特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
商品内容
ディスク枚数 | 4 |
---|---|
収録曲数 | 124 |
演奏時間(全体) | 2時間58分29秒 |
メーカー | ソニー・ミュージックソリューションズ |
レーベル | ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1♭リリ (水橋かおり)
- 2#志水桂一 (福山潤)
- 3♪チェロ協奏曲変ロ長調 G.482〜第1楽章 アレグロ・モデラート (多井智紀)
- 4♭リリ (水橋かおり)
- 5#火原和樹 (森田成一)
- 6♪双頭の鷲の旗の下に (阿部一樹)
- 7♭リリ (水橋かおり)
- 8#冬海笙子 (佐藤朱)
- 9♪ロマンス ト長調 (西崎知子)
- 10♭リリ (水橋かおり)
- 11#柚木梓馬 (岸尾大輔)
- 12♪朝(「ペール・ギュント」組曲第1番より) (遠藤慎)
- 13♭リリ (水橋かおり)
- 14#土浦梁太郎 (伊藤健太郎)
- 15♪練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」 (中島優紀)
- 16♭リリ (水橋かおり)
- 17#月森 蓮 (谷山紀章)
- 18♪華麗なるポロネーズ第1番ニ長調 作品4 (室屋光一郎)
- 19♭リリ (水橋かおり)
- 20♭リリ (水橋かおり)
- 21#土浦梁太郎 (伊藤健太郎)
- 22♪幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 (岡田将)
- 23♭リリ (水橋かおり)
- 24♪カノン ニ長調 (中島優紀)
- 25♭リリ (水橋かおり)
- 26#火原和樹 (森田成一)
- 27♪歌の翼に (阿部一樹)
- 28♭リリ (水橋かおり)
- 29#冬海笙子 (佐藤朱)
- 30♪ロマンス 作品37 (西崎智子)
- 31♭リリ (水橋かおり)
- 32#志水桂一 (福山潤)
- 33♪白鳥 (多井智紀)
- 34♭リリ (水橋かおり)
- 35#柚木梓馬 (岸尾大輔)
- 36♪タイスの瞑想曲 (遠藤慎)
- 37♭リリ (水橋かおり)
- 38#月森 蓮 (谷山紀章)
- 39♪シャコンヌ (室屋光一郎)
- 40♭リリ (水橋かおり)
ディスク2
- 1♭リリ (水橋かおり)
- 2♯火原和樹 (森田成一)
- 3♪セレナーデ (阿部一樹)
- 4♭リリ (水橋かおり)
- 5♯志水桂一 (福山潤)
- 6♪シシリエンヌ (多井智紀)
- 7♭リリ (水橋かおり)
- 8♯冬海笙子 (佐藤朱)
- 9♪3つのロマンス 作品94より第2番 素朴に、心をこめて (西崎智子)
- 10♭リリ (水橋かおり)
- 11♯月森 蓮 (谷山紀章)
- 12♪ツィガーヌ (室屋光一郎)
- 13♭リリ (水橋かおり)
- 14♯土浦梁太郎 (伊藤健太郎)
- 15♪練習曲第12番ハ短調 作品10−12「革命」 (岡田将)
- 16♭リリ (水橋かおり)
- 17♪メロディ 作品42−3 (中島優紀)
- 18♭リリ (水橋かおり)
- 19♯柚木梓馬 (岸尾大輔)
- 20♪無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013〜第4楽章 ブーレー・アングレーズ (遠藤慎)
- 21♭リリ (水橋かおり)
- 22♭リリ (水橋かおり)
- 23♯柚木梓馬 (岸尾大輔)
- 24♪ヴォカリーズ (遠藤慎)
- 25♭リリ (水橋かおり)
- 26♯火原和樹 (森田成一)
- 27♪組曲「惑星」作品32〜木星 (阿部一樹)
- 28♭リリ (水橋かおり)
- 29♯冬海笙子 (佐藤朱)
- 30♪クラリネット・ポルカ (西崎智子)
- 31♭リリ (水橋かおり)
- 32♯志水桂一 (福山潤)
- 33♪無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007〜プレリュード (多井智紀)
- 34♭リリ (水橋かおり)
- 35♯月森 蓮 (谷山紀章)
- 36♪カプリース第24番イ短調 作品1−24 (室屋光一郎)
- 37♭リリ (水橋かおり)
- 38♯土浦梁太郎 (伊藤健太郎)
- 39♪ラ・カンパネッラ (岡田将)
- 40♭リリ (水橋かおり)
- 41♯柚木梓馬 (岸尾大輔)
- 42♯火原和樹 (森田成一)
- 43♯冬海笙子 (佐藤朱)
- 44♯志水桂一 (福山潤)
- 45♯月森 蓮 (谷山紀章)
- 46♯土浦梁太郎 (伊藤健太郎)
- 47♪アヴェ・マリア (中島優紀)
- 48♭リリ (水橋かおり)
ディスク3
- 1Brand New Breeze[月森・土浦・志水・火原・柚木による五重奏ヴァージョン] (室屋光一郎)
- 2ロマンス第2番ヘ長調 作品50 (室屋光一郎)
- 3愛の夢 第3番 (岡田将)
- 4鳥の歌 (多井智紀)
- 5亜麻色の髪の乙女 (阿部一樹)
- 6セレナード (遠藤慎)
- 7美しい夕暮れ (室屋光一郎)
- 8夢のあとに (所谷直生)
- 9CRESCENDO[月森と土浦によるViolin&Piano Version] (室屋光一郎)
- 10闘牛士の歌[Opus1「ありえないプレリュード」演奏:月森蓮] (室屋光一郎)
- 11アヴェ・マリア[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:月森蓮 Violin Solo Version] (室屋光一郎)
- 12アヴェ・マリア[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] (中島優紀)
- 13ガヴォット[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] (中島優紀)
- 14ガヴォット[Opus3「匿名希望のショパン」演奏:火原和樹 Trumpet Solo Version] (阿部一樹)
- 15ガヴォット[Opus3「匿名希望のショパン」演奏:日野香穂子&火原和樹 Violin&Trumpet Duo Version] (中島優紀)
- 16ワルツ第6番変ニ長調 作品64−3「小犬のワルツ」[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:土浦梁太郎(子供時代)] (岡田将)
- 17練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:土浦梁太郎(子供時代)] (岡田将)
- 18交響曲第9番ホ長調 作品95「新世界より」〜第2楽章 ラルゴ(家路)[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:王崎信武] (室屋光一郎)
- 19練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」[Opus5「裸足のヴィブラート」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] (中島優紀)
- 20歌の翼に[Opus6「胸騒ぎのポルカ」演奏:火原和樹 Trumpet Solo Version] (阿部一樹)
- 21アヴェ・マリア[Opus7「秘めやかなデュエット」演奏:日野香穂子&月森蓮 Violin Duo Version] (中島優紀)
- 22カノン ニ長調[Opus9「やすらぎのコンチェルト」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] (中島優紀)
- 23ピアノ三重奏曲第1番〜第2楽章 アンダンテ・ウン・ポコ・モッソ[Opus9「安らぎのコンチェルト」] (金子詠美)
- 24アダージョ[Opus11「白と黒のアダージョ」他 演奏:柚木梓馬] (遠藤慎)
- 25ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216〜第1楽章 アレグロより[Opus12「後ろめたさのピアニッシモ」他 演奏:小泉麻衣] (モーツァルト)
- 26美しい夕暮れ[Opus12「後ろめたさのピアニッシモ」他 演奏:王崎信武] (室屋光一郎)
- 27メロディ 作品42−3[Opus13「かけがえなきメロディ」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] (中島優紀)
- 28エレジー[Opus15「高鳴る胸のアリア」演奏:火原和樹」 (阿部一樹)
- 29アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 アレグロ[Opus16「うそつきなヴァイオリン]演奏:日野香穂子・月森蓮・志水桂一・王崎信武] (中島優紀)
- 30アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 アレグロ ミス・アンサンブル・ヴァージョン[Opus16「うそつきなヴァイオリン」演奏:日野香穂子・月森蓮・志水桂一・王崎信武] (中島優紀)
- 31ツィガーヌ[Opus17「焦燥のクレッシェンド」演奏:月森蓮 Violin Solo Version] (室屋光一郎)
- 32エンターテナー[Opus23「俺たちのカデンツァ」演奏:土浦梁太郎&火原和樹] (岡田将)
- 33女心の歌[Opus23「俺たちのカデンツァ」歌唱:金澤紘人] (所谷直生)
- 34ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 作品78「雨の歌」〜第1楽章[Opus24「心満たすハーモニー」演奏:月森蓮&浜井美沙〕 (室屋光一郎)
- 35愛のあいさつ[Opus25「愛しのアヴェ・マリア」演奏:月森蓮・土浦梁太郎・志水圭一・火原和樹・柚木梓馬] (室屋光一郎)
- 36愛のあいさつ[特別編「ひと夏のアンコール」] (高梨志保)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ♭リリ | |||
2 | #志水桂一 | |||
3 | ♪チェロ協奏曲変ロ長調 G.482〜第1楽章 アレグロ・モデラート | ボッケリーニ |
多井智紀
金子詠美 |
|
4 | ♭リリ | |||
5 | #火原和樹 | |||
6 | ♪双頭の鷲の旗の下に | ワーグナー |
阿部一樹
金子詠美 |
|
7 | ♭リリ | |||
8 | #冬海笙子 | |||
9 | ♪ロマンス ト長調 | レーガー |
西崎知子
金子詠美 |
|
10 | ♭リリ | |||
11 | #柚木梓馬 | |||
12 | ♪朝(「ペール・ギュント」組曲第1番より) | グリーグ |
遠藤慎
金子詠美 |
|
13 | ♭リリ | |||
14 | #土浦梁太郎 | |||
15 | ♪練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」 | ショパン |
中島優紀
金子詠美 |
|
16 | ♭リリ | |||
17 | #月森 蓮 | |||
18 | ♪華麗なるポロネーズ第1番ニ長調 作品4 | ビエニアフスキ |
室屋光一郎
金子詠美 |
|
19 | ♭リリ | |||
20 | ♭リリ | |||
21 | #土浦梁太郎 | |||
22 | ♪幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 | ショパン | 岡田将 | |
23 | ♭リリ | |||
24 | ♪カノン ニ長調 | パッヘルベル |
中島優紀
金子詠美 |
|
25 | ♭リリ | |||
26 | #火原和樹 | |||
27 | ♪歌の翼に | メンデルスゾーン |
阿部一樹
金子詠美 |
|
28 | ♭リリ | |||
29 | #冬海笙子 | |||
30 | ♪ロマンス 作品37 | サン=サーンス |
西崎智子
金子詠美 |
|
31 | ♭リリ | |||
32 | #志水桂一 | |||
33 | ♪白鳥 | サン=サーンス |
多井智紀
金子詠美 |
|
34 | ♭リリ | |||
35 | #柚木梓馬 | |||
36 | ♪タイスの瞑想曲 | マスネ |
遠藤慎
金子詠美 |
|
37 | ♭リリ | |||
38 | #月森 蓮 | |||
39 | ♪シャコンヌ | ビタリ | 室屋光一郎 | |
40 | ♭リリ |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ♭リリ | |||
2 | ♯火原和樹 | |||
3 | ♪セレナーデ | シューベルト |
阿部一樹
金子詠美 |
|
4 | ♭リリ | |||
5 | ♯志水桂一 | |||
6 | ♪シシリエンヌ | フォーレ |
多井智紀
高梨志保 |
|
7 | ♭リリ | |||
8 | ♯冬海笙子 | |||
9 | ♪3つのロマンス 作品94より第2番 素朴に、心をこめて | シューマン |
西崎智子
高梨志保 |
|
10 | ♭リリ | |||
11 | ♯月森 蓮 | |||
12 | ♪ツィガーヌ | ラヴェル |
室屋光一郎
高梨志保 |
|
13 | ♭リリ | |||
14 | ♯土浦梁太郎 | |||
15 | ♪練習曲第12番ハ短調 作品10−12「革命」 | ショパン | 岡田将 | |
16 | ♭リリ | |||
17 | ♪メロディ 作品42−3 | チャイコフスキー |
中島優紀
高梨志保 |
|
18 | ♭リリ | |||
19 | ♯柚木梓馬 | |||
20 | ♪無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013〜第4楽章 ブーレー・アングレーズ | バッハ | 遠藤慎 | |
21 | ♭リリ | |||
22 | ♭リリ | |||
23 | ♯柚木梓馬 | |||
24 | ♪ヴォカリーズ | ラフマニノフ |
遠藤慎
高梨志保 |
|
25 | ♭リリ | |||
26 | ♯火原和樹 | |||
27 | ♪組曲「惑星」作品32〜木星 | ホルスト |
阿部一樹
金子詠美 |
|
28 | ♭リリ | |||
29 | ♯冬海笙子 | |||
30 | ♪クラリネット・ポルカ |
西崎智子
高梨志保 |
||
31 | ♭リリ | |||
32 | ♯志水桂一 | |||
33 | ♪無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007〜プレリュード | バッハ | 多井智紀 | |
34 | ♭リリ | |||
35 | ♯月森 蓮 | |||
36 | ♪カプリース第24番イ短調 作品1−24 | パガニーニ | 室屋光一郎 | |
37 | ♭リリ | |||
38 | ♯土浦梁太郎 | |||
39 | ♪ラ・カンパネッラ | リスト | 岡田将 | |
40 | ♭リリ | |||
41 | ♯柚木梓馬 | |||
42 | ♯火原和樹 | |||
43 | ♯冬海笙子 | |||
44 | ♯志水桂一 | |||
45 | ♯月森 蓮 | |||
46 | ♯土浦梁太郎 | |||
47 | ♪アヴェ・マリア | シューベルト |
中島優紀
高梨志保 |
|
48 | ♭リリ |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | Brand New Breeze[月森・土浦・志水・火原・柚木による五重奏ヴァージョン] |
室屋光一郎
岡田将 多井智紀 阿部一樹 遠藤慎 |
||
2 | ロマンス第2番ヘ長調 作品50 | ベートーヴェン |
室屋光一郎
高梨志保 |
|
3 | 愛の夢 第3番 | リスト | 岡田将 | |
4 | 鳥の歌 |
多井智紀
高梨志保 |
||
5 | 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー |
阿部一樹
高梨志保 |
|
6 | セレナード | ドリゴ |
遠藤慎
高梨志保 |
|
7 | 美しい夕暮れ | ドビュッシー |
室屋光一郎
高梨志保 |
|
8 | 夢のあとに | フォーレ | 高梨志保 | |
9 | CRESCENDO[月森と土浦によるViolin&Piano Version] |
室屋光一郎
岡田将 |
||
10 | 闘牛士の歌[Opus1「ありえないプレリュード」演奏:月森蓮] | ビゼー | 室屋光一郎 | |
11 | アヴェ・マリア[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:月森蓮 Violin Solo Version] | シューベルト | 室屋光一郎 | |
12 | アヴェ・マリア[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] | シューベルト | 中島優紀 | |
13 | ガヴォット[Opus2「前途多難なガヴォット」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] | ゴセック | 中島優紀 | |
14 | ガヴォット[Opus3「匿名希望のショパン」演奏:火原和樹 Trumpet Solo Version] | ゴセック | 阿部一樹 | |
15 | ガヴォット[Opus3「匿名希望のショパン」演奏:日野香穂子&火原和樹 Violin&Trumpet Duo Version] | ゴセック |
中島優紀
阿部一樹 |
|
16 | ワルツ第6番変ニ長調 作品64−3「小犬のワルツ」[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:土浦梁太郎(子供時代)] | ショパン | 岡田将 | |
17 | 練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:土浦梁太郎(子供時代)] | ショパン | 岡田将 | |
18 | 交響曲第9番ホ長調 作品95「新世界より」〜第2楽章 ラルゴ(家路)[Opus4「迷い心のワルツ」演奏:王崎信武] | ドヴォルザーク | 室屋光一郎 | |
19 | 練習曲第3番ホ長調 作品10−3「別れの曲」[Opus5「裸足のヴィブラート」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] | ショパン | 中島優紀 | |
20 | 歌の翼に[Opus6「胸騒ぎのポルカ」演奏:火原和樹 Trumpet Solo Version] | メンデルスゾーン | 阿部一樹 | |
21 | アヴェ・マリア[Opus7「秘めやかなデュエット」演奏:日野香穂子&月森蓮 Violin Duo Version] | シューベルト |
中島優紀
室屋光一郎 |
|
22 | カノン ニ長調[Opus9「やすらぎのコンチェルト」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] | パッヘルベル | 中島優紀 | |
23 | ピアノ三重奏曲第1番〜第2楽章 アンダンテ・ウン・ポコ・モッソ[Opus9「安らぎのコンチェルト」] | シューベルト | 金子詠美 | |
24 | アダージョ[Opus11「白と黒のアダージョ」他 演奏:柚木梓馬] | アルビノーニ | 遠藤慎 | |
25 | ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216〜第1楽章 アレグロより[Opus12「後ろめたさのピアニッシモ」他 演奏:小泉麻衣] | モーツァルト | ||
26 | 美しい夕暮れ[Opus12「後ろめたさのピアニッシモ」他 演奏:王崎信武] | ドビュッシー | 室屋光一郎 | |
27 | メロディ 作品42−3[Opus13「かけがえなきメロディ」演奏:日野香穂子 Violin Solo Version] | チャイコフスキー | 中島優紀 | |
28 | エレジー[Opus15「高鳴る胸のアリア」演奏:火原和樹」 | マスネ | 阿部一樹 | |
29 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 アレグロ[Opus16「うそつきなヴァイオリン]演奏:日野香穂子・月森蓮・志水桂一・王崎信武] | モーツァルト |
中島優紀
室屋光一郎 多井智紀 |
|
30 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章 アレグロ ミス・アンサンブル・ヴァージョン[Opus16「うそつきなヴァイオリン」演奏:日野香穂子・月森蓮・志水桂一・王崎信武] | モーツァルト |
中島優紀
室屋光一郎 多井智紀 |
|
31 | ツィガーヌ[Opus17「焦燥のクレッシェンド」演奏:月森蓮 Violin Solo Version] | ラヴェル | 室屋光一郎 | |
32 | エンターテナー[Opus23「俺たちのカデンツァ」演奏:土浦梁太郎&火原和樹] | ジョプリン |
岡田将
阿部一樹 高梨志保 |
|
33 | 女心の歌[Opus23「俺たちのカデンツァ」歌唱:金澤紘人] | ヴェルディ | 金子詠美 | |
34 | ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 作品78「雨の歌」〜第1楽章[Opus24「心満たすハーモニー」演奏:月森蓮&浜井美沙〕 | ブラームス |
室屋光一郎
高梨志保 |
|
35 | 愛のあいさつ[Opus25「愛しのアヴェ・マリア」演奏:月森蓮・土浦梁太郎・志水圭一・火原和樹・柚木梓馬] | エルガー |
室屋光一郎
岡田将 多井智紀 阿部一樹 遠藤慎 |
|
36 | 愛のあいさつ[特別編「ひと夏のアンコール」] | エルガー | 高梨志保 |
おすすめコメント
[収録内容]
■既発売のクラコレ[第1セレクション、第2セレクション、第3セレクション、最終セレクション、ホワイトデー・エディション]の中からキャラクターの演奏を全て収録。
■2007年3月17日に行われたステラ・コンサートのライヴDVD付き。
■詳細なシーン解説で振り返るアウトトラック集に、新たに初CD化の音源を収録して完全に網羅。
■映像特典としてオープニングテーマ「Brand New Breeze」、エンディングテーマ「CRESCENDO」、クラシック・コレクション5タイトルのTV-SPOTを収録。
■初回盤は3方背BOX仕様。