
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 39 |
演奏時間(全体) | 2時間23分11秒 |
メーカー | オクタヴィア・レコード |
レーベル | オクタヴィア・レコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 1 Allegro Moderato (尾尻雅弘)
- 2ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 2 Lento (尾尻雅弘)
- 3ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 3 Ritmado (尾尻雅弘)
- 4ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 1 (尾尻雅弘)
- 5ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 2 Calmo espressivo (尾尻雅弘)
- 6ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 3 Ritmado (尾尻雅弘)
- 7ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 1 Allegro (尾尻雅弘)
- 8ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 2 Saudoso (尾尻雅弘)
- 9ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 3 Vivo (尾尻雅弘)
- 10エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 1 Invocacao a Xango (尾尻雅弘)
- 11エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 2 Toada (尾尻雅弘)
- 12エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 3 Choro (尾尻雅弘)
- 13エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 4 Samba Cancao (尾尻雅弘)
- 14エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 5 Baiao (尾尻雅弘)
- 15エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 6 March (尾尻雅弘)
ディスク2
- 1ブラジリアーナ第13番 1 Samba Bossa−Nova (尾尻雅弘)
- 2ブラジリアーナ第13番 2 Valsa (尾尻雅弘)
- 3ブラジリアーナ第13番 3 Choro (尾尻雅弘)
- 43つの演奏会用エチュード サンバのリズムによるトッカータ第1番 (尾尻雅弘)
- 53つの演奏会用エチュード サンバのリズムによるトッカータ第2番 (尾尻雅弘)
- 63つの演奏会用エチュード ブラジル風舞曲 (尾尻雅弘)
- 710の練習曲 1 Presto possibile (尾尻雅弘)
- 810の練習曲 2 Valsa seresteira (尾尻雅弘)
- 910の練習曲 3 Moderato (尾尻雅弘)
- 1010の練習曲 4 Lento espressivo (尾尻雅弘)
- 1110の練習曲 5 Allegretto (尾尻雅弘)
- 1210の練習曲 6 Ritmado (尾尻雅弘)
- 1310の練習曲 7 Comodo (尾尻雅弘)
- 1410の練習曲 8 Moderato e poco Rubato (尾尻雅弘)
- 1510の練習曲 9 Lento (尾尻雅弘)
- 1610の練習曲 10 Dolente (尾尻雅弘)
- 17プチ・スイート 1 Pastoral (尾尻雅弘)
- 18プチ・スイート 2 Toada (尾尻雅弘)
- 19プチ・スイート 3 Frevo (尾尻雅弘)
- 20ブラジルの魂(バルボサ=リマ編) (尾尻雅弘)
- 21ショーロ・カリド(バルボサ=リマ編) (尾尻雅弘)
- 22サウダージ(アルメイダ編) (尾尻雅弘)
- 23レメシェンド(尾尻雅弘編) (尾尻雅弘)
- 24ブラジルの魂(ハベーロ編) (尾尻雅弘)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 1 Allegro Moderato | ニャタリ |
尾尻雅弘
リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
2 | ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 2 Lento | ニャタリ |
尾尻雅弘
リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
3 | ギター協奏曲第4番「ブラジル風」 3 Ritmado | ニャタリ |
尾尻雅弘
リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
4 | ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 1 | ニャタリ |
尾尻雅弘
神田寛明 リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
5 | ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 2 Calmo espressivo | ニャタリ |
尾尻雅弘
神田寛明 リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
6 | ギター協奏曲第3番「コパカバーナ」 3 Ritmado | ニャタリ |
尾尻雅弘
神田寛明 リマト室内合奏団 |
新田ユリ |
7 | ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 1 Allegro | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
8 | ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 2 Saudoso | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
9 | ギターとピアノのための「ソナチネ」(ギター協奏曲第2番) 3 Vivo | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
10 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 1 Invocacao a Xango | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
11 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 2 Toada | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
12 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 3 Choro | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
13 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 4 Samba Cancao | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
14 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 5 Baiao | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
|
15 | エレキギターとピアノのための「ブラジル風民謡組曲」 6 March | ニャタリ |
尾尻雅弘
仲道祐子 |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ブラジリアーナ第13番 1 Samba Bossa−Nova | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
2 | ブラジリアーナ第13番 2 Valsa | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
3 | ブラジリアーナ第13番 3 Choro | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
4 | 3つの演奏会用エチュード サンバのリズムによるトッカータ第1番 | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
5 | 3つの演奏会用エチュード サンバのリズムによるトッカータ第2番 | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
6 | 3つの演奏会用エチュード ブラジル風舞曲 | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
7 | 10の練習曲 1 Presto possibile | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
8 | 10の練習曲 2 Valsa seresteira | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
9 | 10の練習曲 3 Moderato | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
10 | 10の練習曲 4 Lento espressivo | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
11 | 10の練習曲 5 Allegretto | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
12 | 10の練習曲 6 Ritmado | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
13 | 10の練習曲 7 Comodo | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
14 | 10の練習曲 8 Moderato e poco Rubato | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
15 | 10の練習曲 9 Lento | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
16 | 10の練習曲 10 Dolente | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
17 | プチ・スイート 1 Pastoral | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
18 | プチ・スイート 2 Toada | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
19 | プチ・スイート 3 Frevo | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
20 | ブラジルの魂(バルボサ=リマ編) | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
21 | ショーロ・カリド(バルボサ=リマ編) | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
22 | サウダージ(アルメイダ編) | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
23 | レメシェンド(尾尻雅弘編) | ニャタリ | 尾尻雅弘 | |
24 | ブラジルの魂(ハベーロ編) | ニャタリ | 尾尻雅弘 |