• CD

プッチーニ:オペラ《蝶々夫人》全曲

商品番号 COCQ-84499/500
税込価格 3,080円
発売日 2008年9月24日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

24

演奏時間(全体)

2時間09分53秒

メーカー

日本コロムビア

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 (序奏) 「この天井…そしてこの障子…」(ピンカートン−ゴロー−スズキ−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
2オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「広い世界を」(ピンカートン−シャープレス−ゴロー) 「恋は気まぐれか」(ピンカートン−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
3オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「ほうら?きましたよ.あの坂の頂上に」−「海にも陸にも春風はそよぎ」(ゴロー−合唱−蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
4オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「お目にかかれて嬉しゅうございます」−「だれだって、自分は生まれながらの貧乏だとは申しませんわ」(蝶々夫人−合唱−ピンカートン−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
5オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「神官に、登記係りのお役人、それに親戚の方々」(ゴロー−ピンカートン−合唱−いとこ−蝶々夫人−母親−伯母−ヤクシデ) (パタネ(ジュゼッペ))
6オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「おいで、ぼくの恋人!」(ピンカートン−蝶々夫人) 「ミカドから、あの父親に贈られた物なんですよ…」(ゴロー−ピンカートン−蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
7オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「きのう、ひとりきりで、こっそりと教会に行きましたの」(蝶々夫人) 「あたしは運命に従って、つつましやかな気持をもって」(蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
8オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「みなさん、お静かに!」(ゴロー−神官−合唱−蝶々夫人−シャープレス−ヤクシデ−いとこ−母親) (パタネ(ジュゼッペ))
9オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「蝶々!……」(僧侶−蝶々夫人−合唱−ゴロー−ピンカートン−ヤクシデ) (パタネ(ジュゼッペ))
10オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 《愛の二重唱》 「嬢ちゃん、嬢ちゃん、泣くんじゃないよ」(ピンカートン−蝶々夫人) 「夕暮れは迫り」(ピンカートン−蝶々夫人−スズキ)「魅力たっぷりの眼をしたお (パタネ(ジュゼッペ))
11オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「イザナギ、イザナギの大神、サルタヒコの神、そのほかの神々さま」(スズキ−蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
12オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「ある晴れた日に」(蝶々夫人−ゴロー−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
13オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「いますよ。おはいりください」(ゴロー−シャープレス−蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
14オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「ええ、そうなんですの。ゴロウったら」(蝶々夫人−ヤマドリ−シャープレス−ゴロー) (パタネ(ジュゼッペ))
15オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 《手紙の二重唱》 「やっと、わたしたちだけになりました」(蝶々夫人−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))

ディスク2

1オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 「じゃ、この子も?」(蝶々夫人−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
2オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 「おまえのかあさんは、おまえをだいて」(蝶々夫人−シャープレス) 「このスズメバチめ!呪われたひきがえるめ!」(スズキ−蝶々夫人−ゴロー) 「港の大砲で (パタネ(ジュゼッペ))
3オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 《花の二重唱》 「あの桜の小枝をゆすぶって」(蝶々夫人−スズキ) 水夫の合唱 (ハミング・コーラス) (パタネ(ジュゼッペ))
4オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 (序奏) 「あおー!あおー!あお!」(合唱) (パタネ(ジュゼッペ))
5オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「もう夜が明けたわ」(スズキ−蝶々夫人) 「だれかしら?…」(スズキ−ピンカートン−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
6オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「愛の家よ、さようなら」(ピンカートン) (パタネ(ジュゼッペ))
7オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「あの方に話してくださいます?」(ケート−スズキ−蝶々夫人−シャープレス) (パタネ(ジュゼッペ))
8オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「つかまった蠅のように、この小さな心臓は」(スズキ−蝶々夫人) (パタネ(ジュゼッペ))
9オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「かわいい坊や」(蝶々夫人−スズキ) (パタネ(ジュゼッペ))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 (序奏) 「この天井…そしてこの障子…」(ピンカートン−ゴロー−スズキ−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「広い世界を」(ピンカートン−シャープレス−ゴロー) 「恋は気まぐれか」(ピンカートン−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「ほうら?きましたよ.あの坂の頂上に」−「海にも陸にも春風はそよぎ」(ゴロー−合唱−蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「お目にかかれて嬉しゅうございます」−「だれだって、自分は生まれながらの貧乏だとは申しませんわ」(蝶々夫人−合唱−ピンカートン−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「神官に、登記係りのお役人、それに親戚の方々」(ゴロー−ピンカートン−合唱−いとこ−蝶々夫人−母親−伯母−ヤクシデ)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「おいで、ぼくの恋人!」(ピンカートン−蝶々夫人) 「ミカドから、あの父親に贈られた物なんですよ…」(ゴロー−ピンカートン−蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「きのう、ひとりきりで、こっそりと教会に行きましたの」(蝶々夫人) 「あたしは運命に従って、つつましやかな気持をもって」(蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「みなさん、お静かに!」(ゴロー−神官−合唱−蝶々夫人−シャープレス−ヤクシデ−いとこ−母親)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 「蝶々!……」(僧侶−蝶々夫人−合唱−ゴロー−ピンカートン−ヤクシデ)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
10  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第1幕 《愛の二重唱》 「嬢ちゃん、嬢ちゃん、泣くんじゃないよ」(ピンカートン−蝶々夫人) 「夕暮れは迫り」(ピンカートン−蝶々夫人−スズキ)「魅力たっぷりの眼をしたお  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
11  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「イザナギ、イザナギの大神、サルタヒコの神、そのほかの神々さま」(スズキ−蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
12  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「ある晴れた日に」(蝶々夫人−ゴロー−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
13  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「いますよ。おはいりください」(ゴロー−シャープレス−蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
14  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 「ええ、そうなんですの。ゴロウったら」(蝶々夫人−ヤマドリ−シャープレス−ゴロー)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
15  オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第1部) 《手紙の二重唱》 「やっと、わたしたちだけになりました」(蝶々夫人−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 「じゃ、この子も?」(蝶々夫人−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 「おまえのかあさんは、おまえをだいて」(蝶々夫人−シャープレス) 「このスズメバチめ!呪われたひきがえるめ!」(スズキ−蝶々夫人−ゴロー) 「港の大砲で  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第2幕(第2部) 《花の二重唱》 「あの桜の小枝をゆすぶって」(蝶々夫人−スズキ) 水夫の合唱 (ハミング・コーラス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 (序奏) 「あおー!あおー!あお!」(合唱)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)
シュミットフーバー(ヨセフ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「もう夜が明けたわ」(スズキ−蝶々夫人) 「だれかしら?…」(スズキ−ピンカートン−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「愛の家よ、さようなら」(ピンカートン)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「あの方に話してくださいます?」(ケート−スズキ−蝶々夫人−シャープレス)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「つかまった蠅のように、この小さな心臓は」(スズキ−蝶々夫人)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)  
オペラ《蝶々夫人》全3幕 第3幕 「かわいい坊や」(蝶々夫人−スズキ)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   パタネ(ジュゼッペ)