特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 6 |
---|---|
収録曲数 | 100 |
メーカー | ワーナーミュージック・ジャパン |
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作 (プレトニョフ(ミハイル))
- 2ラ・カンパネラ〜「パガニーニによる大練習曲」より 第3曲 嬰ト短調 (ワッツ(アンドレ))
- 3ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27−2 「月光」 (プレトニョフ(ミハイル))
- 4エチュード第3番 ホ長調 「別れの曲」(12のエチュード 作品10より) (ブーニン(スタニスラフ))
- 5トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331より 第3楽章) (リンパニー(モーラ))
- 6亜麻色の髪の乙女(前奏曲集 第1巻より) (リンパニー(モーラ))
- 7楽興の時 D.780 III:アレグレット・モデラート (コヴァセヴィッチ(スティーヴン))
- 8ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64−1 「小犬」 (ブーニン(スタニスラフ))
- 9楽しみを希う心(「ピアノ・レッスン」オリジナル・サウンドトラックより) (ナイマン(マイケル)) 映画「ピアノ・レッスン」より
- 10コラール ”主よ、人の望みの喜びよ”〜カンタータ 第147番 BWV.147より (ワイセンベルク(アレクシス))
- 11ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53 「英雄」 (アルゲリッチ(マルタ))
- 12エリーゼのために (ポミエ(ジャン=ベルナール))
- 13春の歌 作品62−6 (ポミエ(ジャン=ベルナール))
- 14幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 (ブーニン(スタニスラフ))
- 15ロンド ニ長調 K.485 (ブーニン(スタニスラフ))
- 16アラベスク 第1番 (チッコリーニ(アルド))
- 17亡き王女のためのパヴァーヌ (ウーセ(セシル))
- 18ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 「戴冠式」 第1楽章(冒頭) (ツァハリアス(クリスティアン))
ディスク2
- 1ワルツ 第1番 「華麗なる大ワルツ」 変ホ長調 作品18 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 2ラプソディ・イン・ブルー(抜粋) (マーシャル(ウェイン))
- 3風変わりな美女よりI:大リトルネロ (タッキーノ(ガブリエル))
- 4エチュード第5番 変ト長調 「黒鍵」(12のエチュード 作品10より) (ブーニン(スタニスラフ))
- 5幻想小曲集 作品12より 「飛翔」 (アルゲリッチ(マルタ))
- 6ロンド・カプリチオーソ ホ長調 (ロロフ(ヘルムート))
- 7ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53 「ワルトシュタイン」 第1楽章(抜粋) (プレトニョフ(ミハイル))
- 8エステ荘の噴水−「巡礼の年 第3年」より (ワッツ(アンドレ))
- 9夜のガスパールより「オンディーヌ」 (アルゲリッチ(マルタ))
- 10即興曲 第2番 ヘ短調 作品31 (ウーセ(セシル))
- 11ピカデリー (チッコリーニ(アルド))
- 12舞踏への勧誘 変ニ長調 作品65 (ブリュンホフ(ティエリ・ド))
- 13ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 第1楽章 (ツァハリアス(クリスティアン))
- 14ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 第3楽章(抜粋) (ワイセンベルク(アレクシス))
- 15アイ・ガット・リズム(抜粋) (マーシャル(ウェイン))
- 16ジムノペディ第1番 (チッコリーニ(アルド))
- 17グノシェンヌ第1番 (チッコリーニ(アルド))
ディスク3
- 1夢 (チッコリーニ(アルド))
- 2溜息(「3つの演奏会用練習曲」より) (ワッツ(アンドレ))
- 3ピアノ協奏曲第21番 第2楽章より (ハフ(スティーヴン))
- 4ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章 (コヴァセヴィッチ(スティーヴン))
- 5タンゴ 作品165−2 (リンパニー(モーラ))
- 6コンソレーション(慰め)第3番 (バルト(ツィモン))
- 7無言歌第1巻第1番 (アドニ(ダニエル))
- 8前奏曲第7番 (オグドン(ジョン))
- 9ゴールドベルク変奏曲よりアリア (ティーポ(マリア))
- 10予言の鳥(「森の情景」より) (リンパニー(モーラ))
- 11「版画」より塔 (ウーセ(セシル))
- 12ノクターン変ニ長調 作品9−2 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 13ノクターン第8番 (ポリーニ(マウリツィオ))
- 14ピアノ協奏曲第2番 第2楽章 (アレクセーエフ(ドミートリ))
- 15子守歌 作品57 (ドノホー(ピーター))
- 16「革命」エチュード (ブーニン(スタニスラフ))
- 17ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第3楽章(抜粋) (ギレリス(エミール))
- 18ピアノ協奏曲イ短調 第1楽章(冒頭) (リヒテル(スヴィアトスラフ))
ディスク4
- 1ポロネーズ第3番「軍隊」 (オグドン(ジョン))
- 2「熱情」ソナタ (プレトニョフ(ミハイル))
- 3スラヴ舞曲第1集第2番 (ベロフ(ミシェル))
- 4エチュード 作品8−12(「12のエチュード」より) (リンパニー(モーラ))
- 5平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第1前奏曲 (フィッシャー(エドウィン))
- 6ピアノ協奏曲第3番 第1楽章 (ドノホー(ピーター))
- 7ピアノ・ソナタ第2番「葬送」より第3楽章「葬送行進曲」 (プレトニョフ(ミハイル))
- 8前奏曲 作品3−2 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 9ピアノ・ソナタ17番「テンペスト」第1楽章 (コヴァセヴィッチ(スティーヴン))
- 10スケルツォ第3番嬰ハ短調 (アルゲリッチ(マルタ))
- 11イスラメイ (ガヴリーロフ(アンドレイ))
- 12「展覧会の絵」よりキエフの大門 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 13ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(冒頭) (ガヴリーロフ(アンドレイ))
- 14愛の夢 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 15月の光 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 16ピアノ協奏曲第2番 第1楽章(冒頭) (ガヴリーロフ(アンドレイ))
- 17雨だれ前奏曲 (オグドン(ジョン))
- 18ロマンティックなワルツ (チッコリーニ(アルド))
ディスク5
- 1水の戯れ (ウーセ(セシル))
- 2即興円舞曲 (ワイセンベルク(アレクシス))
- 3愛のワルツ 作品39−15 (ポミエ(ジャン=ベルナール))
- 4パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 (ウーセ(セシル))
- 5ノクターン第5番 (ポリーニ(マウリツィオ))
- 6道化師の朝の歌 (ウーセ(セシル))
- 7ソナタ ニ短調「田園」 (チッコリーニ(アルド))
- 8ピアノのための小品ヘ長調 (ブーニン(スタニスラフ))
- 9忘れられたワルツ第1番 (ワッツ(アンドレ))
- 10ワルツ第7番 作品64−2 (オグドン(ジョン))
- 11小舟にて(「小組曲」より) (コラール(ジャン=フィリップ))
- 12ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(冒頭) (アルゲリッチ(マルタ))
- 13乙女の祈り (ポミエ(ジャン=ベルナール))
- 14ユーモレスク (リンパニー(モーラ))
- 15トロイメライ (ワイセンベルク(アレクシス))
- 162声のインヴェンション第1番 (チッコリーニ(アルド))
ディスク6
- 1調子の良い鍛冶屋 (リンパニー(モーラ))
- 2かっこう (リンパニー(モーラ))
- 3歌と踊り 第1番 (ソリアーノ(ゴンザロ))
- 4ゴリウォークのケークウォーク(「子供の領分」より) (リンパニー(モーラ))
- 5ノクターン第2番 (オグドン(ジョン))
- 63声のシンフォニア第1番 (チッコリーニ(アルド))
- 7メロディ第1番ヘ長調 (リンパニー(モーラ))
- 8トロイカ(「四季」より) (プレトニョフ(ミハイル))
- 9舟歌(「四季」より) (プレトニョフ(ミハイル))
- 10目覚めよ、と呼ぶ声あり (ブーニン(スタニスラフ))
- 11メヌエット ト長調 (リンパニー(モーラ))
- 12「ドリー」より子守歌 (リグット(ブルーノ))
- 13ピアノ五重奏曲「ます」より第4楽章 (リヒテル(スヴィアトスラフ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ノクターン 第20番 嬰ハ短調 遺作 | ショパン | プレトニョフ(ミハイル) | |
2 | ラ・カンパネラ〜「パガニーニによる大練習曲」より 第3曲 嬰ト短調 | リスト | ワッツ(アンドレ) | |
3 | ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27−2 「月光」 | ベートーヴェン | プレトニョフ(ミハイル) | |
4 | エチュード第3番 ホ長調 「別れの曲」(12のエチュード 作品10より) | ショパン | ブーニン(スタニスラフ) | |
5 | トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331より 第3楽章) | モーツァルト | リンパニー(モーラ) | |
6 | 亜麻色の髪の乙女(前奏曲集 第1巻より) | ドビュッシー | リンパニー(モーラ) | |
7 | 楽興の時 D.780 III:アレグレット・モデラート | シューベルト | コヴァセヴィッチ(スティーヴン) | |
8 | ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64−1 「小犬」 | ショパン | ブーニン(スタニスラフ) | |
9 | 楽しみを希う心(「ピアノ・レッスン」オリジナル・サウンドトラックより) | ナイマン | ナイマン(マイケル) | |
10 | コラール ”主よ、人の望みの喜びよ”〜カンタータ 第147番 BWV.147より | バッハ | ワイセンベルク(アレクシス) | |
11 | ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53 「英雄」 | ショパン | アルゲリッチ(マルタ) | |
12 | エリーゼのために | ベートーヴェン | ポミエ(ジャン=ベルナール) | |
13 | 春の歌 作品62−6 | メンデルスゾーン | ポミエ(ジャン=ベルナール) | |
14 | 幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 | ショパン | ブーニン(スタニスラフ) | |
15 | ロンド ニ長調 K.485 | モーツァルト | ブーニン(スタニスラフ) | |
16 | アラベスク 第1番 | ドビュッシー | チッコリーニ(アルド) | |
17 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | ラヴェル | ウーセ(セシル) | |
18 | ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 「戴冠式」 第1楽章(冒頭) | モーツァルト |
ツァハリアス(クリスティアン)
バイエルン放送交響楽団 |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ワルツ 第1番 「華麗なる大ワルツ」 変ホ長調 作品18 | ショパン | ワイセンベルク(アレクシス) | |
2 | ラプソディ・イン・ブルー(抜粋) | ガーシュウィン |
マーシャル(ウェイン)
オールボー交響楽団 |
|
3 | 風変わりな美女よりI:大リトルネロ | サティ |
タッキーノ(ガブリエル)
チッコリーニ(アルド) |
|
4 | エチュード第5番 変ト長調 「黒鍵」(12のエチュード 作品10より) | ショパン | ブーニン(スタニスラフ) | |
5 | 幻想小曲集 作品12より 「飛翔」 | シューマン | アルゲリッチ(マルタ) | |
6 | ロンド・カプリチオーソ ホ長調 | メンデルスゾーン | ロロフ(ヘルムート) | |
7 | ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53 「ワルトシュタイン」 第1楽章(抜粋) | ベートーヴェン | プレトニョフ(ミハイル) | |
8 | エステ荘の噴水−「巡礼の年 第3年」より | リスト | ワッツ(アンドレ) | |
9 | 夜のガスパールより「オンディーヌ」 | ラヴェル | アルゲリッチ(マルタ) | |
10 | 即興曲 第2番 ヘ短調 作品31 | フォーレ | ウーセ(セシル) | |
11 | ピカデリー | サティ | チッコリーニ(アルド) | |
12 | 舞踏への勧誘 変ニ長調 作品65 | ウェーバー | ブリュンホフ(ティエリ・ド) | |
13 | ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 第1楽章 | モーツァルト | ツァハリアス(クリスティアン) | |
14 | ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 第3楽章(抜粋) | ラフマニノフ |
ワイセンベルク(アレクシス)
フランス国立管弦楽団 |
バーンスタイン(レナード) |
15 | アイ・ガット・リズム(抜粋) | ガーシュウィン |
マーシャル(ウェイン)
オールボー交響楽団 |
|
16 | ジムノペディ第1番 | サティ | チッコリーニ(アルド) | |
17 | グノシェンヌ第1番 | サティ | チッコリーニ(アルド) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 夢 | ドビュッシー | チッコリーニ(アルド) | |
2 | 溜息(「3つの演奏会用練習曲」より) | リスト | ワッツ(アンドレ) | |
3 | ピアノ協奏曲第21番 第2楽章より | モーツァルト |
ハフ(スティーヴン)
ハレ管弦楽団 |
トムソン(ブライデン) |
4 | ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章 | ベートーヴェン | コヴァセヴィッチ(スティーヴン) | |
5 | タンゴ 作品165−2 | アルベニス | リンパニー(モーラ) | |
6 | コンソレーション(慰め)第3番 | リスト | バルト(ツィモン) | |
7 | 無言歌第1巻第1番 | メンデルスゾーン | アドニ(ダニエル) | |
8 | 前奏曲第7番 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
9 | ゴールドベルク変奏曲よりアリア | バッハ | ティーポ(マリア) | |
10 | 予言の鳥(「森の情景」より) | シューマン | リンパニー(モーラ) | |
11 | 「版画」より塔 | ドビュッシー | ウーセ(セシル) | |
12 | ノクターン変ニ長調 作品9−2 | スクリャービン | ワイセンベルク(アレクシス) | |
13 | ノクターン第8番 | ショパン | ポリーニ(マウリツィオ) | |
14 | ピアノ協奏曲第2番 第2楽章 | ショスタコーヴィチ |
アレクセーエフ(ドミートリ)
イギリス室内管弦楽団 |
マクシミュク(イェルツィ) |
15 | 子守歌 作品57 | ショパン | ドノホー(ピーター) | |
16 | 「革命」エチュード | ショパン | ブーニン(スタニスラフ) | |
17 | ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第3楽章(抜粋) | ベートーヴェン |
ギレリス(エミール)
クリーヴランド管弦楽団 |
セル(ジョージ) |
18 | ピアノ協奏曲イ短調 第1楽章(冒頭) | グリーグ |
リヒテル(スヴィアトスラフ)
モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 |
マタチッチ(ロヴロ・フォン) |
ディスク4
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ポロネーズ第3番「軍隊」 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
2 | 「熱情」ソナタ | ベートーヴェン | プレトニョフ(ミハイル) | |
3 | スラヴ舞曲第1集第2番 | ドヴォルザーク |
ベロフ(ミシェル)
コラール(ジャン=フィリップ) |
|
4 | エチュード 作品8−12(「12のエチュード」より) | スクリャービン | リンパニー(モーラ) | |
5 | 平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第1前奏曲 | バッハ | フィッシャー(エドウィン) | |
6 | ピアノ協奏曲第3番 第1楽章 | バルトーク |
ドノホー(ピーター)
バーミンガム市交響楽団 |
ラトル(サイモン) |
7 | ピアノ・ソナタ第2番「葬送」より第3楽章「葬送行進曲」 | ショパン | プレトニョフ(ミハイル) | |
8 | 前奏曲 作品3−2 | ラフマニノフ | ワイセンベルク(アレクシス) | |
9 | ピアノ・ソナタ17番「テンペスト」第1楽章 | ベートーヴェン | コヴァセヴィッチ(スティーヴン) | |
10 | スケルツォ第3番嬰ハ短調 | ショパン | アルゲリッチ(マルタ) | |
11 | イスラメイ | バラキレフ | ガヴリーロフ(アンドレイ) | |
12 | 「展覧会の絵」よりキエフの大門 | ムソルグスキー | ワイセンベルク(アレクシス) | |
13 | ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(冒頭) | チャイコフスキー |
ガヴリーロフ(アンドレイ)
フィルハーモニア管弦楽団 |
ムーティ(リッカルド) |
14 | 愛の夢 | リスト | ワイセンベルク(アレクシス) | |
15 | 月の光 | ドビュッシー | ワイセンベルク(アレクシス) | |
16 | ピアノ協奏曲第2番 第1楽章(冒頭) | ラフマニノフ |
ガヴリーロフ(アンドレイ)
フィラデルフィア管弦楽団 |
ムーティ(リッカルド) |
17 | 雨だれ前奏曲 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
18 | ロマンティックなワルツ | ドビュッシー | チッコリーニ(アルド) |
ディスク5
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 水の戯れ | ラヴェル | ウーセ(セシル) | |
2 | 即興円舞曲 | リスト | ワイセンベルク(アレクシス) | |
3 | 愛のワルツ 作品39−15 | ブラームス | ポミエ(ジャン=ベルナール) | |
4 | パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 | ラフマニノフ |
ウーセ(セシル)
バーミンガム市交響楽団 |
ラトル(サイモン) |
5 | ノクターン第5番 | ショパン | ポリーニ(マウリツィオ) | |
6 | 道化師の朝の歌 | ラヴェル | ウーセ(セシル) | |
7 | ソナタ ニ短調「田園」 | スカルラッティ | チッコリーニ(アルド) | |
8 | ピアノのための小品ヘ長調 | モーツァルト | ブーニン(スタニスラフ) | |
9 | 忘れられたワルツ第1番 | リスト | ワッツ(アンドレ) | |
10 | ワルツ第7番 作品64−2 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
11 | 小舟にて(「小組曲」より) | ドビュッシー |
コラール(ジャン=フィリップ)
ベロフ(ミシェル) |
|
12 | ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(冒頭) | ショパン |
アルゲリッチ(マルタ)
モントリオール交響楽団 |
デュトワ(シャルル) |
13 | 乙女の祈り | バダジェウスカ | ポミエ(ジャン=ベルナール) | |
14 | ユーモレスク | ドヴォルザーク | リンパニー(モーラ) | |
15 | トロイメライ | シューマン | ワイセンベルク(アレクシス) | |
16 | 2声のインヴェンション第1番 | バッハ | チッコリーニ(アルド) |
ディスク6
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 調子の良い鍛冶屋 | ヘンデル | リンパニー(モーラ) | |
2 | かっこう | ダカン | リンパニー(モーラ) | |
3 | 歌と踊り 第1番 | モンポウ | ソリアーノ(ゴンザロ) | |
4 | ゴリウォークのケークウォーク(「子供の領分」より) | ドビュッシー | リンパニー(モーラ) | |
5 | ノクターン第2番 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
6 | 3声のシンフォニア第1番 | バッハ | チッコリーニ(アルド) | |
7 | メロディ第1番ヘ長調 | ルービンシュタイン | リンパニー(モーラ) | |
8 | トロイカ(「四季」より) | チャイコフスキー | プレトニョフ(ミハイル) | |
9 | 舟歌(「四季」より) | チャイコフスキー | プレトニョフ(ミハイル) | |
10 | 目覚めよ、と呼ぶ声あり | バッハ | ブーニン(スタニスラフ) | |
11 | メヌエット ト長調 | ベートーヴェン | リンパニー(モーラ) | |
12 | 「ドリー」より子守歌 | フォーレ |
リグット(ブルーノ)
コラール(ジャン=フィリップ) |
|
13 | ピアノ五重奏曲「ます」より第4楽章 | シューベルト |
リヒテル(スヴィアトスラフ)
ボロディン弦楽四重奏団団員 |