• CD

ヴィヴァ・ヴィラゾン!〜ザ・ベスト・アルバム

商品番号 WPCS-51009/10
税込価格 2,934円
発売日 2007年11月28日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

30

演奏時間(全体)

2時間15分28秒

メーカー

ワーナーミュージック・ジャパン

レーベル

ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1歌劇「リゴレット」より:女心の歌(マントヴァ公) (ヴィラゾン(ロランド))
2歌劇「ファウスト」より:なんという未知の不安なのだろう...清らかな住まい(ファウスト) (ヴィラゾン(ロランド))
3そんなことはありえない!(「港の酒場女」より)(レアンドロ) (ヴィラゾン(ロランド))
4歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より:お母さん、あの酒は強いね(トゥリッドゥ/母ルチア) (ヴィラゾン(ロランド))
5歌劇「ポリュークト」より:心地よい泉よ(ポリュークト) (ヴィラゾン(ロランド))
6歌劇「ロメオとジュリエット」より:恋よ!恋...ああ!昇れ、太陽よ(ロメオ) (ヴィラゾン(ロランド))
7歌劇「ラ・ボエーム」より:冷たい手を(ロドルフォ) (ヴィラゾン(ロランド))
8歌劇「マノン・レスコー」より:なんと素晴らしい美人(デ・グリュー) (ヴィラゾン(ロランド))
9歌劇「トスカ」より:妙なる調和(カヴァラドッシ) (ヴィラゾン(ロランド))
10歌劇「エフゲニー・オネーギン」より:どこへ、どこへ〜青春は過ぎ去り(レンスキー) (ヴィラゾン(ロランド))
11歌劇「ホフマン物語」より:アイゼナッハのお屋敷に<クラインザックのバラード>(ホフマン/ナタナエル) (ヴィラゾン(ロランド))
12煙が立てば(「ドニャ・フランシスキータ」より)(フェルナンド) (ヴィラゾン(ロランド))
13歌劇「魔術師(マージ教僧侶)」より:ああ、現れよ、わが天空の運命を司る星よ(ザラストラ) (ヴィラゾン(ロランド))
14聖なる歌 作品2−6(「9つの旋律」より) (ヴィラゾン(ロランド))
15アデステ・フィデレス (ヴィラゾン(ロランド))
16きよしこの夜 (ヴィラゾン(ロランド))

ディスク2

1恋は苦悩を胸に秘め (ヴィラゾン(ロランド))
2あなたはかつて (ヴィラゾン(ロランド))
3歌劇「愛の妙薬」より:人知れぬ涙(ネモリーノ) (ヴィラゾン(ロランド))
4歌劇「椿姫」より:あの人のそばを離れて...燃える心を(アルフレード) (ヴィラゾン(ロランド))
5歌劇「ドン・カルロ」より:私は彼女を失った!(ドン・カルロ) (ヴィラゾン(ロランド))
6歌劇「アルルの女」より:フェデリーコの嘆き<ありふれた話>(フェデリーコ) (ヴィラゾン(ロランド))
7歌劇「ランメルムーアのルチア」より:祖先の墓に別れを告げよう(エドガルド) (ヴィラゾン(ロランド))
8歌劇「仮面舞踏会」より:永久に君を失えば(リッカルド/合唱) (ヴィラゾン(ロランド))
9歌劇「カルメン」より:おまえが投げたこの花は<花の歌>(ドン・ホセ) (ヴィラゾン(ロランド))
10歌劇「真珠採り」より:耳に残る君の歌声(ナディール) (ヴィラゾン(ロランド))
11歌劇「ローマ」より:彼女に会うのだ...(ラントゥルス) (ヴィラゾン(ロランド))
12歌劇「マノン」より:僕は独りきりだ...消え去れ優しい面影よ(デ・グリュー) (ヴィラゾン(ロランド))
13歌劇「ウェルテル」より:なぜ我を目覚めさせるのか、春風よ<オシアンの歌>(ウェルテル) (ヴィラゾン(ロランド))
14歌劇「ル・シッド」より:おお、父なる朱よ!<ロドリーグの祈り>(ロドリーグ) (ヴィラゾン(ロランド))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
歌劇「リゴレット」より:女心の歌(マントヴァ公)  ヴェルディ   ミュンヘン放送交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「ファウスト」より:なんという未知の不安なのだろう...清らかな住まい(ファウスト)  グノー   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
そんなことはありえない!(「港の酒場女」より)(レアンドロ)  ソロサーバル   マドリード市立管弦楽団   ドミンゴ(プラシド)  
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より:お母さん、あの酒は強いね(トゥリッドゥ/母ルチア)  マスカーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
歌劇「ポリュークト」より:心地よい泉よ(ポリュークト)  グノー   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
歌劇「ロメオとジュリエット」より:恋よ!恋...ああ!昇れ、太陽よ(ロメオ)  グノー   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団
エベリーノ(ピド)  
 
歌劇「ラ・ボエーム」より:冷たい手を(ロドルフォ)  プッチーニ   ミュンヘン放送交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「マノン・レスコー」より:なんと素晴らしい美人(デ・グリュー)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
歌劇「トスカ」より:妙なる調和(カヴァラドッシ)  プッチーニ   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
10  歌劇「エフゲニー・オネーギン」より:どこへ、どこへ〜青春は過ぎ去り(レンスキー)  チャイコフスキー   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
11  歌劇「ホフマン物語」より:アイゼナッハのお屋敷に<クラインザックのバラード>(ホフマン/ナタナエル)  オッフェンバック   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
12  煙が立てば(「ドニャ・フランシスキータ」より)(フェルナンド)  ビベス   マドリード市立管弦楽団   ドミンゴ(プラシド)  
13  歌劇「魔術師(マージ教僧侶)」より:ああ、現れよ、わが天空の運命を司る星よ(ザラストラ)  マスネ   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
14  聖なる歌 作品2−6(「9つの旋律」より)  ベルリオーズ   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
15  アデステ・フィデレス  ウェード   ベル・アルテ交響楽団   ロンビ(フィリップ)  
16  きよしこの夜  グルーバー   ベル・アルテ交響楽団   ロンビ(フィリップ)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
恋は苦悩を胸に秘め  モンテヴェルディ   ル・コンセール・ダストレ   アイム(エマニュエル)  
あなたはかつて  モンテヴェルディ   ル・コンセール・ダストレ   アイム(エマニュエル)  
歌劇「愛の妙薬」より:人知れぬ涙(ネモリーノ)  ドニゼッティ   ミュンヘン放送管弦楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「椿姫」より:あの人のそばを離れて...燃える心を(アルフレード)  ヴェルディ   ミュンヘン放送管弦楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「ドン・カルロ」より:私は彼女を失った!(ドン・カルロ)  ヴェルディ   ミュンヘン放送管弦楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「アルルの女」より:フェデリーコの嘆き<ありふれた話>(フェデリーコ)  チレア   ミュンヘン放送管弦楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「ランメルムーアのルチア」より:祖先の墓に別れを告げよう(エドガルド)  ドニゼッティ   ミュンヘン放送交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
歌劇「仮面舞踏会」より:永久に君を失えば(リッカルド/合唱)  ヴェルディ   ミュンヘン放送管弦楽団
バイエルン放送管弦楽団  
プラッソン(ミシェル)  
歌劇「カルメン」より:おまえが投げたこの花は<花の歌>(ドン・ホセ)  ビゼー   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
10  歌劇「真珠採り」より:耳に残る君の歌声(ナディール)  ビゼー   ミュンヘン放送管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
11  歌劇「ローマ」より:彼女に会うのだ...(ラントゥルス)  マスネ   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
12  歌劇「マノン」より:僕は独りきりだ...消え去れ優しい面影よ(デ・グリュー)  マスネ   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
13  歌劇「ウェルテル」より:なぜ我を目覚めさせるのか、春風よ<オシアンの歌>(ウェルテル)  マスネ   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)  
14  歌劇「ル・シッド」より:おお、父なる朱よ!<ロドリーグの祈り>(ロドリーグ)  マスネ   フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団   エベリーノ(ピド)