特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- シャルパンティエ:美しき花束−ディヴェルティスマン、エールとコンセール
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- シャルパンティエ:美しき花束−ディヴェルティスマン、エールとコンセール
-
- シャルパンティエ:「テ・デウム」「死者のための大典礼」
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- シャルパンティエ:「テ・デウム」「死者のための大典礼」
-
- パーセル:賛美の宗教曲集
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- パーセル:賛美の宗教曲集
-
- ハイドン:オラトリオ「天地創造」
クリスティ(ウィリアム) - 2,530円
- ハイドン:オラトリオ「天地創造」
-
- 魔法の島の歓楽〜リュリ:ディヴェルティスマン集
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- 魔法の島の歓楽〜リュリ:ディヴェルティスマン集
-
- ラモー:花飾り/ゼフィール
クリスティ(ウィリアム) - 2,530円
- ラモー:花飾り/ゼフィール
-
- モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
クリスティ(ウィリアム) - 2,530円
- モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り
-
- シャルパンティエ:真夜中のミサ曲
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- シャルパンティエ:真夜中のミサ曲
-
- F.クープラン:ルソン・ド・テネブレ
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- F.クープラン:ルソン・ド・テネブレ
-
- モンドンヴィル:グラン・モテ集
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- モンドンヴィル:グラン・モテ集
-
- シャルパンティエ:ヴェルサイユの楽しみ
クリスティ(ウィリアム) - 1,540円
- シャルパンティエ:ヴェルサイユの楽しみ
-
- モーツァルト:ハ短調ミサ曲
クリスティ(ウィリアム) - 1,100円
- モーツァルト:ハ短調ミサ曲
-
- モーツァルト:レクイエム、アヴェ・ヴェルム・コルプス
クリスティ(ウィリアム) - 1,100円
- モーツァルト:レクイエム、アヴェ・ヴェルム・コルプス
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 57 |
演奏時間(全体) | 2時間14分10秒 |
メーカー | キングインターナショナル |
レーベル | キングインターナショナル |
曲目リスト
ディスク1
- 1プロローグ:喜劇の誕生 序曲 (ウィリアム・クリスティ)
- 2プロローグ:喜劇の誕生 第1場 天がこの地に/流れよ、貴い果汁 (ウィリアム・クリスティ)
- 3プロローグ:喜劇の誕生 第1場 誰だろう? (ウィリアム・クリスティ)
- 4プロローグ:喜劇の誕生 第1場 バッカスが与えてくれる (ウィリアム・クリスティ)
- 5プロローグ:喜劇の誕生 第1場 魅惑的なバッカスよ (ウィリアム・クリスティ)
- 6プロローグ:喜劇の誕生 第1場 若く美しい巫女たちよ (ウィリアム・クリスティ)
- 7プロローグ:喜劇の誕生 第2場 続けて、テスピス! (ウィリアム・クリスティ)
- 8プロローグ:喜劇の誕生 第2場 人間だけを揶揄するの? (ウィリアム・クリスティ)
- 9プロローグ:喜劇の誕生 第2場 あちこちに冷やかしに行こう (ウィリアム・クリスティ)
- 10プロローグ:喜劇の誕生 第2場 昔々この地で、最高神ジュピテルが (ウィリアム・クリスティ)
- 11プロローグ:喜劇の誕生 第3場 アムールの手助けなしに/参加して、アムール (ウィリアム・クリスティ)
- 12プロローグ:喜劇の誕生 第3場 モミュスよ、アムールよ、ワインの神よ/新しい劇を作ろう (ウィリアム・クリスティ)
- 13プロローグ:喜劇の誕生 第3場 エール・パントミム (ウィリアム・クリスティ)
- 14プロローグ:喜劇の誕生 第3場 第1&第2リゴドン/バッカスを歌で讃えよう (ウィリアム・クリスティ)
- 15プロローグ:喜劇の誕生 第3場 序曲(リピート) (ウィリアム・クリスティ)
- 16第1幕 第1場 天地万物をその両手に抱える神々よ (ウィリアム・クリスティ)
- 17第1幕 第1場 なんと、メルキュールが降りてくるぞ! (ウィリアム・クリスティ)
- 18第1幕 第2場 メルキュール、教えてくれ/ちょっとした悪戯で (ウィリアム・クリスティ)
- 19第1幕 第3場 何て快適な住み家なのかしら!/どうしてシテロンがあなたに夢中になると分かるの?/ねえ、この一帯の幸運な住人たち、仲間たち (ウィリアム・クリスティ)
- 20第1幕 第3場 その声で私を喝采して!/私たちの声で喝采しよう (ウィリアム・クリスティ)
- 21第1幕 第4場 甘美な胸騒ぎが (ウィリアム・クリスティ)
- 22第1幕 第4場 魅力ある求愛者なら/感動したわ! (ウィリアム・クリスティ)
- 23第1幕 第4場 ねえ、ねえ、どうして?/沼の精よ、どうか落ち着いて (ウィリアム・クリスティ)
- 24第1幕 第5場 この華麗な沼地に君臨する女王よ/分かってるわ、ハンサムなメルキュール!/プラテーこそ、この燦然たる栄光にふさわしい方/でも、私の心を射止めようと (ウィリアム・クリスティ)
- 25第1幕 第5場 出てきて、精霊たち (ウィリアム・クリスティ)
- 26第1幕 第6場 厚い雨雲たちよ (ウィリアム・クリスティ)
- 27第1幕 第6場 第1&第2タンブラン (ウィリアム・クリスティ)
- 28第1幕 第6場 太陽よ、どこかへ去って (ウィリアム・クリスティ)
- 29第1幕 第6場 精霊たちよ、北風の神アキロンたちが (ウィリアム・クリスティ)
- 30第1幕 第6場 雷雨 (ウィリアム・クリスティ)
ディスク2
- 1第2幕 第1場 リトルネロ/どうにかジュノンの怒りを鎮めてきた (ウィリアム・クリスティ)
- 2第2幕 第2場 ジュピテルの壮麗な降臨/無鉄砲なアキロンたちめ (ウィリアム・クリスティ)
- 3第2幕 第3場 この雲…/試そうとしているんだわ/讃えてちょうだいな (ウィリアム・クリスティ)
- 4第2幕 第3場 雷雨と火の雨が降る/天よ!何と恐ろしい滴しずく!/私の寵愛を受ける魅力的なひと!/祝宴を盛り上げるんだ/家臣たちよ! 熱狂という名の鎖で (ウィリアム・クリスティ)
- 5第2幕 第4場 何て可愛らしいんだ! (ウィリアム・クリスティ)
- 6第2幕 第4場 フォリー登場の予告/新しい調べが告げているのは (ウィリアム・クリスティ)
- 7第2幕 第5場 違うわよ、モミュス、まったくもう!/敬おう、フォリーを敬おう (ウィリアム・クリスティ)
- 8第2幕 第5場 陽気な道化たちのためのエール、陰気な道化たちのためのエール (ウィリアム・クリスティ)
- 9第2幕 第5場 最高に華やかな音楽会を催しましょうよ!/ダフネはアポロンの必死の求愛を拒んだ/敬おう、フォリーを敬おう (ウィリアム・クリスティ)
- 10第2幕 第5場 私が旋律の達人であるか見極めるポイントは/愉快な娯楽よ/敬おう! フォリーを敬おう! (ウィリアム・クリスティ)
- 11第2幕 第5場 第1&第2メヌエット (ウィリアム・クリスティ)
- 12第2幕 第5場 第1&第2エール (ウィリアム・クリスティ)
- 13第2幕 第5場 最後に天才的なひらめきを披露したいの (ウィリアム・クリスティ)
- 14第3幕 第1場 憎しみよ、悔しさよ、凄まじい嫉妬よ/第3幕 第2場 待ちなさい! (ウィリアム・クリスティ)
- 15第3幕 第3場 歌おう!今日の日に/行進中に (ウィリアム・クリスティ)
- 16第3幕 第3場 祝宴のあいだに/何ですって?まだ待たせる気? (ウィリアム・クリスティ)
- 17第3幕 第3場 シャコンヌ (ウィリアム・クリスティ)
- 18第3幕 第4場 誰だろう?/ふん、まったくもう! (ウィリアム・クリスティ)
- 19第3幕 第4場 アムール、その矢を放って (ウィリアム・クリスティ)
- 20第3幕 第5場 ルール (ウィリアム・クリスティ)
- 21第3幕 第5場 三美神は冴えないと思っていたけれど (ウィリアム・クリスティ)
- 22第3幕 第6場 もっとも偉大なる不死の神が (ウィリアム・クリスティ)
- 23第3幕 第6場 ミュゼット (ウィリアム・クリスティ)
- 24第3幕 第6場 第1リゴドン/第2リゴドン (ウィリアム・クリスティ)
- 25第3幕 第6場 プラテーのために歌え、盛り上がれ!/プラテーのために歌おう、盛り上がろう/そろそろ芝居の止め時だが/盛大な婚礼の儀だね (ウィリアム・クリスティ)
- 26第3幕 第7場 待ちなさい、浮気者 (ウィリアム・クリスティ)
- 27第3幕 最終場 プラテーのために歌おう、盛り上がろう/おだまり!さもないと全員死刑よ!/私、怒り狂ってるわよ (ウィリアム・クリスティ)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | プロローグ:喜劇の誕生 序曲 | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
2 | プロローグ:喜劇の誕生 第1場 天がこの地に/流れよ、貴い果汁 | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
3 | プロローグ:喜劇の誕生 第1場 誰だろう? | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
4 | プロローグ:喜劇の誕生 第1場 バッカスが与えてくれる | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
5 | プロローグ:喜劇の誕生 第1場 魅惑的なバッカスよ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
6 | プロローグ:喜劇の誕生 第1場 若く美しい巫女たちよ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
7 | プロローグ:喜劇の誕生 第2場 続けて、テスピス! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
8 | プロローグ:喜劇の誕生 第2場 人間だけを揶揄するの? | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
9 | プロローグ:喜劇の誕生 第2場 あちこちに冷やかしに行こう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
10 | プロローグ:喜劇の誕生 第2場 昔々この地で、最高神ジュピテルが | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
11 | プロローグ:喜劇の誕生 第3場 アムールの手助けなしに/参加して、アムール | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
12 | プロローグ:喜劇の誕生 第3場 モミュスよ、アムールよ、ワインの神よ/新しい劇を作ろう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
13 | プロローグ:喜劇の誕生 第3場 エール・パントミム | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
14 | プロローグ:喜劇の誕生 第3場 第1&第2リゴドン/バッカスを歌で讃えよう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
15 | プロローグ:喜劇の誕生 第3場 序曲(リピート) | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
16 | 第1幕 第1場 天地万物をその両手に抱える神々よ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
17 | 第1幕 第1場 なんと、メルキュールが降りてくるぞ! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
18 | 第1幕 第2場 メルキュール、教えてくれ/ちょっとした悪戯で | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
19 | 第1幕 第3場 何て快適な住み家なのかしら!/どうしてシテロンがあなたに夢中になると分かるの?/ねえ、この一帯の幸運な住人たち、仲間たち | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
20 | 第1幕 第3場 その声で私を喝采して!/私たちの声で喝采しよう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
21 | 第1幕 第4場 甘美な胸騒ぎが | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
22 | 第1幕 第4場 魅力ある求愛者なら/感動したわ! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
23 | 第1幕 第4場 ねえ、ねえ、どうして?/沼の精よ、どうか落ち着いて | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
24 | 第1幕 第5場 この華麗な沼地に君臨する女王よ/分かってるわ、ハンサムなメルキュール!/プラテーこそ、この燦然たる栄光にふさわしい方/でも、私の心を射止めようと | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
25 | 第1幕 第5場 出てきて、精霊たち | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
26 | 第1幕 第6場 厚い雨雲たちよ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
27 | 第1幕 第6場 第1&第2タンブラン | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
28 | 第1幕 第6場 太陽よ、どこかへ去って | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
29 | 第1幕 第6場 精霊たちよ、北風の神アキロンたちが | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
30 | 第1幕 第6場 雷雨 | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 第2幕 第1場 リトルネロ/どうにかジュノンの怒りを鎮めてきた | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
2 | 第2幕 第2場 ジュピテルの壮麗な降臨/無鉄砲なアキロンたちめ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
3 | 第2幕 第3場 この雲…/試そうとしているんだわ/讃えてちょうだいな | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
4 | 第2幕 第3場 雷雨と火の雨が降る/天よ!何と恐ろしい滴しずく!/私の寵愛を受ける魅力的なひと!/祝宴を盛り上げるんだ/家臣たちよ! 熱狂という名の鎖で | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
5 | 第2幕 第4場 何て可愛らしいんだ! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
6 | 第2幕 第4場 フォリー登場の予告/新しい調べが告げているのは | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
7 | 第2幕 第5場 違うわよ、モミュス、まったくもう!/敬おう、フォリーを敬おう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
8 | 第2幕 第5場 陽気な道化たちのためのエール、陰気な道化たちのためのエール | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
9 | 第2幕 第5場 最高に華やかな音楽会を催しましょうよ!/ダフネはアポロンの必死の求愛を拒んだ/敬おう、フォリーを敬おう | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
10 | 第2幕 第5場 私が旋律の達人であるか見極めるポイントは/愉快な娯楽よ/敬おう! フォリーを敬おう! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
11 | 第2幕 第5場 第1&第2メヌエット | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
12 | 第2幕 第5場 第1&第2エール | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
13 | 第2幕 第5場 最後に天才的なひらめきを披露したいの | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
14 | 第3幕 第1場 憎しみよ、悔しさよ、凄まじい嫉妬よ/第3幕 第2場 待ちなさい! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
15 | 第3幕 第3場 歌おう!今日の日に/行進中に | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
16 | 第3幕 第3場 祝宴のあいだに/何ですって?まだ待たせる気? | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
17 | 第3幕 第3場 シャコンヌ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
18 | 第3幕 第4場 誰だろう?/ふん、まったくもう! | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
19 | 第3幕 第4場 アムール、その矢を放って | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
20 | 第3幕 第5場 ルール | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
21 | 第3幕 第5場 三美神は冴えないと思っていたけれど | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
22 | 第3幕 第6場 もっとも偉大なる不死の神が | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
23 | 第3幕 第6場 ミュゼット | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
24 | 第3幕 第6場 第1リゴドン/第2リゴドン | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
25 | 第3幕 第6場 プラテーのために歌え、盛り上がれ!/プラテーのために歌おう、盛り上がろう/そろそろ芝居の止め時だが/盛大な婚礼の儀だね | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
26 | 第3幕 第7場 待ちなさい、浮気者 | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |
27 | 第3幕 最終場 プラテーのために歌おう、盛り上がろう/おだまり!さもないと全員死刑よ!/私、怒り狂ってるわよ | ラモー | レザール・フロリサン |
ウィリアム・クリスティ
エルヴィン・オルトナー |