• 本

図解一生、医者いらずの食べ方

出版社名 三笠書房
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-8379-2817-1
4-8379-2817-X
税込価格 990円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

「何を、どう食べればいいか」図解で早わかり!「体を温める」食、「体を強くする」食。

目次

1章 食べ方を変えるだけで、一生、医者いらず!(医師がすすめる「医者いらずの食べ方」
「40歳からは食べ方を変えなさい!」 ほか)
2章 しつこい疲れには、この食べ合わせが効く(疲れを放っておくと、やがて病気になる
目指すは「体温36.5度の体」 ほか)
3章 無理なく「太らない・老けない体」になる(太る・老ける原因の「代謝の低下」をどう防ぐ?
運動より「肝臓を大事にする」ほうがやせる!? ほか)
4章 健康寿命を延ばす「血管・内臓が強くなる食べ方」(「しなやかな血管」「サラサラ血液」が長寿の源
動物性脂肪は、体内で溶けずに固まってしまう!? ほか)
5章 睡眠、入浴、運動…医者いらずの生き方(いい睡眠が「免疫力の高い体」をつくる
「半身浴」より「首までつかる」ほうが体にいい ほか)

おすすめコメント

23万部突破のベストセラー待望の最新作。名医が長年の研究から導きだした「病気を防ぐ最強の食べ方」をオールカラー&図解で紹介!

著者紹介

済陽 高穂 (ワタヨウ タカホ)  
1945年宮崎県生まれ。西台クリニック理事長。元千葉大学医学部臨床教授。医学博士。千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学消化器病センターに入局。米国テキサス大学外科教室に留学(消化管ホルモンの研究)。帰国後、東京女子医科大学助教授、都立荏原病院外科部長、都立大塚病院副院長、三愛病院医学研究所所長、西台クリニック院長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)