特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
オムニバス - 3,850円
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
-
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
オムニバス - 3,850円
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
-
- スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」
オムニバス - 3,630円
- スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」
-
- SUPER EUROBEAT 2025
オムニバス - 3,960円
- SUPER EUROBEAT 2025
-
- ACIDMAN Tribute Works
オムニバス - 3,520円
- ACIDMAN Tribute Works
-
- うたの花束 阿久悠作品集
オムニバス - 2,420円
- うたの花束 阿久悠作品集
-
- フロム・ヨーロッパ・ウィズ・ジャズ
オムニバス - 2,200円
- フロム・ヨーロッパ・ウィズ・ジャズ
-
- Timeless URC Classics −時を超える名曲−
オムニバス - 4,180円
- Timeless URC Classics −時を超える名曲−
-
- Everything Jazz〜ベスト・セレクション
オムニバス - 5,500円
- Everything Jazz〜ベスト・セレクション
-
- 〜生誕100年〜 星野哲郎名曲選
オムニバス - 3,300円
- 〜生誕100年〜 星野哲郎名曲選
-
- オレたちの昭和歌謡
オムニバス - 2,420円
- オレたちの昭和歌謡
-
- プレイズ・ビー・ボーディング・ザ・ゴスペル・トレイン・イン・スロール・オブ・ザ・ロード・ラックス・アンド・アイヴィー・ディグ・ザ・ゴッド・フィアリング・ネイション
オムニバス - 3,080円
- プレイズ・ビー・ボーディング・ザ・ゴスペル・トレイン・イン・スロール・オブ・ザ・ロード・ラックス・アンド・アイヴィー・ディグ・ザ・ゴッド・フィアリング・ネイション
-
- 昭和にときめけ!!青春歌謡へレッツゴー!
オムニバス - 3,300円
- 昭和にときめけ!!青春歌謡へレッツゴー!
-
- ユア・ノー・ビッグ・ディール・グランジ・ジ・ユー・エス・アンダーグラウンド・アンド・ビヨンド・1984・1994・4CD・クラムシェル・ボックス
オムニバス - 8,800円
- ユア・ノー・ビッグ・ディール・グランジ・ジ・ユー・エス・アンダーグラウンド・アンド・ビヨンド・1984・1994・4CD・クラムシェル・ボックス
-
- ニューヨーク・ジャズ・カルテット・イン・コンサート・イン・ジャパン
オムニバス - 1,650円
- ニューヨーク・ジャズ・カルテット・イン・コンサート・イン・ジャパン
商品内容
ディスク枚数 | 7 |
---|---|
収録曲数 | 123 |
演奏時間(全体) | 7時間39分09秒 |
メーカー | コロムビア・マーケティング |
レーベル | 日本コロムビア |
曲目リスト
ディスク1
- 1おしゃれ娘 (淡谷のり子)
- 2東京見物 (中野忠晴)
- 3月に踊る (コロムビア・ナカノ・リズム・シスターズ)
- 4ビロードの月 (二葉あき子)
- 5夢見る心 (リキー・宮川)
- 6霧の十字路 (森山久)
- 7山寺の和尚さん (コロムビア・ナカノ・リズム・ボーイズ)
- 8別れのブルース (淡谷のり子)
- 9泪のタンゴ (松平晃)
- 10私のトラムペット (淡谷のり子)
- 11もしもし亀よ (コロムビア・ナカノ・リズム・シスターズ)
- 12雨のブルース (淡谷のり子)
- 13バンジョーで唄えば (中野忠晴)
- 14南京みやげ (ミス・コロムビア)
- 15舞踏会の手帖 (ミス・コロムビア)
- 16ジャズ浪曲 (コロムビア・ナカノ・リズム・ボーイズ)
- 17想い出のブルース (淡谷のり子)
- 18誕生日の午後 (淡谷のり子)
- 19一杯のコーヒーから (霧島昇)
- 20青い部屋 (淡谷のり子)
ディスク2
- 1散りゆく花 (ベティ・稲田)
- 2チャイナ・タンゴ (中野忠晴)
- 3広東ブルース (渡辺はま子)
- 4東京ブルース (淡谷のり子)
- 5懐かしのボレロ (藤山一郎)
- 6夢去りぬ (Vic Maxwell)
- 7鈴蘭物語 (淡谷のり子)
- 8蘭の花 (二葉あき子)
- 9いとしあの星 (渡辺はま子)
- 10小鳥売の歌 (松平晃)
- 11ラッパと娘 (笠置シズ子)
- 12アリラン・ブルース (高峰三枝子)
- 13センチメンタル・ダイナ (笠置シズ子)
- 14旅の喫茶店で (霧島昇)
- 15胡桃の木蔭 (瀬川伸)
- 16湖畔の宿 (高峰三枝子)
- 17小雨の丘 (小夜福子)
- 18蘇州夜曲 (渡辺はま子)
- 19満州ブルース (淡谷のり子)
- 20ホット・チャイナ (笠置シズ子)
ディスク3
- 1ロッパ南へ行く (ロッパ)
- 2牡丹の曲 (山田五十鈴)
- 3待ち侘びて (Vic Maxwell)
- 4私の好きなワルツ (Vic Maxwell)
- 5西貢だより (渡辺はま子)
- 6春粧譜 (二葉あき子)
- 7バリ島の舞姫 (二葉あき子)
- 8風は海から (渡辺はま子)
- 9私の鶯 (李香蘭)
- 10幸運の仲間 (榎本健一)
- 11黒いパイプ (近江俊郎)
- 12銀座セレナーデ (藤山一郎)
- 13アイレ可愛や (笠置シズ子)
- 14夜のプラットホーム (二葉あき子)
- 15白薔薇の歌 (高峰三枝子)
- 16胸の振子 (霧島昇)
- 17小鳥娘 (服部富子)
- 18バラのルムバ (二葉あき子)
- 19東京ブギウギ (笠置シズ子)
- 20夢去りぬ (霧島昇)
ディスク4
- 1ヘイ・ヘイ・ブギー (笠置シズ子)
- 2アデュー上海 (渡辺はま子)
- 3ジャングル・ブギー (笠置シズ子)
- 4東京の屋根の下 (灰田勝彦)
- 5三味線ブギウギ (市丸)
- 6青い山脈 (藤山一郎)
- 7恋のアマリリス (二葉あき子)
- 8ホームラン・ブギ (コロムビア合唱団)
- 9カスタネット・タンゴ (藤山一郎)
- 10銀座カンカン娘 (高峰秀子)
- 11夜空のタンゴ (織井茂子)
- 12花の素顔 (安藤まり子)
- 13能里子の唄 (二葉あき子)
- 14午前二時のブルース (小川静江)
- 15バイバイ上海 (服部富子)
- 16東京カチンカ娘 (暁テル子)
- 17カルメン・ブギー (服部シスターズ)
- 18山のかなたに (藤山一郎)
- 19買物ブギー (笠置シズ子)
- 20サム・サンデー・モーニング (小川静江)
ディスク5
- 1銀ブラ娘 (美空ひばり)
- 2恋の蘭燈 (白光)
- 3雨の日ぐれ (二葉あき子)
- 4丘は花ざかり (コロムビア女声合唱団)
- 5ばら色の月 (藤山一郎)
- 6尼寺に和尚さんが (服部シスターズ)
- 7花嫁はどこにいる (中村メイコ)
- 8こころの小雨 (コロムビア・ローズ)
- 9ブルーとピンクの新婚旅行 (芦野宏)
- 10俺はハイティーン (服部リズム・シスターズ)
- 11東京ベベ (中島そのみ)
- 12香港チャチャチャ (スリー・キャッツ)
- 13アキラのええじゃないか (小林旭)
- 14都井岬旅情 (舟木一夫)
- 15あじさい旅情 (島倉千代子)
- 16MUCHACHA(無茶茶) (天地総子)
- 17昔のあなた (雪村いづみ)
- 18人生はブルース (岡本敦郎)
- 19ONCE UPON A TIME IN BOOGIE WOOGIE (かとうなお)
- 20たそがれ東京 (八代亜紀)
ディスク6
- 1交響詩曲「ぐんま」〜序曲 明けくる山々 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 2交響詩曲「ぐんま」〜岩宿幻想 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 3交響詩曲「ぐんま」〜埴輪と碑 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 4交響詩曲「ぐんま」〜街道懐古 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 5交響詩曲「ぐんま」〜上州旅情 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 6交響詩曲「ぐんま」〜風神雷神(こどもは風の子) (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 7交響詩曲「ぐんま」〜風神雷神(雷雨…観音交響詩) (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 8交響詩曲「ぐんま」〜蚕 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 9交響詩曲「ぐんま」〜温泉賛歌 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 10交響詩曲「ぐんま」〜暮れゆく尾瀬 (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
- 11交響詩曲「ぐんま」〜終曲あすへの足音(風と光と若者…あすへの足音…群馬賛歌) (交響詩曲「ぐんま」をうたう会)
ディスク7
- 1グランド・ワルツ「グリーン利根」〜序詩 川をさかのぼる (二期会合唱団)
- 2グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第1章 利根のみなかみ (二期会合唱団)
- 3グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第2章 グリーン利根 (二期会合唱団)
- 4グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第3章 坂東太郎 (二期会合唱団)
- 5グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第4章 水音 (二期会合唱団)
- 6グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第5章 河童幻想 (二期会合唱団)
- 7グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第6章 母なる河 (二期会合唱団)
- 8グランド・ワルツ「グリーン利根」〜第7章 河口絶唱 (二期会合唱団)
- 9交声曲「あかぎ賛歌」〜第1楽章 赤城わが山 (二期会合唱団)
- 10交声曲「あかぎ賛歌」〜第2楽章 赤城の四季 (二期会合唱団)
- 11交声曲「あかぎ賛歌」〜第3楽章 赤城賛歌 (二期会合唱団)
- 12交声曲「あかぎ賛歌」〜第4楽章 若者と山河 (二期会合唱団)