特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 34 |
メーカー | ソニー・ミュージックソリューションズ |
レーベル | ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1ジムノペディ第1番 (島田瑠璃)
- 2月の光 (クロスリー(ポール))
- 3水の戯れ (横山幸雄)
- 4組曲「ドリー」作品56 1.子守唄 (カサドシュ(ロベール))
- 5梨の形をした3つの小品 (カサドシュ(ロベール))
- 6劇音楽「ペレアスとメリザンド」作品80 第3曲 シシリエンヌ (ミンシュ(シャルル))
- 7夜のガスパール (小山実稚恵)
- 8グノシエンヌ第1番 (島田瑠璃)
- 9パヴァーヌ 作品50 (デイヴィス(アンドリュー))
- 10亡き王女のためのパヴァーヌ (クロスリー(ポール))
- 11古風なメヌエット (ブーレーズ(ピエール))
- 12寄港地 2.チュネス−ネフタ (オーマンディ(ユージン))
- 13寄港地 3.ヴァレンシア (オーマンディ(ユージン))
ディスク2
- 1きみが欲しい (アントルモン(フィリップ))
- 2牧神の午後への前奏曲 (横山幸雄)
- 3フルートとピアノのためのソナタ 第1楽章 アレグレット・マリンコリコ (工藤重典)
- 4シチリアーナ (吉田直子)
- 5春初めてのカッコウを聞いて (オーマンディ(ユージン))
- 6グリーンスリーヴスによる幻想曲 (オーマンディ(ユージン))
- 7レクイエム“ああ、イエスよ ピエ・イエズス” (デイヴィス(アンドリュー))
- 8管楽五重奏のための3つの小品 第1楽章 アレグロ (アンサンブル・ウィーン=ベルリン)
- 9管楽五重奏のための3つの小品 第2楽章 アンダンテ (アンサンブル・ウィーン=ベルリン)
- 10管楽五重奏のための3つの小品 第3楽章 アセス・レント アレグロ・スケルツァンド (アンサンブル・ウィーン=ベルリン)
- 11夜想曲 3.シレーヌ (ブーレーズ(ピエール))
- 12フランス組曲 I.ブルゴーニュのブランル舞曲 (クロスリー(ポール))
- 13フランス組曲 II.パヴァーヌ (クロスリー(ポール))
- 14フランス組曲 III.小軍隊行進曲 (クロスリー(ポール))
- 15フランス組曲 IV.嘆きのうた (クロスリー(ポール))
- 16フランス組曲 V.シャンパーニュのブランル舞曲 (クロスリー(ポール))
- 17フランス組曲 VI.シシリエンヌ (クロスリー(ポール))
- 18フランス組曲 VII.カリヨン (クロスリー(ポール))
- 19ジムノペディ第3番 (島田瑠璃)
- 20フォーレの名による子守歌 (矢部達哉)
- 21夢のあとに 作品7−1 (山形由美)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ジムノペディ第1番 | サティ | 島田瑠璃 | |
2 | 月の光 | ドビュッシー | クロスリー(ポール) | |
3 | 水の戯れ | ラヴェル | 横山幸雄 | |
4 | 組曲「ドリー」作品56 1.子守唄 | フォーレ | カサドシュ(ロベール) | |
5 | 梨の形をした3つの小品 | サティ | カサドシュ(ロベール) | |
6 | 劇音楽「ペレアスとメリザンド」作品80 第3曲 シシリエンヌ | フォーレ | ミンシュ(シャルル) | |
7 | 夜のガスパール | ラヴェル | 小山実稚恵 | |
8 | グノシエンヌ第1番 | サティ | 島田瑠璃 | |
9 | パヴァーヌ 作品50 | フォーレ | デイヴィス(アンドリュー) | |
10 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | ラヴェル | クロスリー(ポール) | |
11 | 古風なメヌエット | ラヴェル | ブーレーズ(ピエール) | |
12 | 寄港地 2.チュネス−ネフタ | イベール | フィラデルフィア管弦楽団 | オーマンディ(ユージン) |
13 | 寄港地 3.ヴァレンシア | イベール | フィラデルフィア管弦楽団 | オーマンディ(ユージン) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | きみが欲しい | サティ | アントルモン(フィリップ) | |
2 | 牧神の午後への前奏曲 | ドビュッシー | 横山幸雄 | |
3 | フルートとピアノのためのソナタ 第1楽章 アレグレット・マリンコリコ | プーランク | 工藤重典 | |
4 | シチリアーナ | レスピーギ | 吉田直子 | |
5 | 春初めてのカッコウを聞いて | ディーリアス | フィラデルフィア管弦楽団 | オーマンディ(ユージン) |
6 | グリーンスリーヴスによる幻想曲 | ヴォーン=ウィリアムズ | フィラデルフィア管弦楽団 | オーマンディ(ユージン) |
7 | レクイエム“ああ、イエスよ ピエ・イエズス” | フォーレ | デイヴィス(アンドリュー) | |
8 | 管楽五重奏のための3つの小品 第1楽章 アレグロ | イベール | アンサンブル・ウィーン=ベルリン | |
9 | 管楽五重奏のための3つの小品 第2楽章 アンダンテ | イベール | アンサンブル・ウィーン=ベルリン | |
10 | 管楽五重奏のための3つの小品 第3楽章 アセス・レント アレグロ・スケルツァンド | イベール | アンサンブル・ウィーン=ベルリン | |
11 | 夜想曲 3.シレーヌ | ドビュッシー | ブーレーズ(ピエール) | |
12 | フランス組曲 I.ブルゴーニュのブランル舞曲 | プーランク | クロスリー(ポール) | |
13 | フランス組曲 II.パヴァーヌ | プーランク | クロスリー(ポール) | |
14 | フランス組曲 III.小軍隊行進曲 | プーランク | クロスリー(ポール) | |
15 | フランス組曲 IV.嘆きのうた | プーランク | クロスリー(ポール) | |
16 | フランス組曲 V.シャンパーニュのブランル舞曲 | プーランク | クロスリー(ポール) | |
17 | フランス組曲 VI.シシリエンヌ | プーランク | クロスリー(ポール) | |
18 | フランス組曲 VII.カリヨン | プーランク | クロスリー(ポール) | |
19 | ジムノペディ第3番 | サティ | 島田瑠璃 | |
20 | フォーレの名による子守歌 | ラヴェル | 矢部達哉 | |
21 | 夢のあとに 作品7−1 | フォーレ | 山形由美 |