特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 94 |
演奏時間(全体) | 2時間21分53秒 |
メーカー | キングインターナショナル |
レーベル | キングインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 前奏:アレグレット・ヴィヴァーチェ (セドリック・ティベルギアン)
- 2創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 主題 (セドリック・ティベルギアン)
- 3創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 4創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 5創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 6創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 7創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 8創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第6変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 9創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第7変奏(オクターヴによるカノン) (セドリック・ティベルギアン)
- 10創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第8変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 11創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第9変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 12創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第10変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 13創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第11変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 14創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第12変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 15創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第13変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 16創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第14変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 17創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第15変奏:ラルゴ (セドリック・ティベルギアン)
- 18創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 終曲(フーガのように):アレグロ・コン・ブリオ (セドリック・ティベルギアン)
- 196つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 主題:アダージョ・カンタービレ (セドリック・ティベルギアン)
- 206つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 216つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第2変奏:アレグロ、マ・ノン・トロッポ (セドリック・ティベルギアン)
- 226つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第3変奏:アレグレット (セドリック・ティベルギアン)
- 236つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第4変奏:テンポ・ディ・メヌエット (セドリック・ティベルギアン)
- 246つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第5変奏:行進曲、アレグレット (セドリック・ティベルギアン)
- 256つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第6変奏:アレグレット (セドリック・ティベルギアン)
- 266つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 コーダ:アレグレット〜アダージョ・モルト (セドリック・ティベルギアン)
- 27ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第1楽章:主題と変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 28ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第2楽章:メヌエット〜トリオ (セドリック・ティベルギアン)
- 29ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第3楽章:トルコ風 (セドリック・ティベルギアン)
- 306つの変奏曲 ニ長調 Op.76 主題:アレグロ・リゾルート (セドリック・ティベルギアン)
- 316つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 326つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 336つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 346つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 356つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 366つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第6変奏:プレスト (セドリック・ティベルギアン)
ディスク2
- 1ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 1(ウン・ポコ・マエストーソ) (セドリック・ティベルギアン)
- 2ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 2 (セドリック・ティベルギアン)
- 3ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 3 (セドリック・ティベルギアン)
- 4ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A6(パッショナート) (セドリック・ティベルギアン)
- 5ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 4(モルト・モデラート) (セドリック・ティベルギアン)
- 6ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A10(プレスティッシモ) (セドリック・ティベルギアン)
- 7ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B7 (セドリック・ティベルギアン)
- 8ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 5 (セドリック・ティベルギアン)
- 9ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B5(カンタンド) (セドリック・ティベルギアン)
- 10ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 6(プレスト) (セドリック・ティベルギアン)
- 11ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A7(ベートーヴェンからのアイディア) (セドリック・ティベルギアン)
- 12ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 7 (セドリック・ティベルギアン)
- 13ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B4 (セドリック・ティベルギアン)
- 14ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A11(レガート・テネラメンテ) (セドリック・ティベルギアン)
- 15ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B3 (セドリック・ティベルギアン)
- 16ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 17ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 18ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 19ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 20ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 21ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第6変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 22ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第7変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 23ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第8変奏:アレグロ (セドリック・ティベルギアン)
- 24パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 主題:アレグレット (セドリック・ティベルギアン)
- 25パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 26パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 27パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 28パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 29パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 30パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第6変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 31パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第7変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 32パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第8変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 33パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第9変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 34変奏曲 Op.27 第1楽章:きわめてほどよく、普通の速さで (セドリック・ティベルギアン)
- 35変奏曲 Op.27 第2楽章:きわめて急速に (セドリック・ティベルギアン)
- 36変奏曲 Op.27 第3楽章:穏やかに流れるように (セドリック・ティベルギアン)
- 37パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 主題 (セドリック・ティベルギアン)
- 38パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 39パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 40パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 41パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 42パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 43パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第6変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 44ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 主題:アンダンテ・クアジ・アレグレット (セドリック・ティベルギアン)
- 45ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 46ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 47ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 48ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 49ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 50ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第6変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 51ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第7変奏:アダージョ・モルト・エド・エスプレッシーヴォ (セドリック・ティベルギアン)
- 52ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第8変奏:アレグロ・ヴィヴァーチェ〜アダージョ (セドリック・ティベルギアン)
- 53最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 主題 (セドリック・ティベルギアン)
- 54最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第1変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 55最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第2変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 56最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第3変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 57最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第4変奏 (セドリック・ティベルギアン)
- 58最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第5変奏 (セドリック・ティベルギアン)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 前奏:アレグレット・ヴィヴァーチェ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
2 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 主題 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
3 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
4 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
5 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
6 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
7 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
8 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第6変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
9 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第7変奏(オクターヴによるカノン) | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
10 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第8変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
11 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第9変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
12 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第10変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
13 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第11変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
14 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第12変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
15 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第13変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
16 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第14変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
17 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 第15変奏:ラルゴ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
18 | 創作主題による15の変奏とフーガ「エロイカ変奏曲」Op.35 終曲(フーガのように):アレグロ・コン・ブリオ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
19 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 主題:アダージョ・カンタービレ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
20 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
21 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第2変奏:アレグロ、マ・ノン・トロッポ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
22 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第3変奏:アレグレット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
23 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第4変奏:テンポ・ディ・メヌエット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
24 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第5変奏:行進曲、アレグレット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
25 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 第6変奏:アレグレット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
26 | 6つの変奏曲 ヘ長調 Op.34 コーダ:アレグレット〜アダージョ・モルト | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
27 | ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第1楽章:主題と変奏 | モーツァルト | セドリック・ティベルギアン | |
28 | ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第2楽章:メヌエット〜トリオ | モーツァルト | セドリック・ティベルギアン | |
29 | ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付」K.331 第3楽章:トルコ風 | モーツァルト | セドリック・ティベルギアン | |
30 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 主題:アレグロ・リゾルート | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
31 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
32 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
33 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
34 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
35 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
36 | 6つの変奏曲 ニ長調 Op.76 第6変奏:プレスト | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 1(ウン・ポコ・マエストーソ) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
2 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 2 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
3 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 3 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
4 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A6(パッショナート) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
5 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 4(モルト・モデラート) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
6 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A10(プレスティッシモ) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
7 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B7 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
8 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 5 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
9 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B5(カンタンド) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
10 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 6(プレスト) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
11 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A7(ベートーヴェンからのアイディア) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
12 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) 7 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
13 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B4 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
14 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) A11(レガート・テネラメンテ) | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
15 | ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 WoO.31(ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より) B3 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
16 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
17 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
18 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
19 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
20 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
21 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第6変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
22 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第7変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
23 | ヴィンターの歌劇《中止された奉献祭》の「子供よ、静かにお休み」による7の変奏曲 WoO.75 第8変奏:アレグロ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
24 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 主題:アレグレット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
25 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
26 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
27 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
28 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
29 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
30 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第6変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
31 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第7変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
32 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第8変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
33 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「田舎者の恋は何と美しく」による9つの変奏曲 WoO.69 第9変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
34 | 変奏曲 Op.27 第1楽章:きわめてほどよく、普通の速さで | ウェーベルン | セドリック・ティベルギアン | |
35 | 変奏曲 Op.27 第2楽章:きわめて急速に | ウェーベルン | セドリック・ティベルギアン | |
36 | 変奏曲 Op.27 第3楽章:穏やかに流れるように | ウェーベルン | セドリック・ティベルギアン | |
37 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 主題 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
38 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
39 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
40 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
41 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
42 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
43 | パイジェッロの歌劇《水車小屋の娘》の「わが心はうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 第6変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
44 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 主題:アンダンテ・クアジ・アレグレット | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
45 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第1変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
46 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第2変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
47 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第3変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
48 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第4変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
49 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第5変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
50 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第6変奏 | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
51 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第7変奏:アダージョ・モルト・エド・エスプレッシーヴォ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
52 | ジュスマイヤーの歌劇《スレイマンまたは3人のサルタン妃》の「ふざけと戯れ」による8つの変奏曲 WoO.76 第8変奏:アレグロ・ヴィヴァーチェ〜アダージョ | ベートーヴェン | セドリック・ティベルギアン | |
53 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 主題 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
54 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第1変奏 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
55 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第2変奏 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
56 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第3変奏 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
57 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第4変奏 | シューマン | セドリック・ティベルギアン | |
58 | 最後の楽想による幻覚の変奏曲 変ホ長調 WoO.24 第5変奏 | シューマン | セドリック・ティベルギアン |