• CD

グスタフ・マーラー:交響曲全集(第1〜10番)

商品番号 KKC-9612/25
税込価格 21,780円
発売日 2020年12月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

14

収録曲数

54

メーカー

キングインターナショナル

レーベル

キングインターナショナル

曲目リスト

ディスク1

1交響曲第1番 第1楽章:ゆるやかに、重々しく (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第1番 第2楽章:力強く力動して、しかし速くなく (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第1番 第3楽章:荘重に威厳をもって、緩慢にならずに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第1番 第4楽章:嵐のように運動して (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第2番『復活』第1楽章:アレグロ・マエストーソ(完全にまじめで、しかも荘厳な表出をもって) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク2

1交響曲第2番『復活』第2楽章:アンダンテ・モデラート(きわめて気楽に、決して急がないで) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第2番『復活』第3楽章:おだやかに、流れるような動きで (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第2番『復活』第4楽章:「原光」(きわめて荘厳に、しかし簡潔に) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第2番『復活』第5楽章:イン・テンポ・デ・スケルツォ(荒々しく奔放に) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第2番『復活』第5楽章:ゆっくりと、神秘的に(そう、お前は甦る) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク3

1交響曲第3番 第1部 第1楽章:力強く、決然と (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第3番 第2部 第2楽章:テンポ・ディ・メヌエット、非常に穏やかに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第3番 第2部 第3楽章:コモド、スケウツァンド、急がずに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第3番 第2部 第4楽章:きわめてゆるやかに、神秘的に (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第3番 第2部 第5楽章:活発な速度で、表出は大胆に (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク4

1交響曲第3番 第2部 第6楽章:ゆるやかに、平静に、感情をこめて (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第4番 第1楽章:中庸の速さで、速すぎずに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第4番 第2楽章:落ち着いたテンポで、慌ただしくなく (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第4番 第3楽章:静かに、少しゆるやかに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第4番 第4楽章:非常に心地よく(天上の性) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク5

1交響曲第5番 第1部 第1楽章:<葬送行進曲>正確な速さで。厳粛に。葬列のように (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第5番 第1部 第2楽章:嵐のように荒々しく動きをもって。最大の激烈さをもって (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第5番 第2部 第3楽章:<スケルツォ>力強く、速すぎずに (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第5番 第4部 第4楽章:<アダージェット>非常に遅く (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第5番 第4部 第5楽章:<ロンド・フィナーレ>アレグロ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク6

1交響曲第6番 第1楽章:アレグロ・エネルジコ、マ・ノン・トロッポ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第6番 第2楽章:アンダンテ・モデラート (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第6番 第3楽章:スケルツォ、重々しく (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第6番 第4楽章:フィナーレ、アレグロ・モデラート (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク7

1交響曲第7番 第1楽章:ゆっくりと(アダージョ)〜アレグロ・リソルート、マ・ノン・トロッポ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第7番 第2楽章:夜曲I、アレグロ・モデラート (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第7番 第3楽章:スケルツォ、影のように〜トリオ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第7番 第4楽章:夜曲II、アンダンテ・アモローソ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第7番 第5楽章:ロンド・フィナーレ、テンポI(アレグロ・オルディナリオ)〜テンポII(アレグロ・モデラート・マ・エネルジコ) (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク8

1交響曲第8番 第1部 創造主である聖霊よ 来てください (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第8番 第1部 我々の弱い肉体を神の力で強めてください (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第8番 第1部 創造主である聖霊よ 来てください (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
4交響曲第8番 第1部 主である神に 栄光を! (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
5交響曲第8番 第2部 ポコ・アダージョ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
6交響曲第8番 第2部 合唱と谺:木々が近づく (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
7交響曲第8番 第2部 法悦の教父:永遠の幸福の炎 (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
8交響曲第8番 第2部 瞑想する教父:断崖が深い谷間の上にしっかりと安らう (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
9交響曲第8番 第2部 合唱と天使たち:天界の高貴な一員が悪から救われた 祝福された少年たちの合唱:さあ手をつないで 若い天使たち:聖なる贖罪の女たちが摘んだバラの花は (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
10交響曲第8番 第2部 完成された天使たち:我々には地上のものは全て 若い天使たち:私はそれを近くに感じます マリア崇拝の博士:ここは見晴らしが良く 祝福された少年たちの合唱:まだ繭をかぶった彼をお迎え (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
11交響曲第8番 第2部 マリア崇拝の博士:世界を支配する女王よ 贖罪の女たちの合唱:あなたは永遠の王国の高みに遊んでいらっしゃる (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
12交響曲第8番 第2部 罪いとふかき女:パリサイ人の嘲りの中で サマリアの女:かつてアブラハムが家畜を連れて行った エジプトのマリア:主が葬られた聖なる場所にかけて (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
13交響曲第8番 第2部 懺悔する女性のひとり:類なく輝きに満ちたお方!祝福された少年たちの合唱:彼はもう我々以上に逞しくなりました 贖罪の女:高貴な霊の群れに包まれたあの方は 栄光のマリア:さあ おいで (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
14交響曲第8番 第2部 マリア崇拝の博士:全ての改悛者よ! (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
15交響曲第8番 第2部 神秘の合唱:地上にある全てのものは仮象に過ぎない (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク9

1交響曲第9番 第1楽章:アンダンテ・コモド (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第9番 第2楽章:緩やかなレントラー風のテンポで、いくぶん歩くように、そして、きわめて粗野に (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
3交響曲第9番 第3楽章:ロンド=ブルレスケ、アレグロ・アッサイ、きわめて反抗的に (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

ディスク10

1交響曲第9番 第4楽章:アダージョ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
2交響曲第10番より<アダージョ>デリック・クック演奏版 第1楽章:アダージョ (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第1番 第1楽章:ゆるやかに、重々しく  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング  
交響曲第1番 第2楽章:力強く力動して、しかし速くなく  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング  
交響曲第1番 第3楽章:荘重に威厳をもって、緩慢にならずに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング  
交響曲第1番 第4楽章:嵐のように運動して  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング  
交響曲第2番『復活』第1楽章:アレグロ・マエストーソ(完全にまじめで、しかも荘厳な表出をもって)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第2番『復活』第2楽章:アンダンテ・モデラート(きわめて気楽に、決して急がないで)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  
交響曲第2番『復活』第3楽章:おだやかに、流れるような動きで  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  
交響曲第2番『復活』第4楽章:「原光」(きわめて荘厳に、しかし簡潔に)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  
交響曲第2番『復活』第5楽章:イン・テンポ・デ・スケルツォ(荒々しく奔放に)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  
交響曲第2番『復活』第5楽章:ゆっくりと、神秘的に(そう、お前は甦る)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   アンドリス・ネルソンス
リスト・ヨースト  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第3番 第1部 第1楽章:力強く、決然と  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  
交響曲第3番 第2部 第2楽章:テンポ・ディ・メヌエット、非常に穏やかに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  
交響曲第3番 第2部 第3楽章:コモド、スケウツァンド、急がずに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  
交響曲第3番 第2部 第4楽章:きわめてゆるやかに、神秘的に  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  
交響曲第3番 第2部 第5楽章:活発な速度で、表出は大胆に  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第3番 第2部 第6楽章:ゆるやかに、平静に、感情をこめて  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル
カイ=ウーヴェ・イールカ
トビアス・レープナー  
交響曲第4番 第1楽章:中庸の速さで、速すぎずに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ヤニック・ネゼ=セガン  
交響曲第4番 第2楽章:落ち着いたテンポで、慌ただしくなく  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング
ヤニック・ネゼ=セガン  
交響曲第4番 第3楽章:静かに、少しゆるやかに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング
ヤニック・ネゼ=セガン  
交響曲第4番 第4楽章:非常に心地よく(天上の性)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ダニエル・ハーディング
ヤニック・ネゼ=セガン  

ディスク5

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第5番 第1部 第1楽章:<葬送行進曲>正確な速さで。厳粛に。葬列のように  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル  
交響曲第5番 第1部 第2楽章:嵐のように荒々しく動きをもって。最大の激烈さをもって  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル  
交響曲第5番 第2部 第3楽章:<スケルツォ>力強く、速すぎずに  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル  
交響曲第5番 第4部 第4楽章:<アダージェット>非常に遅く  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル  
交響曲第5番 第4部 第5楽章:<ロンド・フィナーレ>アレグロ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   グスターボ・ドゥダメル  

ディスク6

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第6番 第1楽章:アレグロ・エネルジコ、マ・ノン・トロッポ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   キリル・ペトレンコ  
交響曲第6番 第2楽章:アンダンテ・モデラート  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   キリル・ペトレンコ  
交響曲第6番 第3楽章:スケルツォ、重々しく  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   キリル・ペトレンコ  
交響曲第6番 第4楽章:フィナーレ、アレグロ・モデラート  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   キリル・ペトレンコ  

ディスク7

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第7番 第1楽章:ゆっくりと(アダージョ)〜アレグロ・リソルート、マ・ノン・トロッポ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル  
交響曲第7番 第2楽章:夜曲I、アレグロ・モデラート  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル  
交響曲第7番 第3楽章:スケルツォ、影のように〜トリオ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル  
交響曲第7番 第4楽章:夜曲II、アンダンテ・アモローソ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル  
交響曲第7番 第5楽章:ロンド・フィナーレ、テンポI(アレグロ・オルディナリオ)〜テンポII(アレグロ・モデラート・マ・エネルジコ)  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル  

ディスク8

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第8番 第1部 創造主である聖霊よ 来てください    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第1部 我々の弱い肉体を神の力で強めてください    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第1部 創造主である聖霊よ 来てください    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第1部 主である神に 栄光を!    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第2部 ポコ・アダージョ    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第2部 合唱と谺:木々が近づく    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第2部 法悦の教父:永遠の幸福の炎    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第2部 瞑想する教父:断崖が深い谷間の上にしっかりと安らう    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
交響曲第8番 第2部 合唱と天使たち:天界の高貴な一員が悪から救われた 祝福された少年たちの合唱:さあ手をつないで 若い天使たち:聖なる贖罪の女たちが摘んだバラの花は    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
10  交響曲第8番 第2部 完成された天使たち:我々には地上のものは全て 若い天使たち:私はそれを近くに感じます マリア崇拝の博士:ここは見晴らしが良く 祝福された少年たちの合唱:まだ繭をかぶった彼をお迎え    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
11  交響曲第8番 第2部 マリア崇拝の博士:世界を支配する女王よ 贖罪の女たちの合唱:あなたは永遠の王国の高みに遊んでいらっしゃる    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
12  交響曲第8番 第2部 罪いとふかき女:パリサイ人の嘲りの中で サマリアの女:かつてアブラハムが家畜を連れて行った エジプトのマリア:主が葬られた聖なる場所にかけて    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
13  交響曲第8番 第2部 懺悔する女性のひとり:類なく輝きに満ちたお方!祝福された少年たちの合唱:彼はもう我々以上に逞しくなりました 贖罪の女:高貴な霊の群れに包まれたあの方は 栄光のマリア:さあ おいで    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
14  交響曲第8番 第2部 マリア崇拝の博士:全ての改悛者よ!    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  
15  交響曲第8番 第2部 神秘の合唱:地上にある全てのものは仮象に過ぎない    ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   サー・サイモン・ラトル
サイモン・ハルシー
ハワード・アーマン
カイ・ウヴェ・イェルカ  

ディスク9

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第9番 第1楽章:アンダンテ・コモド  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ベルナルド・ハイティンク  
交響曲第9番 第2楽章:緩やかなレントラー風のテンポで、いくぶん歩くように、そして、きわめて粗野に  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ベルナルド・ハイティンク  
交響曲第9番 第3楽章:ロンド=ブルレスケ、アレグロ・アッサイ、きわめて反抗的に  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ベルナルド・ハイティンク  

ディスク10

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第9番 第4楽章:アダージョ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ベルナルド・ハイティンク  
交響曲第10番より<アダージョ>デリック・クック演奏版 第1楽章:アダージョ  マーラー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   クラウディオ・アバド