• CD

蓼科カルテット 2020

商品番号 ALCD- 9249/51
税込価格 4,840円
発売日 2023年9月7日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

62

メーカー

コジマ録音

レーベル

コジマ録音

曲目リスト

ディスク1

1リュートのためのシチリアーナ (蓼科カルテット)
2ガヴォットとロンド BWV1006/III (蓼科カルテット)
3ロンド イ短調 BWV1067/II (蓼科カルテット)
4ブーレ I&II イ短調 BWV1067/IV (蓼科カルテット)
5ポロネーズ ニ短調 BWV1067/V (蓼科カルテット)
6バディヌリー ニ短調 BWV1067/VII (蓼科カルテット)
73つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット BWV816/IV (蓼科カルテット)
83つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット BWV817/IV (蓼科カルテット)
93つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット I & II BWV808/V (蓼科カルテット)
10パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」I.アルマンド (蓼科カルテット)
11パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」II.クーラント (蓼科カルテット)
12パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」III.サラバンド (蓼科カルテット)
13パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」IV.ジーグ (蓼科カルテット)
14パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」V.シャコンヌ (蓼科カルテット)
15プレスト−1731−シンフォニア,カンタータ第29番 (蓼科カルテット)
16フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 I.アレグロ・モデラート (蓼科カルテット)
17フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 II.アダージョ (蓼科カルテット)
18フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 III.アレグロ (蓼科カルテット)
19愛の歌−フルート独奏とバスのためのソナタ第4番/III (蓼科カルテット)
20チェンバロのための組曲第1番 I.サラバンド (蓼科カルテット)
21チェンバロのための組曲第1番 II.ジーグ (蓼科カルテット)
22チェンバロのための組曲第1番 III.ロンド (蓼科カルテット)
23チェンバロのための組曲第1番 IV.メヌエット−トリオ (蓼科カルテット)

ディスク2

1ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 I.アダージョ (蓼科カルテット)
2ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 II.アレグロ・マ・ノン・トロッポ (蓼科カルテット)
3ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 III.アンダンテ (蓼科カルテット)
4ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 IV.アレグロ・モデラート (蓼科カルテット)
5ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 I.アダージョ (蓼科カルテット)
6ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 II.アレグロ (蓼科カルテット)
7ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 III.アンダンテ (蓼科カルテット)
8ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 IV.アレグロ (蓼科カルテット)
9ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 I.ヴィヴァーチェ (蓼科カルテット)
10ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 II.アダージョ (蓼科カルテット)
11ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 III.アレグロ (蓼科カルテット)
12協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 I.アレグロ (蓼科カルテット)
13協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 II.アダージョ (蓼科カルテット)
14協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 III.アレグロ・アッサイ (蓼科カルテット)
15アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 I.アレグロ・モデラート (蓼科カルテット)
16アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 II.アダージョ (蓼科カルテット)
17アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 III.アレグレット (蓼科カルテット)

ディスク3

1なんて素晴らしい響き−歌曲《魔笛》第1幕より (蓼科カルテット)
2モーツァルトの《魔笛》の主題による変奏曲 (蓼科カルテット)
3アヴェ・マリア D839(Op.52/6) (蓼科カルテット)
4我が母の教えたまいし歌 Op.55/4 (蓼科カルテット)
5ドナウ川のさざなみ (蓼科カルテット)
6春の声 Op.410 (蓼科カルテット)
7スラヴ舞曲 第10番 Op.72/II (蓼科カルテット)
8子守歌−歌劇《ジョスラン》より (蓼科カルテット)
9ユーモレスク Op.101/VII (蓼科カルテット)
10ジュ・トゥ・ヴ (蓼科カルテット)
11アヴェ・マリア (蓼科カルテット)
12愛の悲しみ (蓼科カルテット)
13愛の喜び (蓼科カルテット)
14美しきロスマリン (蓼科カルテット)
15ラグタイム・ダンス (蓼科カルテット)
16ダニー・ボーイ (蓼科カルテット)
17ショーロ第1番 (蓼科カルテット)
18ビギン・ザ・ビギン (蓼科カルテット)
19ムーン・リヴァー (蓼科カルテット)
20男と女 (蓼科カルテット)
21マイ・ウェイ (蓼科カルテット)
22ラバー・ダッキー 第4番 (蓼科カルテット)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
リュートのためのシチリアーナ    蓼科カルテット    
ガヴォットとロンド BWV1006/III  バッハ   蓼科カルテット    
ロンド イ短調 BWV1067/II  バッハ   蓼科カルテット    
ブーレ I&II イ短調 BWV1067/IV  バッハ   蓼科カルテット    
ポロネーズ ニ短調 BWV1067/V  バッハ   蓼科カルテット    
バディヌリー ニ短調 BWV1067/VII  バッハ   蓼科カルテット    
3つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット BWV816/IV  バッハ   蓼科カルテット    
3つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット BWV817/IV  バッハ   蓼科カルテット    
3つのガヴォット−フランスからイングランドへ? ガヴォット I & II BWV808/V  バッハ   蓼科カルテット    
10  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」I.アルマンド  バッハ   蓼科カルテット    
11  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」II.クーラント  バッハ   蓼科カルテット    
12  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」III.サラバンド  バッハ   蓼科カルテット    
13  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」IV.ジーグ  バッハ   蓼科カルテット    
14  パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」V.シャコンヌ  バッハ   蓼科カルテット    
15  プレスト−1731−シンフォニア,カンタータ第29番  バッハ   蓼科カルテット
植松さやか  
 
16  フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 I.アレグロ・モデラート  コレット   蓼科カルテット
植松さやか  
 
17  フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 II.アダージョ  コレット   蓼科カルテット
植松さやか  
 
18  フェニックス−4つのバス楽器のための協奏曲 III.アレグロ  コレット   蓼科カルテット
植松さやか  
 
19  愛の歌−フルート独奏とバスのためのソナタ第4番/III  サンマルティーニ   蓼科カルテット    
20  チェンバロのための組曲第1番 I.サラバンド  ペルゴレージ   蓼科カルテット    
21  チェンバロのための組曲第1番 II.ジーグ  ペルゴレージ   蓼科カルテット    
22  チェンバロのための組曲第1番 III.ロンド  ペルゴレージ   蓼科カルテット    
23  チェンバロのための組曲第1番 IV.メヌエット−トリオ  ペルゴレージ   蓼科カルテット    

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 I.アダージョ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 II.アレグロ・マ・ノン・トロッポ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 III.アンダンテ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 IV.アレグロ・モデラート  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 I.アダージョ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 II.アレグロ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 III.アンダンテ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 IV.アレグロ  バッハ   蓼科カルテット    
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 I.ヴィヴァーチェ  バッハ   蓼科カルテット    
10  ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 II.アダージョ  バッハ   蓼科カルテット    
11  ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 III.アレグロ  バッハ   蓼科カルテット    
12  協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 I.アレグロ  バッハ   蓼科カルテット
天野温香
小野木栄水
國府利支恵
島岡幾代
三井脩平
村田和幸  
 
13  協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 II.アダージョ  バッハ   蓼科カルテット
天野温香
小野木栄水
國府利支恵
島岡幾代
三井脩平
村田和幸  
 
14  協奏曲 第2番+第3番 BWV1042/BWV1054 III.アレグロ・アッサイ  バッハ   蓼科カルテット
天野温香
小野木栄水
國府利支恵
島岡幾代
三井脩平
村田和幸  
 
15  アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 I.アレグロ・モデラート  シューベルト   蓼科カルテット    
16  アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 II.アダージョ  シューベルト   蓼科カルテット    
17  アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 III.アレグレット  シューベルト   蓼科カルテット    

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
なんて素晴らしい響き−歌曲《魔笛》第1幕より  モーツァルト   蓼科カルテット    
モーツァルトの《魔笛》の主題による変奏曲  ソル   蓼科カルテット    
アヴェ・マリア D839(Op.52/6)  シューベルト   蓼科カルテット    
我が母の教えたまいし歌 Op.55/4  ドヴォルザーク   蓼科カルテット    
ドナウ川のさざなみ  イヴァノヴィチ   蓼科カルテット    
春の声 Op.410  シュトラウス II   蓼科カルテット    
スラヴ舞曲 第10番 Op.72/II  ドヴォルザーク   蓼科カルテット
植松さやか  
 
子守歌−歌劇《ジョスラン》より  ゴダール   蓼科カルテット    
ユーモレスク Op.101/VII  ドヴォルザーク   蓼科カルテット    
10  ジュ・トゥ・ヴ  サティ   蓼科カルテット    
11  アヴェ・マリア  アルカデルト   蓼科カルテット    
12  愛の悲しみ  クライスラー   蓼科カルテット    
13  愛の喜び  クライスラー   蓼科カルテット    
14  美しきロスマリン  クライスラー   蓼科カルテット    
15  ラグタイム・ダンス  ジョプリン   蓼科カルテット    
16  ダニー・ボーイ    蓼科カルテット    
17  ショーロ第1番    蓼科カルテット
天野温香
小野木栄水
國府利支恵
島岡幾代
桑原真知子
加藤佑
田中良美
三井脩平
村田和幸  
 
18  ビギン・ザ・ビギン  ポーター   蓼科カルテット
天野温香
小野木栄水
國府利支恵
桑原真知子
加藤佑
三井脩平
村田和幸  
 
19  ムーン・リヴァー  マンシーニ   蓼科カルテット    
20  男と女  レイ   蓼科カルテット    
21  マイ・ウェイ  ルヴォー
フランソワ  
蓼科カルテット    
22  ラバー・ダッキー 第4番  モス
ベートーヴェン  
蓼科カルテット
植松さやか