
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 21 |
演奏時間(全体) | 1時間16分27秒 |
メーカー | カメラータ・トウキョウ |
レーベル | カメラータ・トウキョウ |
曲目リスト
ディスク1
- 1エイジ・オブ・イノセンス (崎元譲)
- 2ピリオド・ピース (崎元譲)
- 3バッハナリア (崎元譲)
- 4少年の頃の思い出 I.踊る熊のいる街の風景 (崎元譲)
- 5少年の頃の思い出 II.黄色の濃霧とラヴェンダー売り (崎元譲)
- 6少年の頃の思い出 III.2頭立ての馬車 (崎元譲)
- 7ファイア・ブランド (崎元譲)
- 8「ファサード 第1組曲」より I.タンゴのパソドブレ (崎元譲)
- 9「ファサード 第1組曲」より II.スイスのヨーデル (崎元譲)
- 10「ファサード 第1組曲」より III.ポピュラー・ソング (崎元譲)
- 11アリア (崎元譲)
- 12ロンド (崎元譲)
- 13セレナード (崎元譲)
- 14スペイン舞曲 第2番 (崎元譲)
- 15スペインの小さな田舎町 (崎元譲)
- 16トレド〜スペイン幻想曲 (崎元譲)
- 17ノルウェー舞曲 第2番 (崎元譲)
- 18ダンツァ・ガヤ (崎元譲)
- 19イタリア舞曲 (崎元譲)
- 20真夜中の鐘(「オペラ舞踏会」より) (崎元譲)
- 21ホリデイ・フォー・ストリングス (崎元譲)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | エイジ・オブ・イノセンス |
ファーノン
ライリー |
崎元譲
菅田富士江 |
|
2 | ピリオド・ピース | ムーディ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
3 | バッハナリア | ムーディ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
4 | 少年の頃の思い出 I.踊る熊のいる街の風景 | ジェイコブ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
5 | 少年の頃の思い出 II.黄色の濃霧とラヴェンダー売り | ジェイコブ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
6 | 少年の頃の思い出 III.2頭立ての馬車 | ジェイコブ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
7 | ファイア・ブランド | ラングフォード |
崎元譲
菅田富士江 |
|
8 | 「ファサード 第1組曲」より I.タンゴのパソドブレ | ウォルトン |
崎元譲
菅田富士江 |
|
9 | 「ファサード 第1組曲」より II.スイスのヨーデル | ウォルトン |
崎元譲
菅田富士江 |
|
10 | 「ファサード 第1組曲」より III.ポピュラー・ソング | ウォルトン |
崎元譲
菅田富士江 |
|
11 | アリア | ヘンデル |
崎元譲
菅田富士江 |
|
12 | ロンド | ヘンデル |
崎元譲
菅田富士江 |
|
13 | セレナード | ラフマニノフ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
14 | スペイン舞曲 第2番 | モシュコウスキ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
15 | スペインの小さな田舎町 | ロドリーゴ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
16 | トレド〜スペイン幻想曲 | ムーディ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
17 | ノルウェー舞曲 第2番 | グリーグ |
崎元譲
菅田富士江 |
|
18 | ダンツァ・ガヤ | ドリング |
崎元譲
菅田富士江 |
|
19 | イタリア舞曲 | ドリング |
崎元譲
菅田富士江 |
|
20 | 真夜中の鐘(「オペラ舞踏会」より) | ホイベルガー |
崎元譲
菅田富士江 |
|
21 | ホリデイ・フォー・ストリングス | ホートン |
崎元譲
菅田富士江 |