• 本

BIMをもっと活用したい人のためのAutodesk Revitファミリ入門

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-7678-2585-4
4-7678-2585-7
税込価格 4,180円
頁数・縦 279P 26cm

商品内容

要旨

Revit2019対応。Revitで建物を構成する壁、柱、建具、設備、家具などの「部品」=「ファミリ」の作成方法や活用方法をやさしく解説!

目次

1 ファミリの基本(プロジェクトの構成)
2 形状だけのファミリを作成(形状だけのファミリを作成する工程
新規ファミリを作成 ほか)
3 パラメータ設定できるファミリを作成・基本編(パラメータ設定できる棚ファミリを作成する工程
新規ファミリを作成 ほか)
4 パラメータ設定できるファミリを作成・応用編(パラメータを設定できる窓ファミリを作成する工程
窓の額縁・フレームを作成 ほか)
5 2Dファミリの作成と活用(2Dファミリを作成して拾い出しする工程
2Dシンボルファミリを作成 ほか)

おすすめコメント

急速に導入・運用の進む[BIM]を本当に活用するならこの1冊!「ファミリ」とは、壁・柱などの構造体から、建具、設備、家具まで、建物を構成するさまざまな「部品」のようなものです。本書は、実務でRevitを用いる際に必要となる、さまざまなニーズに合わせたファミリの作成方法から、集計などファミリの活用方法まで、手順を追ってわかりやすく解説します。

著者紹介

小林 美砂子 (コバヤシ ミサコ)  
BIMプランニング株式会社代表取締役。建築設計事務所に所属し、2013年にBIMプランニング株式会社を設立。現在はBIMプランナー
中川 まゆ (ナカガワ マユ)  
有限会社アミューズワークス代表取締役。2000年に有限会社アミューズワークスを設立
内田 公平 (ウチダ コウヘイ)  
株式会社鴻池組。1991年鴻池組入社。ICT推進課に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)