のままで (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
14オー・シャンゼリゼ (幸田聡子)
15シング (ポップ・バロック・アンサンブル)

ディスク3

1シンコペイテッド・クロック (読売日本交響楽団)
2ユーモレスク (ヨセフ・スーク)
3ガボット (豊田耕児)
4愛の喜び (ジェラール・ジャリ)
5メヌエット・ト長調 (豊田耕児)
6メヌエット〜組曲「アルルの女」第2から〜 (バーツラフ・スメターチェク)
7ポロネーズ (オーレル・ニコレ)
8交響曲第6番ヘ長調『田園』第1楽章 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
9ドイツ舞曲第3番 (日本フィルハーモニー交響楽団)
10茶色の小びん (猪俣猛)
11エンターテイナー (中野振一郎)
12二人でお茶を (フレッシュ・アンド・ノーブル・オーケストラ)
13オー・シャンゼリゼ (幸田聡子)
14ハイケンスのセレナーデ (ドヴォルザーク室内管弦楽団)
15アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク第1楽章 (ルツェルン弦楽合奏団)
16ウィーンの音楽時計〜歌劇「ハーリ・ヤーノシュ」から (ORCHESTRA OF ALL MIGHTY SOUND)
17幸福を売る男 (幸田聡子)
18フェイス (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
19ラバーズ・コンチェルト (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
20エデンの東 (高嶋ちさ子)

ディスク4

1アマポーラ (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
2私のいとしいお父さん〜歌劇「ジャンニ=スキッギ」から〜 (ORCHESTRA OF ALL MIGHTY SOUND)
3そよ風の誘惑 (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
4デイドリーム・ビリーヴァー (The Cosmo Alpha)
5遥かなる影 (高木綾子)
6愛のプレリュード (高木綾子)
7第三の男 (猪俣猛)
8セレナード (吉川久子)
9小犬のワルツ (神西敦子)
10華麗なる大円舞曲第1番 (ジョナサン・ヒンデン)
11美しきロスマリン (ジャン=ジャック・カントロフ)
12春の歌〜「無言歌集」から〜 (ジョナサン・ヒンデン)
13野ばら (アンサンブル・ジャック&ジルズ)
14ロンドンデリーの歌 (幸田聡子)
15ロマンス・ヘ長調 (ヨゼフ・スーク)
16無伴奏チェロ組曲第1番第1楽章 (藤原真理)
17間奏曲〜「カルメン」から第3幕への前奏〜 (吉川久子)
18セレナードより第2楽章 (吉川久子)
19花のワルツ (シー・メイルメン)
20レット・イット・ビー (ノルディール・ボワ・オーケストラ)

ディスク5

1白鳥〜「動物の謝肉祭」から〜 (藤原真理)
2G線上のアリア (イタリア合奏団)
3アベ・マリア (マクサンス・ラリュー)
4トロイメライ〜「子どもの情景」から〜 (岩花秀文)
5アルハンブラの思い出 (福田進一)
6禁じられた遊び (福田進一)
7シューベルトのセレナード (ヨセフ・スーク)
8愛の夢 (ティボーデ(ジャン=イヴ))
9ジムノペディ第1番 (高橋悠治)
10タイスの瞑想曲 (ヨセフ・スーク)
11赤とんぼ (The Jack of All Trades Orchestra)
12浜辺の歌 (リリー・ラスキーヌ)
13夕やけ小やけ (コロムビア・ストリングス・オーケストラ)
14アニーローリー〜埴生の宿〜スコットランドの釣鐘草〜庭の千草 (コロムビア・アンサンブル)
15蒼いノクターン (コロムビア・ボールルーム・オーケストラ)
16テネシーワルツ (村松健)
17アンチェインド・メロディ (TAPESTRY)
18虹の彼方に (ムービン・ドリーム・オーケストラ)
19星に願いを (吉川久子)

ディスク6

1ピアノ・ソナタ第14番「月光」第2楽章 (ブルーノ=レオナルド・ゲルバー)
2ブラームスの子守歌 (コロムビア・ストリングス・オーケストラ)
3ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) (ヨセフ・スーク)
4間奏曲第1番〜「マドンナの宝石」から〜 (東京都交響楽団)
5ガボット (柴山洋)
6人形の夢と目覚め (ミヒャエル・ポンティ)
7白鳥の湖 (ウィーン交響楽団)
8冬〜「四季」から〜第2楽章 (ジュリオ・フラレツェッティ)
9アランフェス協奏曲第2楽章 (シャロン・イスビン)
10グリーンスリーブス (ギィ・トゥーバロン・フランス金管五重奏団)
11ムーン・リバー (吉川久子)
12アローン・アゲイン (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
13太陽がいっぱい (高嶋ちさ子)
14ライム・ライト (ムービン・ドリーム・オーケストラ)
15時のたつまま (吉川久子)
16愛の賛歌 (幸田聡子)
17ナウ (高木綾子)
18イエスタデイ・ワンス・モア (高木綾子)
19別れの曲 (宮川彬良&大阪フィルハーモニー交響楽団)

ディスク7

1歌劇「カルメン」より (アメリカ第5空軍軍楽隊)
2歌劇「アイーダ」より (アメリカ第5空軍軍楽隊)
3「レオノーレ」序曲第2番より (アメリカ第5空軍軍楽隊)
4「スペイン綺想曲」より (アメリカ第5空軍軍楽隊)
5喜歌劇「軽騎兵」序曲より (アメリカ第5空軍軍楽隊)
6オリンピック・ファンファーレ No.1 (アメリカ第5空軍軍楽隊)
7オリンピック・ファンファーレ No.2 (アメリカ第5空軍軍楽隊)
8オリンピック・ファンファーレ No.3 (アメリカ第5空軍軍楽隊)
9ファンファーレ No.2 (アメリカ第5空軍軍楽隊)
10ファンファーレ No.7 (アメリカ第5空軍軍楽隊)
11旧友 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
12双頭の鷲の旗の下に (東京佼成ウィンドオーケストラ)
13ザ・ロンゲストデー・マーチ (コロムビア・ウィンド・アンサンブル)
14ボギー大佐 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
15星条旗よ永遠なれ (東京佼成ウィンドオーケストラ)
16美中の美 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
17スポーツショー行進曲 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
18オリンピック・マーチ (東京佼成ウィンドオーケストラ)
19コバルトの空 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
20チキチキバンバン (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
21ゆかいに歩けば (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
22大脱走マーチ〜遠すぎた橋マーチ〜海兵隊賛歌 (コロムビア吹奏楽団)
23グリーングリーン〜銀色の道〜大きな古時計〜思い出のグリーングラス (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
24君が代<国旗掲揚・降納用> (コロムビア・オーケストラ)
25君が代<斉唱用(前奏付き)> (日本フィルハーモニー交響楽団)
26見よ勇者は帰りぬ (コロムビア・オーケストラ)

ディスク8

1ラジオ体操第1(指導入り) (大久保三郎)
2ラジオ体操第2(指導入り) (大久保三郎)
3みんなの体操(指導入り)
4ザ・ビートルズ・メドレー/オブラディ・オブラダ〜イエスタデイ〜ヘイ・ジュード (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
5宇宙戦艦ヤマト (コロムビア・マーチ・オーケストラ) NTV系アニメ「宇宙戦艦ヤマト」より
6TSUNAMI (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
7トランペット吹きの休日 (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
8トリッチ・トラッチ・ポルカ (ベルリン交響楽団)
9クシコス・ポスト (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
10テープは切られた (ベルリン交響楽団)
11ウィーンっ子気質 (ウィーン交響楽団)
12ミッキーマウス・マーチ (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
13うさぎとかめ (コロムビア・オーケストラ)
14井上陽水メドレー/少年時代〜青空、ひとりきり〜夢の中へ (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
15イエロー・サブマリン (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
16天国と地獄 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
17剣の舞 (ブルノ国立管弦楽団)
18ポルカ「狩」 (ベルリン交響楽団)
19道化師のギャロップ (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
20ハンガリー万歳! (ウィーン交響楽団)
21百発百中 (ベルリン交響楽団)
22ルパン三世のテーマ (コロムビア・マーチ・オーケストラ) NTV系アニメ「ルパン三世」より
23ぼくドラえもん (コロムビア・マーチ・オーケストラ) ANB系アニメ「ドラえもん」より

ディスク9

1ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」 (アンネローゼ・シュミット)
2フーガ・ト短調 (ハンス・オットー)
3主よ人の望みの喜びよ (クヌード・バッド)
4威風堂々 (東京都交響楽団)
5トランペット・ヴォランタリー (井上圭子)
6タンホイザー大行進曲 (チェコ合唱団)
7別れの曲 (神西敦子)
8間奏曲〜「カバレリア・ルスティカーナ」から〜 (NHK交響楽団)
9月の光 (スザンナ・ミルドニアン)
10夢 (ジャン=ジャック・カントロフ)
11カノン (イタリア合奏団)
12水上の音楽第6曲から「アリア」 (アルス・レディビバ合奏団)
13春がきた (外山滋)
14ふるさと (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
15いい日旅立ち (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
16卒業 (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
17贈る言葉 (コロムビア・ポップス・オーケストラ)

ディスク10

1組曲「王宮の花火の音楽」から“序曲” (アルス・レディビバ合奏団)
2「水上の音楽」組曲第2番ニ長調“序曲” (ルツェルン弦楽合奏団)
3別れのワルツ(ワルツ第9番変イ長調) (アルトゥール・モレイラ=リマ)
4仰げば尊し<オルガン演奏> (佐藤登美子)
5蛍の光<オルガン演奏> (佐藤登美子)
6夢はあなたの心の願い (吉川久子)
7オネスティ (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
8ユア・ソング (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
9エンドレス・ラブ (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
10メモリー〜ミュージカル“キャッツ”から〜 (Masao Terashima and His Premier Brass Orchestra)
11おどるこねこ (フィルハーモニア管弦楽団)
12踊る人形 (フィルハーモニア管弦楽団)
13こんぺいとうの踊り〜バレエ組曲「くるみ割り人形」から〜 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
14メヌエット〜ディベルティメント第17番ニ長調から〜 (ウィーン室内合奏団)
15ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調第1楽章 (ルツェルン弦楽合奏団)
16おもちゃのシンフォニー第1楽章 (日本フィルハーモニー交響楽団)
17トルコ行進曲 (フィルハーモニア管弦楽団)
18おもちゃの兵隊 (フィルハーモニア管弦楽団)
19剣士の入場 (ベルリン交響楽団)

ディスク11

1こぞうの行進 (東京都交響楽団)
2トルコ行進曲 (ジョナサン・ヒンデン)
3クラリネットポルカ (藤家虹二)
4行進曲〜「くるみ割り人形」から〜 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
5タイプライター (読売日本交響楽団)
6ビア樽ポルカ (東京ロイヤル・フィルハーモニー)
7プリンク・プレンク・プランク (フィルハーモニア管弦楽団)
8アメリカン・パトロール (読売日本交響楽団)
9カプリ島 (コロムビア・ボールルーム・オーケストラ)
10メロディー・フェア (吉川久子)
11シング〜愛は夢の中に〜小さな愛の願い (高木綾子)
12ジャンバラヤ (高木綾子)
13回転木馬 (コロムビア・アンサンブル)
14ペーパームーン (フレッシュ・アンド・ノーブル・オーケストラ)
15サイド・バイ・サイド (フレッシュ・アンド・ノーブル・オーケストラ)
16パートタイム・ラバー (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
17アンナ (ジーン・コスマン・オーケストラ)
18幸せの黄色いリボン (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
19狂詩曲「スペイン」 (バーツラフ・スメターチェク)
20バラの乙女達の踊り〜組曲「ガイーヌ」から〜 (日本フィルハーモニー交響楽団)
21ハンガリー舞曲第5番 (NHK交響楽団)
22闘牛士の歌〜組曲「カルメン」第1番から〜 (読売日本交響楽団)

ディスク12

1アニー・ローリー (グリーンメドゥハンドベルリンガーズ)
2ドイツ民謡 (グリーンメドゥハンドベルリンガーズ)
3アヴェ・マリア (グリーンメドゥハンドベルリンガーズ)
4アヴェ・マリア (グリーンメドゥハンドベルリンガーズ)
5ピンクパンサー (アンサンブル・ジャック&ジルズ)
6夏の思い出(サンバ) (猪俣猛)
7夏の思い出(ビギン) (猪俣猛)
8夏の思い出(ジャズワルツ) (猪俣猛)
9浜辺の歌(ワルツ) (猪俣猛)
10浜辺の歌(スウィング) (猪俣猛)
11椰子の実(スウィング) (猪俣猛)
12椰子の実(8ビート) (猪俣猛)
13ふるさと(ボサ・ノーヴァ) (猪俣猛)
14ふるさと(ワルツ) (猪俣猛)
15ふるさと(スウィング) (猪俣猛)
16メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
17森のくまさん(デキシーランド) (猪俣猛)
18森のくまさん(サンバ) (猪俣猛)
19こげよマイケル(チャチャ) (猪俣猛)
20森の水車
21音楽箱
22トランペット吹きの子守歌
23きらきら星変奏曲(ママ、きいてちょうだい)