特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 32 |
メーカー | コジマ録音 |
レーベル | ALM RECORDS |
曲目リスト
ディスク1
- 1クープランの墓 Prelude.Vif (山根弥生子)
- 2クープランの墓 Fugue.Allegro moderato (山根弥生子)
- 3クープランの墓 Forlane.Allegretto (山根弥生子)
- 4クープランの墓 Rigaudon.Assez vif (山根弥生子)
- 5クープランの墓 Menuet.Allegro moderato (山根弥生子)
- 6クープランの墓 Toccata.Vif (山根弥生子)
- 7ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Menuet (山根弥生子)
- 8ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation I.Tendrement (山根弥生子)
- 9ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation II.Assez vif,tres rythme. (山根弥生子)
- 10ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation III.Sans hate,delicatement. (山根弥生子)
- 11ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation IV.Un peu anime,avec legerete. (山根弥生子)
- 12ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation V.Lent (山根弥生子)
- 13ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VI.Modere (山根弥生子)
- 14ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VII.Assez vif (山根弥生子)
- 15ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VIII.Tres modere (山根弥生子)
- 16ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation IX.Anime (山根弥生子)
- 17ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation X.Sans lenteur,bien marque (山根弥生子)
- 18ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation XI.Sombre,assez lent. (山根弥生子)
- 19ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Interlude (山根弥生子)
- 20ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Final(Variation XII).Moderement anime (山根弥生子)
- 21『クラヴサン曲集』より プレリュード (山根弥生子)
- 22『クラヴサン曲集』より シテール島の鐘 (山根弥生子)
- 23『クラヴサン曲集』より おしゃべり (山根弥生子)
- 24『クラヴサン曲集』より バスク (山根弥生子)
- 25『クラヴサン曲集』より うなぎ (山根弥生子)
- 26『クラヴサン曲集』より ティク・トク・ショクあるいはマイヨタン (山根弥生子)
- 27『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 鳥の呼びかけ (山根弥生子)
- 28『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より タンブーラン (山根弥生子)
- 29『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 優しい嘆き (山根弥生子)
- 30『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 陽気な女 (山根弥生子)
- 31『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より めんどり (山根弥生子)
- 32『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より ガヴォットと6つのドゥーブル (山根弥生子)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | クープランの墓 Prelude.Vif | ラヴェル | 山根弥生子 | |
2 | クープランの墓 Fugue.Allegro moderato | ラヴェル | 山根弥生子 | |
3 | クープランの墓 Forlane.Allegretto | ラヴェル | 山根弥生子 | |
4 | クープランの墓 Rigaudon.Assez vif | ラヴェル | 山根弥生子 | |
5 | クープランの墓 Menuet.Allegro moderato | ラヴェル | 山根弥生子 | |
6 | クープランの墓 Toccata.Vif | ラヴェル | 山根弥生子 | |
7 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Menuet | デュカ | 山根弥生子 | |
8 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation I.Tendrement | デュカ | 山根弥生子 | |
9 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation II.Assez vif,tres rythme. | デュカ | 山根弥生子 | |
10 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation III.Sans hate,delicatement. | デュカ | 山根弥生子 | |
11 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation IV.Un peu anime,avec legerete. | デュカ | 山根弥生子 | |
12 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation V.Lent | デュカ | 山根弥生子 | |
13 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VI.Modere | デュカ | 山根弥生子 | |
14 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VII.Assez vif | デュカ | 山根弥生子 | |
15 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation VIII.Tres modere | デュカ | 山根弥生子 | |
16 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation IX.Anime | デュカ | 山根弥生子 | |
17 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation X.Sans lenteur,bien marque | デュカ | 山根弥生子 | |
18 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Variation XI.Sombre,assez lent. | デュカ | 山根弥生子 | |
19 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Interlude | デュカ | 山根弥生子 | |
20 | ラモーの主題による変奏曲、間奏曲とフィナーレ Final(Variation XII).Moderement anime | デュカ | 山根弥生子 | |
21 | 『クラヴサン曲集』より プレリュード | クープラン | 山根弥生子 | |
22 | 『クラヴサン曲集』より シテール島の鐘 | クープラン | 山根弥生子 | |
23 | 『クラヴサン曲集』より おしゃべり | クープラン | 山根弥生子 | |
24 | 『クラヴサン曲集』より バスク | クープラン | 山根弥生子 | |
25 | 『クラヴサン曲集』より うなぎ | クープラン | 山根弥生子 | |
26 | 『クラヴサン曲集』より ティク・トク・ショクあるいはマイヨタン | クープラン | 山根弥生子 | |
27 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 鳥の呼びかけ | ラモー | 山根弥生子 | |
28 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より タンブーラン | ラモー | 山根弥生子 | |
29 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 優しい嘆き | ラモー | 山根弥生子 | |
30 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より 陽気な女 | ラモー | 山根弥生子 | |
31 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より めんどり | ラモー | 山根弥生子 | |
32 | 『クラヴサン曲集』(1724)、『新クラヴサン曲集』(ca.1728)より ガヴォットと6つのドゥーブル | ラモー | 山根弥生子 |