• CD

日本の音 箏 和色のメロディー

商品番号 COCJ-38921/5
税込価格 9,900円
発売日 2015年2月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

5

収録曲数

100

演奏時間(全体)

4時間59分47秒

メーカー

コロムビア・マーケティング

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1祇園小唄 (米川敏子)
2侍ニッポン (甲斐靖文)
3赤城の子守歌 (甲斐靖文)
4大江戸出世小唄 (山内喜美子)
5お夏清十郎 (山内喜美子)
6下田夜曲 (山内喜美子と清流会)
7男の純情 (米川敏子)
8人妻椿 (山内喜美子と清流会)
9人生の並木路 (米川敏子)
10人生劇場 (米川敏子)
11新妻鏡 (米川敏子)
12三百六十五夜 (山内喜美子と清流会)
13越後獅子の唄 (石垣清美)
14伊豆の佐太郎 (米川敏子)
15白鷺三味線 (コロムビア・オーケストラ)
16オランダ屋敷の花 (米川敏子)
17明治一代女 (米川敏子)
18娘船頭さん (山内喜美子と清流会)
19無法松の一生 (米川敏子)
20知床旅情 (絹の会)

ディスク2

1影を慕いて (米川敏子)
2酒は涙か溜息か (米川敏子)
3日本橋から (山内喜美子)
4天竜下れば (山内喜美子と清流会)
5島の娘 (山内喜美子)
6野崎小唄 (米川敏子)
7いろは仁義 (米川敏子)
8船頭可愛や (米川敏子)
9赤城しぐれ (米川敏子)
10博多夜船 (米川敏子)
11青春日記 (山内喜美子と清流会)
12裏町人生 (米川敏子)
13妻恋道中 (米川敏子)
14すみだ川 (米川敏子)
15流転 (米川敏子)
16おしどり道中 (米川敏子)
17大利根月夜 (米川敏子)
18誰か故郷を想わざる (山内喜美子と清流会)
19十三夜 (米川敏子)
20湯島の白梅 (山内喜美子と清流会)

ディスク3

1青い山脈 (山内喜美子と清流会)
2湯の町エレジー (米川敏子)
3悲しき口笛 (石垣清美)
4ゲイシャ・ワルツ (米川敏子)
5リンゴ追分 (石垣清美)
6見ないで頂戴お月様 (米川敏子)
7津軽のふるさと (石垣清美)
8王将 (山内喜美子と清流会)
9ソーラン渡り鳥 (牧野三朗と筝アンサンブル)
10柔 (山内喜美子と清流会)
11おんなの宿 (山内喜美子と清流会)
12涙の連絡船 (コロムビア・オーケストラ)
13哀愁海峡 (コロムビア・オーケストラ)
14なみだの宿 (コロムビア・オーケストラ)
15柔道水滸伝 (コロムビア・オーケストラ)
16新宿ブルース (米川敏子)
17雨の夜あなたは帰る (米川敏子)
18霧の摩周湖 (山内喜美子と清流会)
19夫婦春秋 (米川敏子)
20夕笛 (米川敏子)

ディスク4

1悲しい酒 (石垣清美)
2夜霧よ今夜も有難う (山内喜美子と清流会)
3誰もいない海 (絹の会)
4長崎は今日も雨だった (山内喜美子と清流会)
5別れても好きな人 (山内喜美子と清流会)
6遠くへ行きたい (山内喜美子と清流会)
7わたしの城下町 (山内喜美子と清流会)
8瀬戸の花嫁 (山内喜美子と清流会)
9てんとう虫のサンバ (絹の会)
10なみだの操 (山内喜美子と清流会)
11花街の母 (山内喜美子と清流会)
12神田川 (絹の会)
13精霊流し (絹の会)
14昔の名前で出ています (山内喜美子と清流会)
15シクラメンのかほり (絹の会)
16なごり雪 (絹の会)
17おもいで酒 (山内喜美子と清流会)
18浪花節だよ人生は (山内喜美子と清流会)
19浪花恋しぐれ (牧野三朗と筝アンサンブル)
20川の流れのように (石垣清美)

ディスク5

1さくら さくら (沢井忠夫)
2荒城の月 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
3花 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
4早春賦 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
5里の秋 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
6赤とんぼ (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
7雨降りお月 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
8七つの子 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
9もみじ (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
10春の小川 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
11宵待草 (絹の会)
12青葉の笛 (中川善雄)
13朧月夜 (甲斐靖文)
14浜辺の歌 (甲斐靖文)
15ないしょ話 (沢井忠夫と沢井忠夫合奏団)
16出船 (米川敏子)
17月の沙漠 (米川敏子)
18城ケ島の雨 (甲斐靖文)
19叱られて (甲斐靖文)
20故郷 (甲斐靖文)