特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
オムニバス - 3,850円
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
-
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
オムニバス - 3,850円
- timelesz project −AUDITION− Special Edition「軌跡」
-
- スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」
オムニバス - 3,630円
- スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう その2」
-
- SUPER EUROBEAT 2025
オムニバス - 3,960円
- SUPER EUROBEAT 2025
-
- ACIDMAN Tribute Works
オムニバス - 3,520円
- ACIDMAN Tribute Works
-
- うたの花束 阿久悠作品集
オムニバス - 2,420円
- うたの花束 阿久悠作品集
-
- Timeless URC Classics −時を超える名曲−
オムニバス - 4,180円
- Timeless URC Classics −時を超える名曲−
-
- フロム・ヨーロッパ・ウィズ・ジャズ
オムニバス - 2,200円
- フロム・ヨーロッパ・ウィズ・ジャズ
-
- Everything Jazz〜ベスト・セレクション
オムニバス - 5,500円
- Everything Jazz〜ベスト・セレクション
-
- 〜生誕100年〜 星野哲郎名曲選
オムニバス - 3,300円
- 〜生誕100年〜 星野哲郎名曲選
-
- オレたちの昭和歌謡
オムニバス - 2,420円
- オレたちの昭和歌謡
-
- プレイズ・ビー・ボーディング・ザ・ゴスペル・トレイン・イン・スロール・オブ・ザ・ロード・ラックス・アンド・アイヴィー・ディグ・ザ・ゴッド・フィアリング・ネイション
オムニバス - 3,080円
- プレイズ・ビー・ボーディング・ザ・ゴスペル・トレイン・イン・スロール・オブ・ザ・ロード・ラックス・アンド・アイヴィー・ディグ・ザ・ゴッド・フィアリング・ネイション
-
- 昭和にときめけ!!青春歌謡へレッツゴー!
オムニバス - 3,300円
- 昭和にときめけ!!青春歌謡へレッツゴー!
-
- ユア・ノー・ビッグ・ディール・グランジ・ジ・ユー・エス・アンダーグラウンド・アンド・ビヨンド・1984・1994・4CD・クラムシェル・ボックス
オムニバス - 8,800円
- ユア・ノー・ビッグ・ディール・グランジ・ジ・ユー・エス・アンダーグラウンド・アンド・ビヨンド・1984・1994・4CD・クラムシェル・ボックス
-
- ニューヨーク・ジャズ・カルテット・イン・コンサート・イン・ジャパン
オムニバス - 1,650円
- ニューヨーク・ジャズ・カルテット・イン・コンサート・イン・ジャパン
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 24 |
演奏時間(全体) | 1時間08分47秒 |
メーカー | コロムビア・マーケティング |
レーベル | 日本コロムビア |
曲目リスト
ディスク1
- 1雅楽 越天楽「平調 残楽三返」 (宮内庁式部職楽部)
- 2声明 四座講式2涅槃二段 (青木融光大僧正)
- 3能囃子 乱序(石橋) (一噌幸政)
- 4狂言小唄 七つ子 (野村万作)
- 5能 船弁慶 (宝生九郎(十七代目))
- 6義太夫「菅原伝授手習鑑」道明寺の段(SP原盤復刻) (豊竹山城少掾)
- 7長唄 京鹿子娘道成寺 (芳村伊十郎)
- 8一中節 お夏笠物狂 (都一つや)
- 9清元 玉屋 (清元登志寿太夫)
- 10常磐津 老松 (常磐津菊路太夫)
- 11新内 新内流し (新内勝一朗)
- 12新内 蘭蝶(お宮口説の段) (新内志賀大掾)
- 13箏曲 五段砧<手事> (沢井忠夫)
- 14地歌 勤行寺 (富山清琴(二代目))
- 15尺八 鹿の遠音 (青木鈴慕(二世))
- 16尺八・箏曲 春の海 (藤原道山)
- 17端唄 梅にも春(SP原盤復元) (藤本二三吉)
- 18端唄 かっぽれ (神田福丸)
- 19小唄 葉桜や(SP原盤復刻) (春日とよ)
- 20胡弓 蝉の曲 (富山清翁)
- 21大和楽 団十郎娘 (大和美代葵)
- 22平家琵琶 祇園精舎(SP原盤復元) (館山甲午)
- 23薩摩琵琶 川中島(SP原盤復刻) (宮内庁式部職楽部)
- 24筑前琵琶 茨木 (山崎旭萃)