特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
オムニバス(クラシック) - 5,500円
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 32 |
演奏時間(全体) | 2時間32分22秒 |
メーカー | ビクターエンタテインメント |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1アイネ・クライネ・ナハトムジーク:第1楽章 (マリナー(ネヴィル))
- 2ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467:第2楽章 (ルプー(ラドゥ))
- 3「恋とはどんなものかしら」(歌劇「フィガロの結婚」より) (バルトーリ(チェチーリア))
- 4クラリネット五重奏曲イ長調 K.581:第2楽章 (ウィーン八重奏団員)
- 5アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 (ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団)
- 6ラウダーテ・ドミヌム(ヴェスペレ(証聖者のための盛儀晩課)K.399より) (カークビー(エマ))
- 7フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299:第2楽章 (ベズノシウク(リサ))
- 8歌劇「フィガロの結婚」序曲 (ショルティ(ゲオルグ))
- 9「風はおだやかに」(歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より) (オッター(アンネ・ソフィー・フォン))
- 10交響曲第39番変ホ長調 K.543:第2楽章 (ショルティ(ゲオルグ))
- 11ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495:第3楽章 (タックウェル(バリー))
- 12「窓に姿を見せておくれ、いとしい君よ」(セレナード)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) (ターフェル(ブリン))
- 13コントルダンス ハ長調 K.609 第1番「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 (ボスコフスキー(ヴィリー))
- 14ドイツ舞曲 K.605 第3番「そり滑り」 (ボスコフスキー(ヴィリー))
- 15ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488:第2楽章 (アシュケナージ(ヴラディーミル))
- 16音楽の冗談 K.522:第4楽章 (ボスコフスキー(ヴィリー))
ディスク2
- 1交響曲第40番ト短調 K.550:第1楽章 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
- 2ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545:第1楽章 (シフ(アンドラーシュ))
- 3「復讐の心は地獄のように燃え」(夜の女王のアリア)(歌劇「魔笛」より) (ジョー(スミ))
- 4クラリネット協奏曲 イ長調 K.622:第2楽章 (コーエン(フランクリン))
- 5「あそこで二人は許し合おう」(互いに手をとり合って)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) (バルトーリ(チェチーリア))
- 6セレナード変ロ長調 K.361「グラン・パルティータ」:第3楽章 (ブライマー(ジャック))
- 7「おれは鳥刺し」(歌劇「魔笛」より) (プライ(ヘルマン))
- 8「楽しい思い出はどこへ」(歌劇「フィガロの結婚」より) (カナワ(キリ・テ))
- 9ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216:第2楽章 (ベル(ジョシュア))
- 10ラクリモーサ(「レクイエム」K.626より) (ショルティ(ゲオルグ))
- 11いと喜ばしき宴(「リタニア(聖体の祝日のための)」K.243」から) (マーシャル(マーガレット))
- 12ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331:第3楽章(トルコ行進曲) (シフ(アンドラーシュ))
- 13「酒が頭にまわるまで」(シャンパンの歌)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) (ターフェル(ブリン))
- 14ディヴェルティメント第17番ニ長調 K.334:第3楽章 (ボスコフスキー(ヴィリー))
- 15アレルヤ(「エクスルターテ・イウビラーテ」K.165より) (プライス(レオンタイン))
- 16交響曲第41番ハ長調 K.551「ジュピター」:第4楽章 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク:第1楽章 | モーツァルト | アカデミー室内管弦楽団 | マリナー(ネヴィル) |
2 | ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467:第2楽章 | モーツァルト |
ルプー(ラドゥ)
イギリス室内管弦楽団 |
シーガル(ユリ) |
3 | 「恋とはどんなものかしら」(歌劇「フィガロの結婚」より) | モーツァルト | ウィーン室内管弦楽団 | フィッシャー(ジョルジー) |
4 | クラリネット五重奏曲イ長調 K.581:第2楽章 | モーツァルト | ウィーン八重奏団員 | |
5 | アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 | モーツァルト | ヴィヴィアン(ジェイムズ) | クロウバリー(スティーヴン) |
6 | ラウダーテ・ドミヌム(ヴェスペレ(証聖者のための盛儀晩課)K.399より) | モーツァルト | エンシェント室内管弦楽団 |
ホグウッド(クリストファー)
ヒル(デイヴィッド) |
7 | フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299:第2楽章 | モーツァルト |
ベズノシウク(リサ)
ケリー(フランシス) エンシェント室内管弦楽団 |
ホグウッド(クリストファー) |
8 | 歌劇「フィガロの結婚」序曲 | モーツァルト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
9 | 「風はおだやかに」(歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」より) | モーツァルト | ヨーロッパ室内管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
10 | 交響曲第39番変ホ長調 K.543:第2楽章 | モーツァルト | シカゴ交響楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
11 | ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495:第3楽章 | モーツァルト |
タックウェル(バリー)
イギリス室内管弦楽団 |
|
12 | 「窓に姿を見せておくれ、いとしい君よ」(セレナード)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) | モーツァルト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
13 | コントルダンス ハ長調 K.609 第1番「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 | モーツァルト | ウィーン・モーツァルト・アンサンブル | ボスコフスキー(ヴィリー) |
14 | ドイツ舞曲 K.605 第3番「そり滑り」 | モーツァルト | ウィーン・モーツァルト・アンサンブル | ボスコフスキー(ヴィリー) |
15 | ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488:第2楽章 | モーツァルト |
アシュケナージ(ヴラディーミル)
フィルハーモニア管弦楽団 |
|
16 | 音楽の冗談 K.522:第4楽章 | モーツァルト | ウィーン・モーツァルト・アンサンブル | ボスコフスキー(ヴィリー) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響曲第40番ト短調 K.550:第1楽章 | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) |
2 | ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545:第1楽章 | モーツァルト | シフ(アンドラーシュ) | |
3 | 「復讐の心は地獄のように燃え」(夜の女王のアリア)(歌劇「魔笛」より) | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
4 | クラリネット協奏曲 イ長調 K.622:第2楽章 | モーツァルト |
コーエン(フランクリン)
クリーヴランド管弦楽団 |
ドホナーニ(クリストフ・フォン) |
5 | 「あそこで二人は許し合おう」(互いに手をとり合って)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) | モーツァルト | サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団 | チョン・ミュンフン |
6 | セレナード変ロ長調 K.361「グラン・パルティータ」:第3楽章 | モーツァルト | ロンドン木管ソロイスツ | ブライマー(ジャック) |
7 | 「おれは鳥刺し」(歌劇「魔笛」より) | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
8 | 「楽しい思い出はどこへ」(歌劇「フィガロの結婚」より) | モーツァルト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
9 | ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216:第2楽章 | モーツァルト |
ベル(ジョシュア)
イギリス室内管弦楽団 |
マーク(ペーター) |
10 | ラクリモーサ(「レクイエム」K.626より) | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
ショルティ(ゲオルグ)
ブーリアン(ペーター) |
11 | いと喜ばしき宴(「リタニア(聖体の祝日のための)」K.243」から) | モーツァルト | ウレン管弦楽団 | ゲスト(ジョージ) |
12 | ピアノ・ソナタ第11番イ長調 K.331:第3楽章(トルコ行進曲) | モーツァルト | シフ(アンドラーシュ) | |
13 | 「酒が頭にまわるまで」(シャンパンの歌)(歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より) | モーツァルト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(ゲオルグ) |
14 | ディヴェルティメント第17番ニ長調 K.334:第3楽章 | モーツァルト | ウィーン・モーツァルト・アンサンブル | ボスコフスキー(ヴィリー) |
15 | アレルヤ(「エクスルターテ・イウビラーテ」K.165より) | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) |
16 | 交響曲第41番ハ長調 K.551「ジュピター」:第4楽章 | モーツァルト | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) |