• Hybrid-CD

ブリテン:戦争レクイエム

商品番号 WPCS-12627
税込価格 3,300円
発売日 2013年12月4日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

1

収録曲数

21

演奏時間(全体)

1時間20分05秒

メーカー

ワーナーミュージック・ジャパン

レーベル

ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1戦争レクイエム 作品66 第1曲 永遠の休息を 永遠の休息を彼らに与え給え(合唱)−汝には賛美がふさわしい(少年合唱) (パッパーノ(アントニオ))
2戦争レクイエム 作品66 第1曲 永遠の休息を 畜生のように死ぬ者達に(テノール)−主よ憐れみ給え(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
3戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 怒りの日、その日こそ(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
4戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 ラッパは歌った(バリトン) (パッパーノ(アントニオ))
5戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 命の言が開かれよう(ソプラノ、合唱) (パッパーノ(アントニオ))
6戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 そのあたりを、僕らはとても仲良く死神に向かって(テノール、バリトン) (パッパーノ(アントニオ))
7戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 忘れ給うな、愛しきイエスよ(女性合唱) (パッパーノ(アントニオ))
8戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 審かれし者の追いやられ(男性合唱) (パッパーノ(アントニオ))
9戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 ゆっくりと持ち上げよ(バリトン)−怒りの日、その日こそ(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
10戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 涙の日、その日に(ソプラノ、合唱)−彼を陽のあたる中に動かしなさい(テノール、ソプラノ、合唱)−愛しき主イエスよ(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
11戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 主イエス・キリスト(少年合唱、合唱) (パッパーノ(アントニオ))
12戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そは、かつてアブラハムと(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
13戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そしてアブラムは立ち上がり(テノール、バリトン)−賛美のうちに、主よ(少年合唱) (パッパーノ(アントニオ))
14戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そは、かつてアブラハムと(合唱) (パッパーノ(アントニオ))
15戦争レクイエム 作品66 第4曲 聖なるかな 聖なるかな(ソプラノ、合唱)−主の名によって来たりしものは(ソプラノ、合唱) (パッパーノ(アントニオ))
16戦争レクイエム 作品66 第4曲 聖なるかな 東方からの一瞬の閃光のあと(バリトン) (パッパーノ(アントニオ))
17戦争レクイエム 作品66 第5曲 神の子羊 かの人はそれから−世の扉を除く神の子羊(テノール、合唱) (パッパーノ(アントニオ))
18戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 我を解き放ち給え(ソプラノ、合唱) (パッパーノ(アントニオ))
19戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 僕は戦いから抜け出したようだった(テノール) (パッパーノ(アントニオ))
20戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 「そう、なにもない」と誰かが言った(バリトン) (パッパーノ(アントニオ))
21戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 眠ろうよ、もう−楽園へ(全員) (パッパーノ(アントニオ))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
戦争レクイエム 作品66 第1曲 永遠の休息を 永遠の休息を彼らに与え給え(合唱)−汝には賛美がふさわしい(少年合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第1曲 永遠の休息を 畜生のように死ぬ者達に(テノール)−主よ憐れみ給え(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 怒りの日、その日こそ(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 ラッパは歌った(バリトン)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 命の言が開かれよう(ソプラノ、合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 そのあたりを、僕らはとても仲良く死神に向かって(テノール、バリトン)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 忘れ給うな、愛しきイエスよ(女性合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 審かれし者の追いやられ(男性合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 ゆっくりと持ち上げよ(バリトン)−怒りの日、その日こそ(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
10  戦争レクイエム 作品66 第2曲 怒りの日 涙の日、その日に(ソプラノ、合唱)−彼を陽のあたる中に動かしなさい(テノール、ソプラノ、合唱)−愛しき主イエスよ(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
11  戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 主イエス・キリスト(少年合唱、合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
12  戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そは、かつてアブラハムと(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
13  戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そしてアブラムは立ち上がり(テノール、バリトン)−賛美のうちに、主よ(少年合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
14  戦争レクイエム 作品66 第3曲 奉献唱 そは、かつてアブラハムと(合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
15  戦争レクイエム 作品66 第4曲 聖なるかな 聖なるかな(ソプラノ、合唱)−主の名によって来たりしものは(ソプラノ、合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
16  戦争レクイエム 作品66 第4曲 聖なるかな 東方からの一瞬の閃光のあと(バリトン)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
17  戦争レクイエム 作品66 第5曲 神の子羊 かの人はそれから−世の扉を除く神の子羊(テノール、合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
18  戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 我を解き放ち給え(ソプラノ、合唱)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
19  戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 僕は戦いから抜け出したようだった(テノール)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
20  戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 「そう、なにもない」と誰かが言った(バリトン)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
21  戦争レクイエム 作品66 第6曲 我を解き放ち給え 眠ろうよ、もう−楽園へ(全員)  ブリテン   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)