• CD

クラシックソムリエ検定公式テキスト対応 世界で一番わかりやすいクラシック音楽入門CD 聴きどころダイジェスト100曲!

商品番号 COCQ-85267/9
税込価格 2,547円
発売日 2015年7月22日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

100

演奏時間(全体)

3時間50分58秒

メーカー

コロムビア・マーケティング

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫〜「春」第1楽章 (ジャン=フランソワ・パイヤール)
2カノン ニ長調 (バウムガルトナー(パウル))
3カンタータ 第147番〜主よ、人の望みの喜びよ (イタリア合奏団)
4管弦楽組曲 第3番 ニ長調〜エア(G線上のアリア) (イタリア合奏団)
5無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調〜プレリュード (藤原真理)
6ゴルトベルク変奏曲〜アリア (リフシッツ(コンスタンチン))
7オラトリオ≪メサイア≫〜ハレルヤ・コーラス (ヒギンボトム(エドワード))
8歌劇≪セルセ≫〜オンブラ・マイ・フ (幸田浩子)
9歌劇≪リナルド≫〜私を泣かせてください (幸田浩子)
10交響曲 第94番 ト長調≪驚愕≫〜第2楽章 (ロペス=コボス(ヘスス))
11弦楽四重奏曲 第77番 ≪皇帝≫〜第2楽章 (カルミナ四重奏団)
12アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 (クリヴィヌ(エマニュエル))
13ピアノ協奏曲 第20番〜第2楽章 (マズア(クルト))
14歌劇≪フィガロの結婚≫序曲 (クリヴィヌ(エマニュエル))
15交響曲 第40番 ト短調〜第1楽章 (クリヴィヌ(エマニュエル))
16交響曲 第5番 ハ短調≪運命≫〜第1楽章 (ノイマン(ヴァーツラフ))
17交響曲 第6番 ヘ長調≪田園≫〜第1楽章 (スウィトナー(オトマール))
18交響曲 第7番 イ長調〜第2楽章 (スウィトナー(オトマール))
19交響曲 第9番 ニ短調≪合唱付き≫〜第4楽章 (ハヨーショヴァー(マグダレーナ))
20ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調≪月光≫〜第1楽章 (ゲルバー(ブルーノ=レオナルド))
2124のカプリース〜第24番 (カーラー(イリヤ))
22歌劇≪ウィリアム・テル≫序曲 (デローグ(ガエターノ))
23歌劇≪魔弾の射手≫序曲 (マタチッチ(ロブロ・フォン))
24弦楽四重奏曲 第14番≪死と乙女≫〜第2楽章 (カルミナ四重奏団)
254つの即興曲 作品90〜第1番 (ダルベルト(ミッシェル))
26連作歌曲集≪冬の旅≫〜菩提樹 (プライ(ヘルマン))
27歌曲≪魔王≫ (ショック(ルドルフ))
28幻想交響曲〜第1楽章 (インバル(エリアフ))
29交響曲 第4番≪イタリア≫〜第1楽章 (マズア(クルト))
30劇音楽≪真夏の夜の夢≫序曲 (マーク(ペーター))
31ヴァイオリン協奏曲〜第1楽章 (ロス=マルバ(アントニ))
32子供の情景〜トロイメライ (田部京子)
33ピアノ協奏曲〜第1楽章 (クリヴィヌ(エマニュエル))

ディスク2

112の練習曲 作品10〜第3番 ホ長調≪別れの曲≫ (リフシッツ(コンスタンチン))
212の練習曲 作品10〜第12番 ハ短調≪革命≫ (リフシッツ(コンスタンチン))
3小犬のワルツ (メジューエワ(イリーナ))
4ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調〜第1楽章 (ベルゲル(エーリヒ))
5ラ・カンパネラ (メジューエワ(イリーナ))
6歌劇≪愛の妙薬≫〜人知れぬ涙 (エルムクイスト(マルティン))
7楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫〜前奏曲と愛の死 (インバル(エリアフ))
8楽劇≪ニーベルングの指輪≫〜ワルキューレの騎行 (ヤノフスキ(マレク))
9楽劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫前奏曲 (マタチッチ(ロヴロ・フォン))
10歌劇≪椿姫≫〜第1幕への前奏曲 (石丸寛)
11歌劇≪椿姫≫〜乾杯の歌 (ラミロ(ヨルディ))
12歌劇≪椿姫≫〜ああ、そはかの人か (アイヒホルン(クルト))
13歌劇≪アイーダ≫〜凱旋行進曲 (バッティストーニ(アンドレア))
14レクイエム〜怒りの日 (モランディ(ピエール・ジョルジョ))
15交響曲 第8番 ハ短調〜第4楽章 (ジークハルト(マルティン))
16ラデツキー行進曲 (シュトルツ(ロベルト))
17ワルツ≪美しく青きドナウ≫ (シュトルツ(ロベルト))
18喜歌劇≪こうもり≫序曲 (ケンペ(ルドルフ))
19交響曲 第1番 ハ短調〜第1楽章 (ザンデルリンク(クルト))
20ハンガリー舞曲 第5番 ト短調 (スウィトナー(オトマール))
21ハンガリー舞曲 第6番 ニ長調 (スウィトナー(オトマール))
22連作交響詩≪わが祖国≫〜モルダウ (ノイマン(ヴァーツラフ))
23交響曲 第9番 ホ短調≪新世界より≫〜第2楽章 (ノイマン(ヴァーツラフ))
24チェロ協奏曲 ロ短調〜第3楽章 (ノイマン(ヴァーツラフ))
25交響曲 第6番 ロ短調≪悲愴≫〜第4楽章 (インバル(エリアフ))
26ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調〜第1楽章 (クリヴィヌ(エマニュエル))
27バレエ≪くるみ割り人形≫〜花のワルツ (ノイマン(ヴァーツラフ))
28ヴァイオリン協奏曲 ニ長調〜第1楽章 (トムソン(ブライデン))
29組曲≪展覧会の絵≫〜キエフの大門 (クリヴィヌ(エマニュエル))
30交響組曲≪シェエラザード≫〜第3楽章 (クリヴィヌ(エマニュエル))
31喜歌劇≪天国と地獄≫序曲 (ノイマン(ヴァーツラフ))
32ヴァイオリン・ソナタ イ長調〜第4楽章 (カントロフ(ジャン=ジャック))
33タイスの瞑想曲 (スーク(ヨハン))

ディスク3

1組曲≪動物の謝肉祭≫〜白鳥 (グローヴズ(サー・チャールズ))
2歌劇≪カルメン≫〜ハバネラ (マゼール(ロリン))
3レクイエム〜ピエ・イエズ (クリヴィヌ(エマニュエル))
4行進曲≪威風堂々≫第1番 (グローヴズ(サー・チャールズ))
5歌劇≪トスカ≫〜歌に生き恋に生き (アイヒホルン(クルト))
6歌劇≪トゥーランドット≫〜誰も寝てはならぬ (サヴァーニ(イーノ))
7交響曲 第1番≪巨人≫〜第2楽章 (インバル(エリアフ))
8ピアノ協奏曲 イ短調〜第1楽章 (ポミエ(ジャン=ベルナール))
9交響曲 第2番 ニ長調〜第4楽章 (ヴァーレク(ウラディミール))
10シンフォニエッタ〜第1楽章 (ノイマン(ヴァーツラフ))
11牧神の午後への前奏曲 (クリヴィヌ(エマニュエル))
12ベルガマスク組曲〜月の光 (ルヴィエ(ジャック))
13ボレロ (インバル(エリアフ))
14バレエ≪ダフニスとクロエ≫第2組曲〜日の出 (インバル(エリアフ))
15組曲≪マ・メール・ロワ≫〜妖精の庭 (ロペス=コボス(ヘスス))
16ジムノペディ 第1番 (高橋悠治)
17ジュ・トゥ・ヴ(あなたがほしい) (メジューエワ(イリーナ))
18ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調〜第1楽章 (ロペス=コボス(ヘスス))
19交響曲 第2番 ホ短調〜第3楽章 (スラットキン(レナード))
20交響詩≪ツァラトゥストラはかく語りき≫〜冒頭 (ブロムシュテット(ヘルベルト))
21歌劇≪ばらの騎士≫〜第1幕 前奏 (フォンク(ハンス))
22バレエ組曲≪火の鳥≫〜最後の賛美歌 (スターン(マイケル))
23バレエ≪春の祭典≫〜第2部「いけにえ」 (アンチェル(カレル))
24交響詩≪ローマの松≫〜アッピア街道の松 (ペドロッティ(アントニオ))
25管弦楽のための協奏曲〜第4楽章 中断された間奏曲 (インバル(エリアフ))
26ラプソディ・イン・ブルー (スラットキン(レナード))
27組曲≪惑星≫〜木星 (ジャッド(ジェームス))
28カルミナ・ブラーナ〜おお、フォルトゥナ (スメターチェク(ヴァーツラフ))
29浄夜 (弦楽六重奏版) (カルミナ四重奏団)
30交響曲 第5番 ニ短調〜第4楽章 (インバル(エリアフ))
31バレエ組曲≪ロミオとジュリエット≫ 第2番〜モンタギュー家とキャプレット家 (スクロヴァチェフスキ(スタニスラフ))
32弦楽のためのアダージョ (イタリア合奏団)
33ウェストサイド物語〜トゥナイト (シャーマーホーン(ケネス))
34トゥーランガリラ交響曲〜第10楽章 (ヴィト(アントニ))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ヴァイオリン協奏曲集≪四季≫〜「春」第1楽章  ヴィヴァルディ   パイヤール室内管弦楽団
ジャリ(ジェラール)  
ジャン=フランソワ・パイヤール  
カノン ニ長調  パッヘルベル   ルツェルン弦楽合奏団   バウムガルトナー(パウル)  
カンタータ 第147番〜主よ、人の望みの喜びよ  バッハ   イタリア合奏団    
管弦楽組曲 第3番 ニ長調〜エア(G線上のアリア)  バッハ   イタリア合奏団    
無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調〜プレリュード  バッハ   藤原真理    
ゴルトベルク変奏曲〜アリア  バッハ   リフシッツ(コンスタンチン)    
オラトリオ≪メサイア≫〜ハレルヤ・コーラス  ヘンデル   エンシェント室内管弦楽団   ヒギンボトム(エドワード)  
歌劇≪セルセ≫〜オンブラ・マイ・フ  ヘンデル   新イタリア合奏団    
歌劇≪リナルド≫〜私を泣かせてください  ヘンデル   新イタリア合奏団    
10  交響曲 第94番 ト長調≪驚愕≫〜第2楽章  ハイドン   ローザンヌ室内管弦楽団   ロペス=コボス(ヘスス)  
11  弦楽四重奏曲 第77番 ≪皇帝≫〜第2楽章  ハイドン   カルミナ四重奏団    
12  アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章  モーツァルト   シンフォニア・ヴァルソヴィア   クリヴィヌ(エマニュエル)  
13  ピアノ協奏曲 第20番〜第2楽章  モーツァルト   ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団
アンネローゼ・シュミット  
マズア(クルト)  
14  歌劇≪フィガロの結婚≫序曲  モーツァルト   シンフォニア・ヴァルソヴィア   クリヴィヌ(エマニュエル)  
15  交響曲 第40番 ト短調〜第1楽章  モーツァルト   フィルハーモニア管弦楽団   クリヴィヌ(エマニュエル)  
16  交響曲 第5番 ハ短調≪運命≫〜第1楽章  ベートーヴェン   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
17  交響曲 第6番 ヘ長調≪田園≫〜第1楽章  ベートーヴェン   ベルリン・シュターツカペレ   スウィトナー(オトマール)  
18  交響曲 第7番 イ長調〜第2楽章  ベートーヴェン   ベルリン・シュターツカペレ   スウィトナー(オトマール)  
19  交響曲 第9番 ニ短調≪合唱付き≫〜第4楽章  ベートーヴェン   ベルリン・シュターツカペレ   スウィトナー(オトマール)  
20  ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調≪月光≫〜第1楽章  ベートーヴェン   ゲルバー(ブルーノ=レオナルド)    
21  24のカプリース〜第24番  パガニーニ   カーラー(イリヤ)    
22  歌劇≪ウィリアム・テル≫序曲  ロッシーニ   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   デローグ(ガエターノ)  
23  歌劇≪魔弾の射手≫序曲  ウェーバー   ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団   マタチッチ(ロブロ・フォン)  
24  弦楽四重奏曲 第14番≪死と乙女≫〜第2楽章  シューベルト   カルミナ四重奏団    
25  4つの即興曲 作品90〜第1番  シューベルト   ダルベルト(ミッシェル)    
26  連作歌曲集≪冬の旅≫〜菩提樹  シューベルト   ビアンコーニ(フィリップ)    
27  歌曲≪魔王≫  シューベルト   エルード(イヴァン)    
28  幻想交響曲〜第1楽章  ベルリオーズ   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
29  交響曲 第4番≪イタリア≫〜第1楽章  メンデルスゾーン   ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団   マズア(クルト)  
30  劇音楽≪真夏の夜の夢≫序曲  メンデルスゾーン   東京都交響楽団   マーク(ペーター)  
31  ヴァイオリン協奏曲〜第1楽章  メンデルスゾーン   オランダ室内管弦楽団
カントロフ(ジャン=ジャック)  
ロス=マルバ(アントニ)  
32  子供の情景〜トロイメライ  シューマン   田部京子    
33  ピアノ協奏曲〜第1楽章  シューマン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
エンゲラー(ブリジット)  
クリヴィヌ(エマニュエル)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
12の練習曲 作品10〜第3番 ホ長調≪別れの曲≫  ショパン   リフシッツ(コンスタンチン)    
12の練習曲 作品10〜第12番 ハ短調≪革命≫  ショパン   リフシッツ(コンスタンチン)    
小犬のワルツ  ショパン   メジューエワ(イリーナ)    
ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調〜第1楽章  ショパン   ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団
リグット(ブルーノ)  
ベルゲル(エーリヒ)  
ラ・カンパネラ  リスト   メジューエワ(イリーナ)    
歌劇≪愛の妙薬≫〜人知れぬ涙  ドニゼッティ   デンマーク放送コンサート・オーケストラ   エルムクイスト(マルティン)  
楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫〜前奏曲と愛の死  ワーグナー   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
楽劇≪ニーベルングの指輪≫〜ワルキューレの騎行  ワーグナー   ドレスデン・シュターツカペレ   ヤノフスキ(マレク)  
楽劇≪ニュルンベルクのマイスタージンガー≫前奏曲  ワーグナー   NHK交響楽団   マタチッチ(ロヴロ・フォン)  
10  歌劇≪椿姫≫〜第1幕への前奏曲  ヴェルディ   東京都交響楽団   石丸寛  
11  歌劇≪椿姫≫〜乾杯の歌  ヴェルディ   スロヴァキア放送交響楽団   ラハバリ(アレクサンダー)  
12  歌劇≪椿姫≫〜ああ、そはかの人か  ヴェルディ   ミュンヘン放送管弦楽団   アイヒホルン(クルト)  
13  歌劇≪アイーダ≫〜凱旋行進曲  ヴェルディ   カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団   バッティストーニ(アンドレア)  
14  レクイエム〜怒りの日  ヴェルディ   ハンガリー国立歌劇場管弦楽団   モランディ(ピエール・ジョルジョ)  
15  交響曲 第8番 ハ短調〜第4楽章  ブルックナー   リンツ・ブルックナー管弦楽団   ジークハルト(マルティン)  
16  ラデツキー行進曲  J.シュトラウス(1世)   ウィーン交響楽団   シュトルツ(ロベルト)  
17  ワルツ≪美しく青きドナウ≫  J.シュトラウス   ウィーン交響楽団   シュトルツ(ロベルト)  
18  喜歌劇≪こうもり≫序曲  J.シュトラウス   ドレスデン・シュターツカペレ   ケンペ(ルドルフ)  
19  交響曲 第1番 ハ短調〜第1楽章  ブラームス   ドレスデン・シュターツカペレ   ザンデルリンク(クルト)  
20  ハンガリー舞曲 第5番 ト短調  ブラームス   ベルリン・シュターツカペレ   スウィトナー(オトマール)  
21  ハンガリー舞曲 第6番 ニ長調  ブラームス   ベルリン・シュターツカペレ   スウィトナー(オトマール)  
22  連作交響詩≪わが祖国≫〜モルダウ  スメタナ   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
23  交響曲 第9番 ホ短調≪新世界より≫〜第2楽章  ドヴォルザーク   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
24  チェロ協奏曲 ロ短調〜第3楽章  ドヴォルザーク   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
フッフロ(ヨゼフ)  
ノイマン(ヴァーツラフ)  
25  交響曲 第6番 ロ短調≪悲愴≫〜第4楽章  チャイコフスキー   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
26  ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調〜第1楽章  チャイコフスキー   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
エンゲラー(ブリジット)  
クリヴィヌ(エマニュエル)  
27  バレエ≪くるみ割り人形≫〜花のワルツ  チャイコフスキー   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
28  ヴァイオリン協奏曲 ニ長調〜第1楽章  チャイコフスキー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
カントロフ(ジャン=ジャック)  
トムソン(ブライデン)  
29  組曲≪展覧会の絵≫〜キエフの大門  ムソルグスキー   国立リヨン管弦楽団   クリヴィヌ(エマニュエル)  
30  交響組曲≪シェエラザード≫〜第3楽章  リムスキー=コルサコフ   フィルハーモニア管弦楽団   クリヴィヌ(エマニュエル)  
31  喜歌劇≪天国と地獄≫序曲  オッフェンバック   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
32  ヴァイオリン・ソナタ イ長調〜第4楽章  フランク   カントロフ(ジャン=ジャック)
ルヴィエ(ジャック)  
 
33  タイスの瞑想曲  マスネ   スーク(ヨハン)
ハーラ(ヨゼフ)  
 

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
組曲≪動物の謝肉祭≫〜白鳥  サン=サーンス   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
歌劇≪カルメン≫〜ハバネラ  ビゼー   ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団   マゼール(ロリン)  
レクイエム〜ピエ・イエズ  フォーレ   国立リヨン管弦楽団
ジル(ジャン=ルイ)  
クリヴィヌ(エマニュエル)  
行進曲≪威風堂々≫第1番  エルガー   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
歌劇≪トスカ≫〜歌に生き恋に生き  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   アイヒホルン(クルト)  
歌劇≪トゥーランドット≫〜誰も寝てはならぬ  プッチーニ   ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団   サヴァーニ(イーノ)  
交響曲 第1番≪巨人≫〜第2楽章  マーラー   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
ピアノ協奏曲 イ短調〜第1楽章  グリーグ   フィルハーモニア管弦楽団
ダルベルト(ミッシェル)  
ポミエ(ジャン=ベルナール)  
交響曲 第2番 ニ長調〜第4楽章  シベリウス   プラハ放送交響楽団   ヴァーレク(ウラディミール)  
10  シンフォニエッタ〜第1楽章  ヤナーチェク   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
11  牧神の午後への前奏曲  ドビュッシー   国立リヨン管弦楽団
レヴィーユ(エマニュエル)  
クリヴィヌ(エマニュエル)  
12  ベルガマスク組曲〜月の光  ドビュッシー   ルヴィエ(ジャック)    
13  ボレロ  ラヴェル   フランス国立管弦楽団   インバル(エリアフ)  
14  バレエ≪ダフニスとクロエ≫第2組曲〜日の出  ラヴェル   フランス国立管弦楽団   インバル(エリアフ)  
15  組曲≪マ・メール・ロワ≫〜妖精の庭  ラヴェル   ローザンヌ室内管弦楽団   ロペス=コボス(ヘスス)  
16  ジムノペディ 第1番  サティ   高橋悠治    
17  ジュ・トゥ・ヴ(あなたがほしい)  サティ   メジューエワ(イリーナ)    
18  ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調〜第1楽章  ラフマニノフ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
グリモー(エレーヌ)  
ロペス=コボス(ヘスス)  
19  交響曲 第2番 ホ短調〜第3楽章  ラフマニノフ   デトロイト交響楽団   スラットキン(レナード)  
20  交響詩≪ツァラトゥストラはかく語りき≫〜冒頭  シュトラウス   ドレスデン・シュターツカペレ   ブロムシュテット(ヘルベルト)  
21  歌劇≪ばらの騎士≫〜第1幕 前奏  R.シュトラウス   ドレスデン・シュターツカペレ   フォンク(ハンス)  
22  バレエ組曲≪火の鳥≫〜最後の賛美歌  ストラヴィンスキー   チューリヒ・トーンハレ管弦楽団   スターン(マイケル)  
23  バレエ≪春の祭典≫〜第2部「いけにえ」  ストラヴィンスキー   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   アンチェル(カレル)  
24  交響詩≪ローマの松≫〜アッピア街道の松  レスピーギ   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ペドロッティ(アントニオ)  
25  管弦楽のための協奏曲〜第4楽章 中断された間奏曲  バルトーク   スイス・ロマンド管弦楽団   インバル(エリアフ)  
26  ラプソディ・イン・ブルー  ガーシュウィン   セントルイス交響楽団
シーゲル(ジェフリー)  
スラットキン(レナード)  
27  組曲≪惑星≫〜木星  ホルスト   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   ジャッド(ジェームス)  
28  カルミナ・ブラーナ〜おお、フォルトゥナ  オルフ   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   スメターチェク(ヴァーツラフ)  
29  浄夜 (弦楽六重奏版)  シェーンベルク   カルミナ四重奏団
チャステイン(ノーラ)
グロッセンバッハー(トーマス)  
 
30  交響曲 第5番 ニ短調〜第4楽章  ショスタコーヴィチ   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
31  バレエ組曲≪ロミオとジュリエット≫ 第2番〜モンタギュー家とキャプレット家  プロコフィエフ   ケルン放送交響楽団   スクロヴァチェフスキ(スタニスラフ)  
32  弦楽のためのアダージョ  バーバー   イタリア合奏団    
33  ウェストサイド物語〜トゥナイト  バーンスタイン   ナッシュヴィル交響楽団   シャーマーホーン(ケネス)  
34  トゥーランガリラ交響曲〜第10楽章  メシアン   ポーランド国立放送交響楽団
ブロシュ(トマ)
ヴァイゲル(フランソワ)  
ヴィト(アントニ)