特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
| ディスク枚数 | 1 |
|---|---|
| 収録曲数 | 20 |
| 演奏時間(全体) | 1時間09分55秒 |
| メーカー | フォンテック |
| レーベル | フォンテック |
曲目リスト
ディスク1
- 1見えない笛 (東城弥恵)
- 2セー (東城弥恵)
- 3果てしない歌 (東城弥恵)
- 4『コルシカ島の12の歌』より 弔歌1 (東城弥恵)
- 5『コルシカ島の12の歌』より セレナーデ・舟歌 (東城弥恵)
- 6『コルシカ島の12の歌』より スパネットゥの哀歌 (東城弥恵)
- 7『コルシカ島の12の歌』より おお、波間の漁師よ (東城弥恵)
- 8『コルシカ島の12の歌』より 弔歌3 (東城弥恵)
- 9からたちの花 (東城弥恵)
- 10この道 (東城弥恵)
- 11さくら横ちょう (東城弥恵)
- 12さくら横ちょう (東城弥恵)
- 13中国地方の子守唄 (東城弥恵)
- 14はなやぐ朝 (東城弥恵)
- 15歌劇《黒塚》より “鬼女のアリア”(登場) (東城弥恵)
- 16歌劇《黒塚》より “鬼女のアリア”(糸繰り) (東城弥恵)
- 17歌劇《フィガロの結婚》より “楽しい日々はどこへ” (東城弥恵)
- 18悲歌 (東城弥恵)
- 19歌劇《アドリアーナ・ルクヴルール》より “私は創造の神の卑しい僕です” (東城弥恵)
- 20初恋 (東城弥恵)
収録内容
ディスク1
| 曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 見えない笛 | サン=サーンス |
牧野裕史
紫園香 |
|
| 2 | セー | プーランク | 牧野裕史 | |
| 3 | 果てしない歌 | ショーソン | 牧野裕史 | |
| 4 | 『コルシカ島の12の歌』より 弔歌1 | トマジ | 三林輝夫 | |
| 5 | 『コルシカ島の12の歌』より セレナーデ・舟歌 | トマジ | 三林輝夫 | |
| 6 | 『コルシカ島の12の歌』より スパネットゥの哀歌 | トマジ | 三林輝夫 | |
| 7 | 『コルシカ島の12の歌』より おお、波間の漁師よ | トマジ | 三林輝夫 | |
| 8 | 『コルシカ島の12の歌』より 弔歌3 | トマジ | 三林輝夫 | |
| 9 | からたちの花 | 山田耕筰 | 河原忠之 | |
| 10 | この道 | 山田耕筰 | 河原忠之 | |
| 11 | さくら横ちょう | 別宮貞雄 | 河原忠之 | |
| 12 | さくら横ちょう | 神戸孝夫 | 河原忠之 | |
| 13 | 中国地方の子守唄 | 山田耕筰 | 河原忠之 | |
| 14 | はなやぐ朝 | 中田喜直 | 河原忠之 | |
| 15 | 歌劇《黒塚》より “鬼女のアリア”(登場) | 牧野由多可 | 河原忠之 | |
| 16 | 歌劇《黒塚》より “鬼女のアリア”(糸繰り) | 牧野由多可 | 河原忠之 | |
| 17 | 歌劇《フィガロの結婚》より “楽しい日々はどこへ” | モーツァルト | 東京ニューシティ管弦楽団 | 冨平恭平 |
| 18 | 悲歌 | 猪本隆 | 牧野裕史 | |
| 19 | 歌劇《アドリアーナ・ルクヴルール》より “私は創造の神の卑しい僕です” | チレア | 牧野裕史 | |
| 20 | 初恋 | 越谷達之助 |
牧野裕史
紫園香 |

