
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
商品内容
ディスク枚数 | 12 |
---|---|
収録曲数 | 207 |
演奏時間(全体) | 10時間07分56秒 |
メーカー | 日本コロムビア |
レーベル | 日本コロムビア |
曲目リスト
ディスク1
- 1泉 (竹松舞)
- 2弦楽五重奏曲ホ短調第3楽章より「メヌエット」 (ルツェルン弦楽合奏団)
- 3ディヴェルティルメント第17番ニ短調より「メヌエット」 (NHK交響楽団)
- 4フルート協奏曲第2番ニ長調より第1楽章 (アンドラーシュ・アドリアン)
- 5ペールギュントより「朝」 (ベルリン交響楽団)
- 6弦楽のためのソナタ第1番ト長調第1楽章 (イタリア合奏団)
- 7フルートとハープのための協奏曲ハ長調第1楽章 (クリスチャン・ラルデ)
- 8春の声 (ベルリン交響楽団)
- 9歌劇「ザンパ序曲」 (フィルハーモニア管弦楽団)
- 10朝に (竹松舞)
- 11朝の歌 (加藤知子)
- 12愛の挨拶 (加藤知子)
- 13パイドパイパー (海老彰子)
- 14夢の世界を(brillante) (酒匂淳)
ディスク2
- 1プロローグ
- 2もうひとつの土曜日
- 3風を感じて
- 4Walk
- 5浜辺の歌 (ヨゼフ・スーク)
- 6からたちの花 (コロムビア・オーケストラ)
- 7この道 (ジャン・ピエール・ランパル)
- 8椰子の実 (ジャン・ピエール・ランパル)
- 9荒城の月 (ジャン・ピエール・ランパル)
- 10浜千鳥 (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
- 11箱根八里 (ジャン・ピエール・ランパル)
- 12早春譜 (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
- 13平城山 (コロムビア・ポップス・オーケストラ)
- 14お江戸日本橋 (コロムビア・ストリングス・オーケストラ)
- 15夕やけ小やけ (コロムビア・ストリングス・オーケストラ)
- 16赤とんぼ (高木早苗)
- 17筝曲「六段」 (野坂恵子)
- 18さくらさくら (米川敏子)
- 19鳥のさえずり:ウグイス
- 20鳥のさえずり:ヒバリ
- 21鳥のさえずり:カッコウ
- 22鳥のさえずり:野鳥のコーラス
- 23虫の声:スズムシ
- 24虫の声:カンタン
- 25虫の声:虫のコーラス
- 26細い流れ
- 27波(静かな波)
ディスク3
- 1白鳥~動物の謝肉祭より~ (ヤーノシュ・シュタルケル)
- 2メヌエット~アルルの女より~ (マクサンス・ラリュー)
- 3愛の夢 (ティボーデ(ジャン=イヴ))
- 4夜想曲第2番 (アルトゥール・モレイラ=リマ)
- 5ジュ・トゥ・ヴ (高橋悠治)
- 6美しきロスマリン (ジェラール・ジャリ)
- 7アベ・マリア (ジェイコブ・イラクマルニロワ)
- 8ハイドンのセレナード (フィルハーモニア・カルテット・ベルリン)
- 9アルハンブラの思い出 (福田進一)
- 10禁じられた遊び (福田進一)
- 11金と銀 (ウィーン交響楽団)
- 12スラブ舞曲 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 13ホフマンの舟歌 (ローザンヌ室内管弦楽団)
- 14踊る人形 (フィルハーモニア管弦楽団)
- 15弦楽のためのセレナード・ハ長調第2楽章 (チェコ室内管弦楽団)
- 16人気のワルツ (海老彰子)
- 17Let’s search for tomorrow (小形眞子)
- 18夏の日の贈り物 (小形眞子)
ディスク4
- 1アマポーラ (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 2スカボロー・フェア (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 3渚のアデリーヌ (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 4愛のオルゴール (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 5ララのテーマ (ムービーランド・オーケストラ) 映画「ドクトル・ジバゴ」より
- 6タイタニック 愛のテーマ (高嶋ちさ子) 映画「タイタニック」より
- 7愛・燦々 (幸田聡子)
- 8川の流れのように (幸田聡子)
- 9フール・オン・ザ・ヒル (L.A.WORKSHOP)
- 10イエスタディ (L.A.WORKSHOP)
- 11ヘイ・ジュード (L.A.WORKSHOP)
- 12ミッシェル (L.A.WORKSHOP)
- 13トップ・オブ・ザ・ワールド (高木綾子)
- 14イエスタディ・ワンス・モア (高木綾子)
- 15少年時代 (関春絵)
- 16TSUNAMI (関春絵)
- 17メモリー (寺嶋昌夫)
- 18見果てぬ夢 (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 19サンライズ・サンセット (アンサンブル・ジャック&ジルズ)
- 20サウンド・オブ・ミュージック (ムービーランド・オーケストラ)
ディスク5
- 1別れのワルツ (コロムビア・オーケストラ)
- 2フルートとハープのための協奏曲ハ長調第2楽章 (アンドラーシュ・アドリアン)
- 3精霊の踊り~オルフェエヴリディーチェより~ (ジャン・ピエール・ランパル)
- 4トロイメライ (ヤーノシュ・シュタルケル)
- 5夜想曲第20番 (アルトゥール・モレイラ=リマ)
- 6アラベスク (ジャック・ルビエ)
- 7月の光 (ジャック・ルビエ)
- 8小舟にて (マクサンス・ラリュー)
- 9亜麻色の髪の乙女 (マクサンス・ラリュー)
- 10エストレリータ(小さな星) (加藤知子)
- 11タイスの瞑想曲 (マックス・ミハイロフ)
- 12ハンガリア田園幻想曲 (アンドラーシュ・アドリアン)
- 13亡き王女のためのパヴァーヌ (東京都交響楽団)
- 14交響曲第9番“新世界より”第2楽章 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
ディスク6
- 1アニーローリー~埴生の宿~スコットランドの釣鐘草~庭の千草 (コロムビア・アンサンブル)
- 2今し別れの時 (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
- 3メモリーズ・オブ・ユー (鈴木章治)
- 4ムーン・ラブ (アンサンブル・ジャック&ジルズ)
- 5ニュー・シネマ・パラダイス (高嶋ちさ子)
- 6別れの曲 (宮川彬良&大阪フィルハーモニー・オーケストラ)
- 7ピアノ・ソナタ<悲愴>第2楽章 (宮川彬良&大阪フィルハーモニー・オーケストラ)
- 8ベラ・ノッテ (宮川彬良&大阪フィルハーモニー・オーケストラ) ディズニー映画「わんわん物語」より
- 9星に願いを (宮川彬良&大阪フィルハーモニー・オーケストラ) ディズニー映画「ピノキオ」より
- 10故郷 (大石昌美)
- 11夕焼け小焼け (大石昌美)
- 12ダニーボーイ (大石昌美)
- 13遥かなる山の呼び声 (大石昌美)
- 14エデンの東 (大石昌美)
- 15ムーン・リバー (GREEN MEADOW ハンドベル・リンガーズ) 映画「ティファニーで朝食を」より
- 16虹の彼方に (GREEN MEADOW ハンドベル・リンガーズ) 映画「オズの魔法使い」より
- 17ワルツ (GREEN MEADOW ハンドベル・リンガーズ)
ディスク7
- 1「ローエングリーン」第3幕への序曲 (NHK交響楽団)
- 2「水上の音楽」組曲第2番 アラ・ホーンパイプ (ルツェルン弦楽合奏団)
- 3管弦楽組曲第1番ハ長調 クーラント (ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン)
- 4管弦楽組曲第1番ハ長調 メヌエットI&II (ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン)
- 5管弦楽組曲第2番ロ短調 ポロネーズ (ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン)
- 6管弦楽組曲第2番ロ短調 メヌエット (ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン)
- 7ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調第1章 アレグロ (ギュンター・ヘラー)
- 8リュートのための古風な舞曲とアリアよりイタリアーナ (アカデミア・ビザンチナ)
- 9「四季」より春 第1楽章 (グナール・ラルセンス)
- 10くるみ割り人形より小序曲 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 11ニュルンベルクのマイスタージンガー第1幕への前奏曲 (NHK交響楽団)
- 12夢の世界を (田代修二)
- 13フェニックス (田代修二)
- 14Believe (酒匂淳)
- 15Let’s search for tomorrow (青島陽子)
- 16時の旅人 (小形眞子)
- 17旅立つ季節 (清水将仁)
ディスク8
- 1カノン~3声のカノンとジーグ・ニ短調から~ (ルツェルン弦楽合奏団)
- 2アダージョ・ト短調 (ルツェルン弦楽合奏団)
- 3主よ人の望みの喜びよ (クヌード・ヴァッド)
- 4ピアノ協奏曲第20番ニ短調第2楽章 ロマンス (アンネローゼ・シュミット)
- 5ピアノ協奏曲第21番ハ長調第2楽章 アンダンテ (アンネローゼ・シュミット)
- 6劇音楽「ロザムンデ」より間奏曲 (ベルリン・シュターツカペレ)
- 7バレエ「眠りの森の美女」よりパノラマ (BBC交響楽団)
- 8歌劇「カルメン」より間奏曲 (ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団)
- 9ノクターン~ノットゥルノ・アンダンテ~弦楽四重奏曲第2番より第3楽章 (プラハ弦楽四重奏団)
- 10リュートのための古風な舞曲とアリアよりシシリアーナ (アカデミア・ビザンチナ)
- 11弦楽のためのアダージョ~弦楽四重奏曲第1番より~ (イタリア合奏団)
- 12ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調第2楽章 (チー・ユン)
ディスク9
- 1フルート・ソナタ・ト短調第3楽章 アダージョ (有田正広)
- 2カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 (ミュンヘン放送管弦楽団)
- 3クラリネット五重奏曲イ長調第2楽章 ラルゲット (フリードリッヒ・フックス)
- 4クラリネット協奏曲第2楽章 アダージョ (メイエ)
- 5交響曲第9番第3楽章 アダージョ (ベルリン国立歌劇場管弦楽団)
- 6交響曲第3番第1楽章 ポコ・アダージョ (東京都交響楽団)
- 7交響曲第5番第4楽章 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 8交響曲第5番第3楽章 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
ディスク10
- 1G線上のアリア(組曲第3番ニ長調第2曲) (イタリア合奏団)
- 2ディヴェルティメント第15番変ロ長調第4楽章 アダージョ (ウィーン室内合奏団)
- 3弦楽セレナードよりラルゲット (オーヴェルニュ室内管弦楽団)
- 4オーボエ協奏曲ハ短調より第2楽章 アダージョ (イェルゲン・スキッテガールド)
- 5夢 (ジャック・ルビエ)
- 6弦楽四重奏曲第1番ニ長調より第2楽章 アンダンテ・カンタービレ (プラハ弦楽四重奏団)
- 7君が代(歌唱) (日本合唱協会)
- 8君が代(伴奏) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 9仰げば尊し(歌唱) (コールフロインド)
- 10仰げば尊し(伴奏) (コロムビア・オーケストラ)
- 11蛍の光(歌唱) (コールフロインド)
- 12蛍の光(伴奏) (コロムビア・オーケストラ)
- 13タンホイザー大行進曲 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 14今日の日はさようなら (コロムビア・オーケストラ)
- 15贈る言葉 (コロムビア・オーケストラ)
- 16マイウェイ (ムービーランド・オーケストラ)
- 17ロング・アンド・ワインディングロード (ノルディール・ボワ・オーケストラ)
ディスク11
- 1双頭の鷲の旗の下に~旧友~エル・カピタン~ボギー大佐~ワシントン・ポスト~国民の象徴 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 2大脱走マーチ~遠すぎた橋マーチ~海兵隊賛歌 (コロムビア吹奏楽団)
- 3スポーツショー行進曲 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 4コバルトの空 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 5祝典行進曲 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 6オリンピック・マーチ (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 7クシコス・ポスト (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
- 8天国と地獄 (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 9道化師のギャロップ (フィルハーモニア管弦楽団)
- 10百発百中 (ベルリン交響楽団)
- 11トリッチ・トラッチ・ポルカ (ウィーン交響楽団)
- 12ポルカ 浮気心 (ドレスデン・シュターツカペレ)
- 13狩のポルカ (ベルリン交響楽団)
- 14収穫の歌 (コロムビア・オーケストラ)
- 15スポーツカー・ページェント (コロムビア・オーケストラ)
- 16クラリネット超特急 (コロムビア・マーチ・オーケストラ)
- 17フニクリ・フニクラ (コロムビア・オーケストラ)
ディスク12
- 1ロッキーのテーマ (コロムビア・オーケストラ)
- 2イッツ・ア・スモール・ワールド (コロムビア・オーケストラ)
- 3剣の舞~ガイーヌより~ (ブルノ国立管弦楽団)
- 4クルト人の踊り~ガイーヌより~ (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 5ブルー・タンゴ (ミリオン・ポップス・オーケストラ)
- 6ビア樽ポルカ (東京ロイヤル・フィルハーモニー)
- 7シンコペイティッド・クロック (読売日本交響楽団)
- 8ジ・エンターテイナー (中野振一郎)
- 9プリンク・プレンク・プランク! (フィルハーモニア管弦楽団)
- 10ティコティコ (コロムビア・オーケストラ)
- 11花祭り (コロムビア・オーケストラ)
- 12マンドリン・セレナーデ (東京ビバルディ合奏団)
- 13マンボNo.5 (東京キューバン・ボーイズ)
- 14ブラジル (東京キューバン・ボーイズ)
- 15テイク・ファイブ (サクソフォン・ユニティー)
- 16行進曲<威風堂々> (フィルハーモニア管弦楽団)
- 17君が代(斉唱用伴奏) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 18君が代(国旗掲揚・降納用) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 19若い力 (クロスロード・ツインズ・ハーモニー)
- 20若い力(伴奏) (コロムビア・シンフォニック・ウィンド・オーケストラ)
- 21ラジオ体操第1(指導あり) (大久保三郎)
- 22ラジオ体操第1(指導なし) (大久保三郎)
- 23ラジオ体操第2(指導あり) (大久保三郎)
- 24ラジオ体操第2(指導なし) (大久保三郎)
- 25見よ勇者は帰りぬ (東京佼成ウィンドオーケストラ)
- 26コンバット・マーチ (コロムビア・オーケストラ)