ドビュッシー〜ノット編:管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》,シェーンベルク:交響詩《ペレアスとメリザンド》
商品番号 | KKC-6429/30 |
---|---|
税込価格 | 4,400円 |
発売日 | 2021年11月17日 |
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 35 |
演奏時間(全体) | 1時間29分14秒 |
メーカー | キングインターナショナル |
レーベル | キングインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:森 (ジョナサン・ノット)
- 2管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:ゴローとメリザンド (ジョナサン・ノット)
- 3管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:森(間奏曲) (ジョナサン・ノット)
- 4管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:ペレアス〜城内の部屋 (ジョナサン・ノット)
- 5管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:メリザンド、ゴロー、ペレアス (ジョナサン・ノット)
- 6管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第2幕:庭園の泉〜ペレアスとメリザンド (ジョナサン・ノット)
- 7管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第2幕:ゴロー、メリザンド (ジョナサン・ノット)
- 8管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第3幕:メリザンド、ペレアス〜城の塔のひとつにて (ジョナサン・ノット)
- 9管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第3幕:ゴローの登場 (ジョナサン・ノット)
- 10管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:城内の部屋 (ジョナサン・ノット)
- 11管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:庭園の泉〜ペレアス、メリザンド (ジョナサン・ノット)
- 12管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:ゴローの登場:ペレアスの死 (ジョナサン・ノット)
- 13管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:城内の部屋 (ジョナサン・ノット)
- 14管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:城の侍女たちの登場 (ジョナサン・ノット)
- 15管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:運命の不変性 (ジョナサン・ノット)
ディスク2
- 1交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:ソナタ形式による第1楽章−序奏、8分音符に少し動きをもって(森〜メリザンド〜運命の不変性〜) (ジョナサン・ノット)
- 2交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:第1主題グループ、激しく:幅広い動きで、非常に温かく(「私に触れないで」〜ゴローとメリザンド) (ジョナサン・ノット)
- 3交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:第2主題グループ、活発に(ペレアス:ペレアスとメリザンド)(コデッタ:互いの愛情への目覚め:短い再現部:ゴローと指輪) (ジョナサン・ノット)
- 4交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードを伴うスケルツォ、非常に速く(庭園の泉〜ペレアスとメリザンド) (ジョナサン・ノット)
- 5交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章b(指輪が泉へ落ち、ゴローは落馬する) (ジョナサン・ノット)
- 6交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章c(傷つき臥せるゴロー、ゴローの嫉妬) (ジョナサン・ノット)
- 7交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章d(ペレアスとメリザンド:愛) (ジョナサン・ノット)
- 8交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードI、非常に緩やかに(城の塔のひとつにて〜ペレアスとメリザンド[髪を梳く場面]) (ジョナサン・ノット)
- 9交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードIb(ゴローの登場[髪を引き寄せる場面]) (ジョナサン・ノット)
- 10交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードII、非常に緩やかに,テヌートで(城の天蓋〜ゴローとペレアス) (ジョナサン・ノット)
- 11交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章:緩徐楽章−序奏、少し動きをもって(庭園の泉〜ペレアスとメリザンド) (ジョナサン・ノット)
- 12交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章a:愛のテーマ、緩やかに(愛の場面〜ペレアスとメリザンド) (ジョナサン・ノット)
- 13交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)III章b:拍子の通りに (ジョナサン・ノット)
- 14交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章c:展開部、いっそう少し動きをもって (ジョナサン・ノット)
- 15交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章d:コーダ(ゴローの介入とペレアスの死) (ジョナサン・ノット)
- 16交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:再現的なフィナーレ−序奏の再現、非常に緩やかに(城内の部屋) (ジョナサン・ノット)
- 17交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)IV章:第1主題の再現、いくらかの動きをつけて(ゴロー) (ジョナサン・ノット)
- 18交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:愛のテーマの再現 (ジョナサン・ノット)
- 19交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:歩く動きで(城の侍女たちの登場:メリザンドの死) (ジョナサン・ノット)
- 20交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:エピローグ、幅広く(ゴローの悔恨) (ジョナサン・ノット)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:森 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
2 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:ゴローとメリザンド | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
3 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:森(間奏曲) | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
4 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:ペレアス〜城内の部屋 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
5 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第1幕:メリザンド、ゴロー、ペレアス | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
6 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第2幕:庭園の泉〜ペレアスとメリザンド | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
7 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第2幕:ゴロー、メリザンド | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
8 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第3幕:メリザンド、ペレアス〜城の塔のひとつにて | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
9 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第3幕:ゴローの登場 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
10 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:城内の部屋 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
11 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:庭園の泉〜ペレアス、メリザンド | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
12 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第4幕:ゴローの登場:ペレアスの死 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
13 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:城内の部屋 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
14 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:城の侍女たちの登場 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
15 | 管弦楽のための組曲《ペレアスとメリザンド》(1902/2020)第5幕:運命の不変性 | ドビュッシー | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:ソナタ形式による第1楽章−序奏、8分音符に少し動きをもって(森〜メリザンド〜運命の不変性〜) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
2 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:第1主題グループ、激しく:幅広い動きで、非常に温かく(「私に触れないで」〜ゴローとメリザンド) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
3 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第I章:第2主題グループ、活発に(ペレアス:ペレアスとメリザンド)(コデッタ:互いの愛情への目覚め:短い再現部:ゴローと指輪) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
4 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードを伴うスケルツォ、非常に速く(庭園の泉〜ペレアスとメリザンド) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
5 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章b(指輪が泉へ落ち、ゴローは落馬する) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
6 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章c(傷つき臥せるゴロー、ゴローの嫉妬) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
7 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章d(ペレアスとメリザンド:愛) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
8 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードI、非常に緩やかに(城の塔のひとつにて〜ペレアスとメリザンド[髪を梳く場面]) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
9 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードIb(ゴローの登場[髪を引き寄せる場面]) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
10 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第II章:エピソードII、非常に緩やかに,テヌートで(城の天蓋〜ゴローとペレアス) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
11 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章:緩徐楽章−序奏、少し動きをもって(庭園の泉〜ペレアスとメリザンド) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
12 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章a:愛のテーマ、緩やかに(愛の場面〜ペレアスとメリザンド) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
13 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)III章b:拍子の通りに | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
14 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章c:展開部、いっそう少し動きをもって | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
15 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第III章d:コーダ(ゴローの介入とペレアスの死) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
16 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:再現的なフィナーレ−序奏の再現、非常に緩やかに(城内の部屋) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
17 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)IV章:第1主題の再現、いくらかの動きをつけて(ゴロー) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
18 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:愛のテーマの再現 | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
19 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:歩く動きで(城の侍女たちの登場:メリザンドの死) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |
20 | 交響詩《ペレアスとメリザンド》op.5(1905)第IV章:エピローグ、幅広く(ゴローの悔恨) | シェーンベルク | スイス・ロマンド管弦楽団 | ジョナサン・ノット |