特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 15 |
演奏時間(全体) | 59分44秒 |
メーカー | ワーナーミュージック・ジャパン |
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 〜冒頭 (ロンバール(アラン))
- 2オペレッタ「こうもり」 序曲(抜粋) (ビーブル(ルドルフ))
- 3ワルツ「金と銀」(抜粋) (ジョルダン(アルミン))
- 4主よ、人の望みの喜びよ (アラン(マリー=クレール))
- 5G線上のアリア[管弦楽組曲 第3番 第2曲:エアー] (ローラ(ヤーノシュ))
- 6カノン ニ長調 (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 7ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」 〜第2楽章:アダージョ・カンタービレ (ブッフビンダー(ルドルフ))
- 8アヴェ・マリア (ジョー(スミ))
- 9野ばら (オジェー(アーリーン))
- 10歌の翼に (ボニー(バーバラ))
- 11子守歌 (モルク(トゥルルス))
- 123つの演奏会用練習曲 〜ため息 (リンパニー(モーラ))
- 13アイネ・クライネ・ナハトムジーク 〜第2楽章:ロマンツェ (ウォーレン=グリーン(クリストファー))
- 14歌劇「タンホイザー」 〜巡礼の合唱 (ヘーガー(ロベルト))
- 15交響曲 第2番「復活」 〜第5楽章:終結部 (メータ(ズービン))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 〜冒頭 | ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団 | ロンバール(アラン) | |
2 | オペレッタ「こうもり」 序曲(抜粋) | ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 | ビーブル(ルドルフ) | |
3 | ワルツ「金と銀」(抜粋) | バーゼル交響楽団 | ジョルダン(アルミン) | |
4 | 主よ、人の望みの喜びよ | アラン(マリー=クレール) | ||
5 | G線上のアリア[管弦楽組曲 第3番 第2曲:エアー] | フランツ・リスト室内管弦楽団 | ローラ(ヤーノシュ) | |
6 | カノン ニ長調 | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) | |
7 | ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」 〜第2楽章:アダージョ・カンタービレ | ブッフビンダー(ルドルフ) | ||
8 | アヴェ・マリア | コンロン(ジェイムズ) | ||
9 | 野ばら | オーキス(ランバート) | ||
10 | 歌の翼に | パーソンズ(ジェフリー) | ||
11 | 子守歌 |
モルク(トゥルルス)
ラゲルスペッツ(ユハニ) |
||
12 | 3つの演奏会用練習曲 〜ため息 | リンパニー(モーラ) | ||
13 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク 〜第2楽章:ロマンツェ | ロンドン室内管弦楽団 | ウォーレン=グリーン(クリストファー) | |
14 | 歌劇「タンホイザー」 〜巡礼の合唱 | バイエルン国立歌劇場管弦楽団 | ヘーガー(ロベルト) | |
15 | 交響曲 第2番「復活」 〜第5楽章:終結部 | ニューヨーク・フィルハーモニック | メータ(ズービン) |