特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- よいこのどうよう ベスト
童謡・唱歌 - 2,400円
- よいこのどうよう ベスト
-
- 心のふるさと〜懐かしの童謡 ベスト
童謡・唱歌 - 2,400円
- 心のふるさと〜懐かしの童謡 ベスト
-
- 〜ミュージカルだいすき♪〜 夢とあこがれの ミュージカル・ソング
童謡・唱歌 - 2,200円
- 〜ミュージカルだいすき♪〜 夢とあこがれの ミュージカル・ソング
-
- 〜どうぶつだいすき♪なきごえ いっぱい! きこえるよ〜 どうようパーティー
童謡・唱歌 - 2,200円
- 〜どうぶつだいすき♪なきごえ いっぱい! きこえるよ〜 どうようパーティー
-
- <歌のふるさと紀行>歌碑はうたう【童謡・唱歌・歌曲】
童謡・唱歌 - 11,000円
- <歌のふるさと紀行>歌碑はうたう【童謡・唱歌・歌曲】
-
- 故郷をうたう〜抒情歌・愛唱歌 ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- 故郷をうたう〜抒情歌・愛唱歌 ベスト
-
- 赤とんぼ〜やすらぎの童謡 ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- 赤とんぼ〜やすらぎの童謡 ベスト
-
- よいこのどうよう ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- よいこのどうよう ベスト
-
- たのしいどうよう ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- たのしいどうよう ベスト
-
- 〜魅惑の歌声〜男声コーラス名曲集 ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- 〜魅惑の歌声〜男声コーラス名曲集 ベスト
-
- 〜懐かしのホーム・ソング〜世界の愛唱歌 ベスト
童謡・唱歌 - 2,970円
- 〜懐かしのホーム・ソング〜世界の愛唱歌 ベスト
-
- どうよう うたのカレンダー〜おうちや園でたのしく歌える12か月の歌ベスト〜
童謡・唱歌 - 2,530円
- どうよう うたのカレンダー〜おうちや園でたのしく歌える12か月の歌ベスト〜
-
- いっしょに歌おう 童謡・唱歌 ベスト
童謡・唱歌 - 2,530円
- いっしょに歌おう 童謡・唱歌 ベスト
-
- 〈サトウハチロー×中田喜直 生誕記念〉ちいさい秋みつけた〜これからも歌いつぎたい童謡の世界〜
童謡・唱歌 - 2,640円
- 〈サトウハチロー×中田喜直 生誕記念〉ちいさい秋みつけた〜これからも歌いつぎたい童謡の世界〜
-
- 涙そうそう〜新しい日本の抒情歌 ベスト
童謡・唱歌 - 2,400円
- 涙そうそう〜新しい日本の抒情歌 ベスト
商品内容
ディスク枚数 | 4 |
---|---|
収録曲数 | 126 |
演奏時間(全体) | 3時間53分10秒 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1春が来た (タンポポ児童合唱団)
- 2春の小川<せせらぎの音入り> (タンポポ児童合唱団)
- 3さくら さくら (ひばり児童合唱団)
- 4チューリップ (タンポポ児童合唱団)
- 5ちょうちょう (高瀬麻里子)
- 6おぼろ月夜 (タンポポ児童合唱団)
- 7からたちの花 (米良美一)
- 8茶つみ (ひばり児童合唱団)
- 9こいのぼり (タンポポ児童合唱団)
- 10背くらべ (福村亮治)
- 11夏は来ぬ (NHK東京児童合唱団)
- 12あめふり<雨の音入り> (牧野黎)
- 13雨ふりお月さん (ひばり児童合唱団)
- 14かえるの合唱<鳴き声入り> (タンポポ児童合唱団)
- 15かたつむり (くまいもとこ)
- 16ほたるこい (ひばり児童合唱団)
- 17七夕さま (ひばり児童合唱団)
- 18うみ<波の音入り> (ことのみ児童合唱団)
- 19われは海の子 (芹洋子)
- 20花火 (タンポポ児童合唱団)
- 21夏の思い出 (東京ソフィア女声合唱団)
- 22牧場の朝 (NHK東京児童合唱団)
- 23かかし (ダークダックス)
- 24村のかじや (タンポポ児童合唱団)
- 25箱根八里 (ダークダックス)
- 26港 (芹洋子)
- 27夕日 (ひばり児童合唱団)
- 28夕焼け小焼け (高瀬麻里子)
- 29赤とんぼ (松尾香)
- 30この道 (土居裕子)
- 31セミの鳴き声聞きくらべ(効果音)【ボーナス・トラック】
- 32夏の風物詩(風鈴・ししおどし・花火)(効果音)【ボーナス・トラック】
ディスク2
- 1ちいさい秋みつけた (ボニージャックス)
- 2虫の声<鳴き声入り> (ひばり児童合唱団)
- 3故郷の空 (タンポポ児童合唱団)
- 4菊の花 (ひばり児童合唱団)
- 5つき (ことのみ児童合唱団)
- 6十五夜お月さん (芹洋子)
- 7うさぎ (タンポポ児童合唱団)
- 8どんぐりころころ (タンポポ児童合唱団)
- 9村祭<祭り囃子入り> (NHK東京児童合唱団)
- 10まっかな秋 (タンポポ児童合唱団)
- 11紅葉 (東京少年少女合唱隊)
- 12旅愁 (ダークダックス)
- 13おおさむこさむ (タンポポ児童合唱団)
- 14ゆき (タンポポ児童合唱団)
- 15スキー (タンポポ児童合唱団)
- 16冬景色 (NHK東京児童合唱団)
- 17ジングルベル (福沢良一)
- 18ペチカ(ペィチカ) (ペギー葉山)
- 19お正月 (タンポポ児童合唱団)
- 20一月一日 (芹洋子)
- 21ふじの山(富士山) (たいらいさお)
- 22たこのうた (ひばり児童合唱団)
- 23豆まき (音羽ゆりかご会)
- 24うぐいす<鳴き声入り> (長野蒼空)
- 25うれしいひな祭り (ひばり児童合唱団)
- 26早春賦 (タンポポ児童合唱団)
- 27どこかで春が (土居裕子)
- 28故郷を離るる歌 (ダークダックス)
- 29蛍の光 (タンポポ児童合唱団)
- 30仰げば尊し (杉並児童合唱団)
- 31ね・うし・とら・う<十二支>【ボーナス・トラック】 (ひまわりキッズ)
- 32除夜の鐘(効果音)【ボーナス・トラック】
ディスク3
- 1うさぎとかめ (ひばり児童合唱団)
- 2桃太郎 (ひまわりキッズ)
- 3浦島太郎 (すがも児童合唱団)
- 4金太郎 (すがも児童合唱団)
- 5むすんでひらいて (渡辺かおり)
- 6げんこつ山のたぬきさん (ケロポンズ)
- 7ずいずいずっころばし (ケロポンズ)
- 8ひらいたひらいた (タンポポ児童合唱団)
- 9通りゃんせ (タンポポ児童合唱団)
- 10あんたがたどこさ (タンポポ児童合唱団)
- 11かごめかごめ (タンポポ児童合唱団)
- 12花いちもんめ (タンポポ児童合唱団)
- 13かくれんぼ (タンポポ児童合唱団)
- 14アルプス一万尺 (THE BLESSON FOUR)
- 15大きなくりの木の下で (米澤円)
- 16おべんとうばこのうた (坂田おさむ)
- 17おなかのへるうた (タンポポ児童合唱団)
- 18とんでったバナナ (並木のり子)
- 19アイスクリームのうた (山岡ゆうこ)
- 20ドロップスのうた (高瀬麻里子)
- 21ふしぎなポケット (並木のり子)
- 22りんごのひとりごと (長野碧)
- 23ピクニック (中川真主美)
- 24もりのくまさん (高瀬麻里子)
- 25ぞうさん<鳴き声入り> (高瀬麻里子)
- 26おうま<鳴き声入り> (山岡ゆうこ)
- 27うさぎのダンス (ひばり児童合唱団)
- 28証城寺の狸囃子 (タンポポ児童合唱団)
- 29山寺の和尚さん (タンポポ児童合唱団)
- 30月の沙漠 (伊東えり)
- 31動物の鳴き声あてごっこ(効果音)【ボーナス・トラック】
ディスク4
- 1とんぼのめがね (高瀬麻里子)
- 2黄金虫 (少年少女合唱団みずうみ)
- 3めだかの学校 (山岡ゆうこ)
- 4金魚のひるね (ひばり児童合唱団)
- 5池のこい (ひばり児童合唱団)
- 6おたまじゃくしは蛙の子 (ひまわりキッズ)
- 7七つの子<鳴き声入り> (山岡ゆうこ)
- 8とんび<鳴き声入り> (タンポポ児童合唱団)
- 9かもめの水兵さん<鳴き声入り> (小牧まり)
- 10浜千鳥 (芹洋子)
- 11汽車ポッポ<汽笛入り> (和田琢磨)
- 12汽車 (サカモト児童合唱団)
- 13電車ごっこ (ダークダックス)
- 14バスごっこ<エンジン音入り> (川野剛稔)
- 15ちかてつ<電車音入り> (斎藤伸子)
- 16線路はつづくよどこまでも (ひばり児童合唱団)
- 17靴が鳴る (山岡ゆうこ)
- 18赤い靴 (ひばり児童合唱団)
- 19青い目の人形 (芹洋子)
- 20おもちゃのマーチ (タンポポ児童合唱団)
- 21おもちゃのチャチャチャ (並木のり子)
- 22しゃぼん玉 (高瀬麻里子)
- 23おかあさん (眞理ヨシコ)
- 24肩たたき (タンポポ児童合唱団)
- 25ゆりかごのうた (斎藤伸子)
- 26私と小鳥と鈴と (ひまわりキッズ)
- 27大きな古時計<柱時計の時報入り> (和田琢磨)
- 28椰子の実 (芹洋子)
- 29埴生の宿 (NHK東京児童合唱団)
- 30故郷 (晋平少年少女合唱団)
- 31昔の音あてごっこ(効果音)【ボーナス・トラック】