特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- ブルックナー:交響曲第7番・第8番 他
サー・ゲオルグ・ショルティ - 7,040円
- ブルックナー:交響曲第7番・第8番 他
-
- ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 16,000円
- ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》
-
- ワーグナー:楽劇《ジークフリート》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 16,000円
- ワーグナー:楽劇《ジークフリート》
-
- ワーグナー:楽劇《ヴァルキューレ》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 16,000円
- ワーグナー:楽劇《ヴァルキューレ》
-
- ワーグナー:序曲・前奏曲集
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,650円
- ワーグナー:序曲・前奏曲集
-
- マーラー:交響曲第5番
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,650円
- マーラー:交響曲第5番
-
- ヘンデル:オラトリオ《メサイア》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 2,420円
- ヘンデル:オラトリオ《メサイア》
-
- バルトーク:歌劇《青ひげ公の城》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,980円
- バルトーク:歌劇《青ひげ公の城》
-
- ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,650円
- ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
-
- バルトーク:管弦楽のための協奏曲、弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,650円
- バルトーク:管弦楽のための協奏曲、弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽
-
- フンパーディンク:歌劇《ヘンゼルとグレーテル》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,980円
- フンパーディンク:歌劇《ヘンゼルとグレーテル》
-
- ショスタコーヴィチ:交響曲第1番/ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,870円
- ショスタコーヴィチ:交響曲第1番/ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》
-
- R.シュトラウス:交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》、他
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,870円
- R.シュトラウス:交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》、他
-
- ドビュッシー:夜想曲、海、牧神の午後への前奏曲
サー・ゲオルグ・ショルティ - 1,870円
- ドビュッシー:夜想曲、海、牧神の午後への前奏曲
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 30 |
演奏時間(全体) | 2時間25分49秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック |
トピックス | ワーグナーの大作《ニーベルングの指環》のスタジオ全曲録音プロジェクトを担った指揮者:サー・ゲオルグ・ショルティの生誕110周年・没後25周年を記念したアルバム。「楽劇≪ラインの黄金≫第1〜4場」全30曲収録の2枚組。ブックレット付き。 |
曲目リスト
ディスク1
- 1楽劇≪ラインの黄金≫前奏曲 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 2楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ワイアー!ワーガー!波打て、波よ」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 3楽劇≪ラインの黄金≫第1場「いやに つるつるした岩だ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 4楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ワッラーラー!ラーラーライアー!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 5楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ごらんなさいな、姉さんたち!河の底まで日が照らす!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 6楽劇≪ラインの黄金≫第1場「お前の力で世の遺産がわしの手にも入るのか?」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 7楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータン!夫よ!起きてください!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 8楽劇≪ラインの黄金≫第2場「あんたが目を閉じ、呑気に眠る時」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 9楽劇≪ラインの黄金≫第2場「フライア、ここへ来るのだ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 10楽劇≪ラインの黄金≫第2場「やっとローゲが来た!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 11楽劇≪ラインの黄金≫第2場「恩を仇で返されるのが、いつも私の運命です!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 12楽劇≪ラインの黄金≫第2場「古代文字の秘宝こそ指環を作る法ですが」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 13楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータンよ、待ちあぐむわしらの言葉を聞いてください!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 14楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータンは、何を考えこんでいるのか?」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 15楽劇≪ラインの黄金≫第2場「さあローゲ、わしと一緒に下りて行こう!」第3場「ヘヘ!ヘヘ!こっちへこい!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
ディスク2
- 1楽劇≪ラインの黄金≫第3場「見ろ、ずるい奴だ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 2楽劇≪ラインの黄金≫第3場「ここがニーベルハイムです」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 3楽劇≪ラインの黄金≫第3場「気をつけなさい!アルベリヒがやってくるよ」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 4楽劇≪ラインの黄金≫第3場「不埒な奴だ、消え失せろ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 5楽劇≪ラインの黄金≫第3場「怖い!怖い!恐ろしい大蛇だ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 6楽劇≪ラインの黄金≫第4場「兄弟よ、ここにじっと坐っているんだ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 7楽劇≪ラインの黄金≫第4場「支払いは済んだ。さあ放せ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 8楽劇≪ラインの黄金≫第4場「これでわしも自由なのか?」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 9楽劇≪ラインの黄金≫第4場「ファゾルトとファフナーが、フライアを連れて」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 10楽劇≪ラインの黄金≫第4場「人質の桝目通り杭を立てた」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 11楽劇≪ラインの黄金≫第4場「避けよ、ヴォータン、避けよ!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 12楽劇≪ラインの黄金≫第4場「巨人たち、聞け!退いて待て!あの黄金はお前たちのものになろう」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 13楽劇≪ラインの黄金≫第4場「うっとうしい靄が、辺りを埋めて」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 14楽劇≪ラインの黄金≫第4場「夕べの空は陽に映えて、城は美しき灼熱に」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
- 15楽劇≪ラインの黄金≫第4場「ラインの黄金!純なる黄金!」 (サー・ゲオルグ・ショルティ)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 楽劇≪ラインの黄金≫前奏曲 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
2 | 楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ワイアー!ワーガー!波打て、波よ」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
3 | 楽劇≪ラインの黄金≫第1場「いやに つるつるした岩だ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
4 | 楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ワッラーラー!ラーラーライアー!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
5 | 楽劇≪ラインの黄金≫第1場「ごらんなさいな、姉さんたち!河の底まで日が照らす!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
6 | 楽劇≪ラインの黄金≫第1場「お前の力で世の遺産がわしの手にも入るのか?」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
7 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータン!夫よ!起きてください!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
8 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「あんたが目を閉じ、呑気に眠る時」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
9 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「フライア、ここへ来るのだ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
10 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「やっとローゲが来た!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
11 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「恩を仇で返されるのが、いつも私の運命です!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
12 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「古代文字の秘宝こそ指環を作る法ですが」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
13 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータンよ、待ちあぐむわしらの言葉を聞いてください!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
14 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「ヴォータンは、何を考えこんでいるのか?」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
15 | 楽劇≪ラインの黄金≫第2場「さあローゲ、わしと一緒に下りて行こう!」第3場「ヘヘ!ヘヘ!こっちへこい!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 楽劇≪ラインの黄金≫第3場「見ろ、ずるい奴だ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
2 | 楽劇≪ラインの黄金≫第3場「ここがニーベルハイムです」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
3 | 楽劇≪ラインの黄金≫第3場「気をつけなさい!アルベリヒがやってくるよ」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
4 | 楽劇≪ラインの黄金≫第3場「不埒な奴だ、消え失せろ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
5 | 楽劇≪ラインの黄金≫第3場「怖い!怖い!恐ろしい大蛇だ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
6 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「兄弟よ、ここにじっと坐っているんだ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
7 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「支払いは済んだ。さあ放せ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
8 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「これでわしも自由なのか?」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
9 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「ファゾルトとファフナーが、フライアを連れて」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
10 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「人質の桝目通り杭を立てた」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
11 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「避けよ、ヴォータン、避けよ!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
12 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「巨人たち、聞け!退いて待て!あの黄金はお前たちのものになろう」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
13 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「うっとうしい靄が、辺りを埋めて」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
14 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「夕べの空は陽に映えて、城は美しき灼熱に」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |
15 | 楽劇≪ラインの黄金≫第4場「ラインの黄金!純なる黄金!」 | ワーグナー | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | サー・ゲオルグ・ショルティ |