特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 20 |
メーカー | ソニー・ミュージックソリューションズ |
レーベル | ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 I.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 2ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 II.Adagio (ラインハルト・ゲーベル)
- 3ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 III.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 4ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 IV.Menuetto (ラインハルト・ゲーベル)
- 5ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 I.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 6ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 II.Andante (ラインハルト・ゲーベル)
- 7ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 III.Allegro assai (ラインハルト・ゲーベル)
- 8ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 I.Allegro − II.Adagio (ラインハルト・ゲーベル)
- 9ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 III.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 10カンタータ第174番「われ心より至高なるものを愛する」BWV174〜シンフォニア (ラインハルト・ゲーベル)
ディスク2
- 1カンタータ第42番「されど同じ安息日の夕べに」BWV42〜シンフォニア (ラインハルト・ゲーベル)
- 2ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 I.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 3ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 II.Andante (ラインハルト・ゲーベル)
- 4ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 III.Presto (ラインハルト・ゲーベル)
- 5ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 I.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 6ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 II.Affettuoso (ラインハルト・ゲーベル)
- 7ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 III.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 8ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 I.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
- 9ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 II.Adagio ma non tanto (ラインハルト・ゲーベル)
- 10ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 III.Allegro (ラインハルト・ゲーベル)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 I.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
2 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 II.Adagio | ラインハルト・ゲーベル | ||
3 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 III.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
4 | ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 IV.Menuetto | ラインハルト・ゲーベル | ||
5 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 I.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
6 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 II.Andante | ラインハルト・ゲーベル | ||
7 | ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 III.Allegro assai | ラインハルト・ゲーベル | ||
8 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 I.Allegro − II.Adagio | ラインハルト・ゲーベル | ||
9 | ブランデンブルク協奏曲 第3番 ト長調 BWV1048 III.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
10 | カンタータ第174番「われ心より至高なるものを愛する」BWV174〜シンフォニア | ラインハルト・ゲーベル |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | カンタータ第42番「されど同じ安息日の夕べに」BWV42〜シンフォニア | ラインハルト・ゲーベル | ||
2 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 I.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
3 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 II.Andante | ラインハルト・ゲーベル | ||
4 | ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 III.Presto | ラインハルト・ゲーベル | ||
5 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 I.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
6 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 II.Affettuoso | ラインハルト・ゲーベル | ||
7 | ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 III.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
8 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 I.Allegro | ラインハルト・ゲーベル | ||
9 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 II.Adagio ma non tanto | ラインハルト・ゲーベル | ||
10 | ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 III.Allegro | ラインハルト・ゲーベル |
おすすめコメント
ラインハルト・ゲーベルが、超豪華ソリストたちを迎え、ベルリン・バロック・ゾリステン(BBS)と録音した「ブランデンブルク協奏曲」。ゲーベルが86/87年にムジカ・アンティクヮ・ケルンと録音し、バロック音楽の演奏解釈の新たな地平を開拓した名盤以来、30年ぶりの再録音です。
第2番でトランペットを使用し、第3番の2つの楽章をつなぐ2つの和音もそのまま演奏するなど、30年前と共通する要素もありますが、フレージングは根本的に見直され、442Hzのヴァロッティによる古典ピッチを用い、緻密かつ柔らかな包容力を獲得しています。そうしたゲーベルのコンセプトを、ベルリン・フィルの名手たちが結成したバロック・アンサンブル、ベルリン・バロック・ゾリステン(モダン・ピリオド混成)の名手たちが理想的な形で具現化。
全曲を彩るソロには、ゲーデ(vn)、ズーン(fl)、バボラーク(hrn)、フリードリヒ(tp)、メンケマイヤー(va)ら綺羅星のごとき名手が起用され、21世紀におけるハイブリッド・バッハ演奏解釈の究極の形が実現しています。