特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 12 |
演奏時間(全体) | 1時間10分18秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1歌劇《ラクメ》 花の二重唱:「おいで、マリカ-ジャスミンとバラの厚く群れ咲くアーチ」(第1幕) (ネトレプコ(アンナ))
- 2歌劇《愛の妙薬》 ロマンツァ:「人知れぬ涙」(第2幕) (ヴァルガス(ラモン))
- 3歌劇《真珠採り》 二重唱:「神聖な寺院の奥に」(第1幕) (ヴァルガス(ラモン))
- 4歌劇《ノルマ》 カヴァティーナ:「清らかな女神よ」-「ああ、あなたの美しく誠実な初恋が」(第1幕) (ネトレプコ(アンナ))
- 5歌劇《ドン・カルロ》 ロドリーゴの死:「あなたを抱くことができるわたしは」-「わたしには最後の時がきた」-「わたしは死ぬ、けれど心は幸福感にあふれて」(第4幕、第2場) (テジエ(リュドヴィク))
- 6歌劇《サムソンとデリラ》 アリア:「あなたの声に心は開く」(第2幕) (ガランチャ(エリーナ))
- 7歌劇《リゴレット》 四重唱:「別嬪さんよ、いつだったか」-「美しい恋の娘よ」(第3幕) (ネトレプコ(アンナ))
- 8歌劇《ルイザ・ミラー》 シェーナとアリア:「おお、僕自身の目で見た証拠を」-「星が光り輝き」(第2幕、第3場) (ヴァルガス(ラモン))
- 9歌劇《ラ・ボエーム》 二重唱:「優美なおとめよ」(第1幕) (ヴァルガス(ラモン))
- 10サルスエラ《セベデオの娘たち》 とらわれ人の歌:「わたしが愛を捧げたあのひとのことを思うたび」 (ガランチャ(エリーナ))
- 11歌劇《カルメン》 クープレ〔闘牛士の歌〕:「この乾杯のお返しをさせて下さい」-「トレアドール、構えはいいか」(第2幕) (テジエ(リュドヴィク))
- 12歌劇《椿姫》 乾杯の歌:「酒を汲もう、美しい人が」(第1幕) (ネトレプコ(アンナ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 歌劇《ラクメ》 花の二重唱:「おいで、マリカ-ジャスミンとバラの厚く群れ咲くアーチ」(第1幕) | ドリーブ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
2 | 歌劇《愛の妙薬》 ロマンツァ:「人知れぬ涙」(第2幕) | ドニゼッティ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
3 | 歌劇《真珠採り》 二重唱:「神聖な寺院の奥に」(第1幕) | ビゼー | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
4 | 歌劇《ノルマ》 カヴァティーナ:「清らかな女神よ」-「ああ、あなたの美しく誠実な初恋が」(第1幕) | ベルリーニ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
5 | 歌劇《ドン・カルロ》 ロドリーゴの死:「あなたを抱くことができるわたしは」-「わたしには最後の時がきた」-「わたしは死ぬ、けれど心は幸福感にあふれて」(第4幕、第2場) | ヴェルディ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
6 | 歌劇《サムソンとデリラ》 アリア:「あなたの声に心は開く」(第2幕) | サン=サーンス | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
7 | 歌劇《リゴレット》 四重唱:「別嬪さんよ、いつだったか」-「美しい恋の娘よ」(第3幕) | ヴェルディ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
8 | 歌劇《ルイザ・ミラー》 シェーナとアリア:「おお、僕自身の目で見た証拠を」-「星が光り輝き」(第2幕、第3場) | ヴェルディ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
9 | 歌劇《ラ・ボエーム》 二重唱:「優美なおとめよ」(第1幕) | プッチーニ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
10 | サルスエラ《セベデオの娘たち》 とらわれ人の歌:「わたしが愛を捧げたあのひとのことを思うたび」 | チャピ | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
11 | 歌劇《カルメン》 クープレ〔闘牛士の歌〕:「この乾杯のお返しをさせて下さい」-「トレアドール、構えはいいか」(第2幕) | ビゼー | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |
12 | 歌劇《椿姫》 乾杯の歌:「酒を汲もう、美しい人が」(第1幕) | ビゼー | バーデン=バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 | アルミリアート(マルコ) |