• CD

ザ・グレート・ディシーヴァー ライヴ 1973−1974 II

商品番号 POCS-1982/3
税込価格 3,520円
発売日 2024年4月3日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

25

メーカー

ユニバーサル ミュージック

レーベル

DGMディストリビューション・ジャパン

おすすめコメント

プログレッシヴ・ロックの巨大マイルストーン、「レッド」50周年記念。「レッド」に繋がる波乱の73、74年ツアーのハイライトを収めた名作コンピ、「レッド」50周年記念特典付き通常盤!

●数多くのカタログが発売になったクリムゾン・ライヴ・アーカイヴの中でコア・ファンからビギナーまで圧倒的な支持を得てきた人気ライヴ・コンピレーション、紙ジャケットフォーマット製造終了に伴い通常盤化。SHM-CDフォーマットを今回も採用。
●『暗黒の世界』制作の一環として記録されてきた73年ライヴ、人間関係も演奏もレッド・ゾーンに突入し壮絶なインプロヴィゼーション・ユニットと化し解散に向けて突っ走った1974年のライヴ音源の最良のパーツを組み合わせた壮絶ライヴ・コンピレーション第2集!
●「太陽と戦慄」、「暗黒の世界」、「レッド」収録曲のライヴ・ヴァージョンは勿論必聴だが、このコンピレーションの真骨頂は当時の活動を振り返り、音源を精査しながらフリップ本人が選んだクリムゾン・インプロヴィゼーションの最良の部分が収められている点にあり! また、74年ツアーの時点で最新作だった『暗黒の世界』のオープニング曲でありながら短期間しか演奏されなかった「偉大なる詐欺師」の自選ベスト・パフォーマンスが収められている点にも注目。半世紀を経た今もプログレッシヴ・ロックの頂点に君臨するクリムゾンが最も熱かった時代の名演を収めた濃縮コンピレーションなのだ。
●「レッド」50周年を記念してアートワーク・マグネットType 2(丸型メーター画像使用)封入!


【CD-1 1-11】1974年 ペンシルベニア州、ピッツバーグ、スタンレー・ワーナー・シアター/・・・アクツ・オブ・ディセプション(ザ・マジック・サーカス、オア・ウィーゼル・ストール・アワ・フルーツ)
【CD-1 12.13】1974年6月29日 ペンシルベニア州、ペンシルベニア州立大学
【CD-2 1-4】1974年6月24日 カナダ、オンタリオ州トロント、マッセイ・ホール/・・・バット・ニーザー・アー・ゼイ・アザーワイズ
【CD-2 5-12】1973年11月15日 スイス、チューリッヒ、フォルクスハウス

曲目リスト

ディスク1

1入場:ノー・プッシーフッティング (キング・クリムゾン)
2偉大なる詐欺師 (キング・クリムゾン)
3インプロヴィゼーション:バートリー・バッツフォード (キング・クリムゾン)
4放浪者 (キング・クリムゾン)
5インプロヴィゼーション:ダニエル・ダスト (キング・クリムゾン)
6夜を支配する人 (キング・クリムゾン)
7ドクター・ダイアモンド (キング・クリムゾン)
8スターレス (キング・クリムゾン)
9インプロヴィゼーション:ウィルトン・カーペット (キング・クリムゾン)
10ザ・トーキング・ドラム (キング・クリムゾン)
11太陽と戦慄 パート2(部分収録) (キング・クリムゾン)
12アナウンスメント (キング・クリムゾン)
13インプロヴィゼーション:イズ・ゼア・リヴ・アウト・ゼア? (キング・クリムゾン)

ディスク2

1インプロヴィゼーション:ゴールデン・ウォルナット (キング・クリムゾン)
2夜を支配する人 (キング・クリムゾン)
3突破口 (キング・クリムゾン)
4インプロヴィゼーション:クルーレス・アンド・スライトリー・スラック (キング・クリムゾン)
5入場:ノー・プッシーフッティング (キング・クリムゾン)
6インプロヴィゼーション:サム・プッシーフッティング (キング・クリムゾン)
7太陽と戦慄 パート1 (キング・クリムゾン)
8インプロヴィゼーション:ザ・ロウ・オブ・マキシマム・ディストレス パート1 (キング・クリムゾン)
9インプロヴィゼーション:ザ・ロウ・オブ・マキシマム・ディストレス パート2 (キング・クリムゾン)
10イージー・マネー (キング・クリムゾン)
11インプロヴィゼーション:サム・モア・プッシーフッティング (キング・クリムゾン)
12ザ・トーキング・ドラム (キング・クリムゾン)