• CD

氷川きよしの昭和歌謡史

商品番号 COCP-42250/2
税込価格 6,600円
発売日 2024年4月17日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

50

演奏時間(全体)

3時間00分19秒

メーカー

コロムビア・マーケティング

レーベル

日本コロムビア

トピックス

氷川きよしのカバー・アルバムで、歌手生活23年の間にレコーディングされたカバー曲の中から、昭和6〜63年までの楽曲を、氷川きよし本人が選曲した作品。「酒は涙か溜息か」、「サーカスの唄」、「赤城の子守唄」他、全50曲収録の3枚組。

おすすめコメント

2024年2月にデビュー25周年を迎えた氷川きよし。
2023年の「カバー・セレクション」に続き、歌手生活23年の間にレコーディングした全230曲のカバー曲より、昭和6年から昭和63年までの楽曲を、氷川きよし本人が50曲をセレクトしました。
「氷川きよしの昭和歌謡史」と題し、昭和を彩ってきた数々の名曲を年代順にまとめて、今回も未公開の新ビジュアルで発売します。
22歳でデビューし、驚くべき歌唱力とその心地よい歌声で、聴く人の心を魅了し続ける氷川きよしの宝箱のようなアルバムです!

曲目リスト

ディスク1

1酒は涙か溜息か (氷川きよし)
2サーカスの唄 (氷川きよし)
3赤城の子守唄 (氷川きよし)
4大江戸出世小唄 (氷川きよし)
5刃傷松の廊下 (氷川きよし)
6妻恋道中 (氷川きよし)
7人生の並木路 (氷川きよし)
8九段の母 (氷川きよし)
9誰か故郷を想わざる (氷川きよし)
10勘太郎月夜唄 (氷川きよし)
11かえり船 (氷川きよし)
12炭坑節 (氷川きよし)
13越後獅子の唄 (氷川きよし)
14赤いランプの終列車 (氷川きよし)
15リンゴ追分 (氷川きよし)
16伊豆の佐太郎 (氷川きよし)
17白鷺三味線 (氷川きよし)

ディスク2

1月がとっても青いから (氷川きよし)
2あの娘が泣いてる波止場 (氷川きよし)
3弁天小僧 (氷川きよし)
4雪の渡り鳥 (氷川きよし)
5東京だョおっ母さん (氷川きよし)
6港町十三番地 (氷川きよし)
7無法松の一生 〜度胸千両入り〜 (氷川きよし)
8ダイナマイトが百五十屯 (氷川きよし)
9古城 (氷川きよし)
10王将 (氷川きよし)
11沓掛時次郎 (氷川きよし)
12恋は神代の昔から (氷川きよし)
13出世街道 (氷川きよし)
14柔 (氷川きよし)
15アンコ椿は恋の花 (氷川きよし)
16函館の女 (氷川きよし)
17あの娘たずねて (氷川きよし)
18夫婦春秋 (氷川きよし)

ディスク3

1三百六十五歩のマーチ (氷川きよし)
2人生一路 (氷川きよし)
3女のみち (氷川きよし)
4襟裳岬 (氷川きよし)
5酒場にて (氷川きよし)
6もう一度逢いたい (氷川きよし)
7北国の春 (氷川きよし)
8人生峠 (氷川きよし)
9おまえに惚れた (氷川きよし)
10風雪ながれ旅 (氷川きよし)
11哀しみ本線 日本海 (氷川きよし)
12兄弟船 (氷川きよし)
13さざんかの宿 (氷川きよし)
14北の螢 (氷川きよし)
15酒よ (氷川きよし)