• CD

ウェーバー:『魔弾の射手』(全曲)

商品番号 KKC-6532
税込価格 5,999円
発売日 2022年10月1日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

37

メーカー

キングインターナショナル

レーベル

キングインターナショナル

曲目リスト

ディスク1

1第1曲 序曲 (ルネ・ヤーコプス)
2第1幕 アリア:慈悲深き方!天にまします主よ! (ルネ・ヤーコプス)
3第2幕 ディアローグ:アガーテはどこにいるのか? (ルネ・ヤーコプス)
4二重唱:受け取るがよい、友からの贈り物を。 (ルネ・ヤーコプス)
5第3場 合唱:やったぞ、勝利だ! 名人万歳! (ルネ・ヤーコプス)
6リート:さあ、俺様を仰ぎ見ろ! (ルネ・ヤーコプス)
7第4場 ディアローグ:何の騒ぎだ? (ルネ・ヤーコプス)
8ロマンツェ:オットカール様が野原や森で狩りをした/ディアローグ:なるほど、これが御前射撃の始まりですか (ルネ・ヤーコプス)
9第2曲 合唱付き三重唱:日の出がこわい!/第5場 ディアローグ:マックス、悪気はなかったんだ (ルネ・ヤーコプス)
10第3曲 情景とアリア、ワルツ (ルネ・ヤーコプス)
11第6場 レチタティーヴォ:だめだっ! もはや耐えられない/アリア:森を抜け、野を越え (ルネ・ヤーコプス)
12第7場 ディアローグ:相棒、ここにいたのか/第4曲 リート:涙の谷のこの憂き世には (ルネ・ヤーコプス)
13ディアローグ:アガーテの言うとおりだ (ルネ・ヤーコプス)
14第5曲 アリア:黙っていろよ、邪魔が入ればこっちは終りだ (ルネ・ヤーコプス)
15第2幕 第1場 15 ┃ ディアローグ:もう落ちてきちゃだめよ、お爺ちゃん!/第6曲 小二重唱:こらっ! 動いちゃだめ! (ルネ・ヤーコプス)
16第7曲 小アリア:やってきました優男/ディアローグ:そうよ、そうこなくっちゃ、アガーテ! (ルネ・ヤーコプス)
17第2場 第8曲 情景とアリア:眠る気になんてとてもなれない (ルネ・ヤーコプス)
18第3場 ディアローグ:マックス、どうしたの? 遅かったじゃない (ルネ・ヤーコプス)
19第9曲 三重唱:何ですって?恐ろしい! (ルネ・ヤーコプス)

ディスク2

1第4場 ディアローグ:愚かな奴らだ、あの二人はどっちもどっち!/地獄の亡霊の合唱:月のお乳が薬草にたれた (ルネ・ヤーコプス)
2第5場 ディアローグ:真夜中だ!─ 幽霊の時間だ/第6場:メロドラマ なんて恐ろしい熱さだ! (ルネ・ヤーコプス)
3第7場 おお、暗い深淵が (ルネ・ヤーコプス)
4ディアローグ:月が……月が暗くなってゆく……/第8場 それでは、弾丸に祝福を!─ 闇夜を見張る撃ち手どの (ルネ・ヤーコプス)
5はっ! シューと言え、ゴーッと言え、沸き立て (ルネ・ヤーコプス)
6第3幕 第11曲 導入曲 (ルネ・ヤーコプス)
7第1場 ディアローグ:おはよう、相棒! よく眠れたか? (ルネ・ヤーコプス)
8第2場 第12曲 カヴァティーナ:たとえ雲に覆われても (ルネ・ヤーコプス)
9第3場 ディアローグ:あら、あたしより早起きしたのね? (ルネ・ヤーコプス)
10第13曲 ロマンツェとアリア:亡くなった叔母が夢を見たの (ルネ・ヤーコプス)
11ディアローグ:「ネロ、ワンちゃんでした!」/第4場 第14曲 民謡:あなたに編んだ花嫁の冠/第5場 ディアローグ:さあ、戻ってきたわよ! (ルネ・ヤーコプス)
12大きな悲鳴があがり (ルネ・ヤーコプス)
13第6場 第15曲 狩人の合唱:狩りに優る愉しみがあろうか (ルネ・ヤーコプス)
14ディアローグ:まこと見事であった!/第7場 見ろ、なんたること! (ルネ・ヤーコプス)
15第16曲 フィナーレ:見ろ、なんたること! (ルネ・ヤーコプス)
16この謎を解けるのは、その方だけだ (ルネ・ヤーコプス)
17誰かは存ぜぬが、厳しすぎはしないか? (ルネ・ヤーコプス)
18だがまずは、天を仰ぎ見るがよい (ルネ・ヤーコプス)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
第1曲 序曲    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第1幕 アリア:慈悲深き方!天にまします主よ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第2幕 ディアローグ:アガーテはどこにいるのか?    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
二重唱:受け取るがよい、友からの贈り物を。    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第3場 合唱:やったぞ、勝利だ! 名人万歳!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
リート:さあ、俺様を仰ぎ見ろ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第4場 ディアローグ:何の騒ぎだ?    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
ロマンツェ:オットカール様が野原や森で狩りをした/ディアローグ:なるほど、これが御前射撃の始まりですか    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第2曲 合唱付き三重唱:日の出がこわい!/第5場 ディアローグ:マックス、悪気はなかったんだ    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
10  第3曲 情景とアリア、ワルツ    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
11  第6場 レチタティーヴォ:だめだっ! もはや耐えられない/アリア:森を抜け、野を越え    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
12  第7場 ディアローグ:相棒、ここにいたのか/第4曲 リート:涙の谷のこの憂き世には    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
13  ディアローグ:アガーテの言うとおりだ    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
14  第5曲 アリア:黙っていろよ、邪魔が入ればこっちは終りだ    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
15  第2幕 第1場 15 ┃ ディアローグ:もう落ちてきちゃだめよ、お爺ちゃん!/第6曲 小二重唱:こらっ! 動いちゃだめ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
16  第7曲 小アリア:やってきました優男/ディアローグ:そうよ、そうこなくっちゃ、アガーテ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
17  第2場 第8曲 情景とアリア:眠る気になんてとてもなれない    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
18  第3場 ディアローグ:マックス、どうしたの? 遅かったじゃない    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
19  第9曲 三重唱:何ですって?恐ろしい!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
第4場 ディアローグ:愚かな奴らだ、あの二人はどっちもどっち!/地獄の亡霊の合唱:月のお乳が薬草にたれた    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第5場 ディアローグ:真夜中だ!─ 幽霊の時間だ/第6場:メロドラマ なんて恐ろしい熱さだ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第7場 おお、暗い深淵が    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
ディアローグ:月が……月が暗くなってゆく……/第8場 それでは、弾丸に祝福を!─ 闇夜を見張る撃ち手どの    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
はっ! シューと言え、ゴーッと言え、沸き立て    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第3幕 第11曲 導入曲    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第1場 ディアローグ:おはよう、相棒! よく眠れたか?    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第2場 第12曲 カヴァティーナ:たとえ雲に覆われても    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
第3場 ディアローグ:あら、あたしより早起きしたのね?    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
10  第13曲 ロマンツェとアリア:亡くなった叔母が夢を見たの    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
11  ディアローグ:「ネロ、ワンちゃんでした!」/第4場 第14曲 民謡:あなたに編んだ花嫁の冠/第5場 ディアローグ:さあ、戻ってきたわよ!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
12  大きな悲鳴があがり    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
13  第6場 第15曲 狩人の合唱:狩りに優る愉しみがあろうか    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
14  ディアローグ:まこと見事であった!/第7場 見ろ、なんたること!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
15  第16曲 フィナーレ:見ろ、なんたること!    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
16  この謎を解けるのは、その方だけだ    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
17  誰かは存ぜぬが、厳しすぎはしないか?    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス  
18  だがまずは、天を仰ぎ見るがよい    フライブルク・バロック・オーケストラ   ルネ・ヤーコプス