特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
オムニバス(クラシック) - 5,500円
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 41 |
メーカー | ビクターエンタテインメント |
レーベル | ビクターエンタテインメント |
曲目リスト
ディスク1
- 1弦楽合奏のセレナード・ハ長調 (ゴルツ室内管弦楽団)
- 2悲劇的*交響曲第6番イ短調 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
- 3トルコ行進曲 (シュマルフス(ペーター))
- 4ある晴れた日に*蝶々夫人 (モナール・タラジック(リリアン))
- 5英雄*交響曲第3番変ホ長調 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
- 6アヴェ・マリア (サンドール・チェコ・アンサンブル)
- 7子守歌 (松本美和子)
- 8サマータイム (スティンゲル(シルヴェスター))
- 98つのユモレスク (コルベントソン(オリヴァー))
- 10トレパーク*くるみ割り人形 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
- 11夢 (大西啓子)
- 12子守歌 (松本美和子)
- 1324の前奏曲第7番イ長調 (チェニッカ(イーダ))
- 14トランペット・ヴォランタリー (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
- 15ます*ピアノ五重奏曲イ長調 (バンベルグ・ピアノ五重奏団)
- 16第1幕への前奏曲*ニュルンベルクのマイスター (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
- 17おお、運命の女神よ*カルミナ・ブラーナ (ザルツブルク・モーツアルテウム・合唱団)
- 18ハバネラ「恋は野の鳥」*カルメン (パリ放送交響楽団)
- 19トッカータとフーガ・ヘ長調 (ハンス・クリストフ・ベッカー・フォス)
- 20タイプライター (ベルリン交響楽団)
- 21ハレルヤ−コーラス*メサイア (ロンドン・フェスティバル合唱団)
- 22剣の舞*ガイーヌ (フェスティヴァル交響楽団)
ディスク2
- 1結婚行進曲*真夏の夜の夢 (バンベルク交響楽団)
- 2序曲*天国と地獄 (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
- 3愛のあいさつ (長谷川陽子)
- 46つの無伴奏チェロ組曲第1番ト長 (ハン(クラウス・ペーター))
- 5白鳥*動物の謝肉祭 (ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団)
- 6交響曲第5番嬰ハ短調 (リュブリャナ放送交響楽団)
- 7巨人*交響曲第1番ニ長調 (リュブリャナ放送交響楽団)
- 8英雄*ポロネーズ第6番変イ長調 (シュマルフス(ペーター))
- 9亜麻色の髪のおとめ*前奏曲集第1集 (シュマルフス(ペーター))
- 10ジムノペディ第1番 (ドース(マリレーヌ))
- 11別れの曲*12の練習曲第3番ホ長調 (シュマルフス(ペーター))
- 12交響曲第8番ト長調 (オーストリア放送交響楽団)
- 13交響曲第25番ト短調 (モーツァルト・フェスティバル管弦楽団)
- 14シチリアーノ (ルクセンブルク放送交響楽団)
- 153声のカノンとジーグ・ニ長調 (シュトゥットガルト室内管弦楽団)
- 16ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 (トペルツァー(ペーター))
- 17乾杯の歌「陽気に楽しく杯をくみ交そう」*椿姫 (ジャスパー(ベラ))
- 18トロイメライ*子供の情景 (カポヴァ(シルビア))
- 19瞑想曲*タイス (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 弦楽合奏のセレナード・ハ長調 | チェイコフスキー | ゴルツ室内管弦楽団 | |
2 | 悲劇的*交響曲第6番イ短調 | マーラー | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 | |
3 | トルコ行進曲 | モーツァルト | シュマルフス(ペーター) | |
4 | ある晴れた日に*蝶々夫人 | プッチーニ | ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団 | バレーザ(ニクサ) |
5 | 英雄*交響曲第3番変ホ長調 | ベートーヴェン | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 | コシュラー(ズデニェック) |
6 | アヴェ・マリア | シューベルト | サンドール・チェコ・アンサンブル | |
7 | 子守歌 | シューベルト | 東京ニュー・シティ・オーケストラ | 南安雄 |
8 | サマータイム | ガーシュウィン |
スティンゲル(シルヴェスター)
ウィーン・シンフォニック・ロック・オーケストラ |
ゲイル(サイモン) |
9 | 8つのユモレスク | ドヴォルザーク |
コルベントソン(オリヴァー)
アペル(エーリッヒ) |
|
10 | トレパーク*くるみ割り人形 | チャイコフスキー | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 | リッツィオ(アルベルト) |
11 | 夢 | ドビュッシー | 大西啓子 | |
12 | 子守歌 | フリース | 東京ニュー・シティ・オーケストラ | 南安雄 |
13 | 24の前奏曲第7番イ長調 | ショパン | チェニッカ(イーダ) | |
14 | トランペット・ヴォランタリー | クラーク | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | シップウェイ(フランク) |
15 | ます*ピアノ五重奏曲イ長調 | シューベルト | バンベルグ・ピアノ五重奏団 | |
16 | 第1幕への前奏曲*ニュルンベルクのマイスター | ワーグナー | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 | レジュハ(ビストリーク) |
17 | おお、運命の女神よ*カルミナ・ブラーナ | オルフ | ザルツブルク・モーツアルテウム管弦楽団 | プレステル(クルト) |
18 | ハバネラ「恋は野の鳥」*カルメン | ビゼー | パリ放送交響楽団 | ベルトラン(ロイク) |
19 | トッカータとフーガ・ヘ長調 | バッハ | ハンス・クリストフ・ベッカー・フォス | |
20 | タイプライター | アンダーソン | ベルリン交響楽団 | ヴォス(クルト) |
21 | ハレルヤ−コーラス*メサイア | ヘンデル | ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 | マッチ(フランチェスコ) |
22 | 剣の舞*ガイーヌ | ハチャトゥリャン | フェスティヴァル交響楽団 | ショルツ(アルフレート) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 結婚行進曲*真夏の夜の夢 | メンデルスゾーン | バンベルク交響楽団 | ライナー(クリスチャン) |
2 | 序曲*天国と地獄 | オッフェンバック | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | サトラー(ノーマン) |
3 | 愛のあいさつ | エルガー |
長谷川陽子
長尾洋史 |
|
4 | 6つの無伴奏チェロ組曲第1番ト長 | バッハ | ハン(クラウス・ペーター) | |
5 | 白鳥*動物の謝肉祭 | サン=サーンス | ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団 | ボルド(フェルディナンド) |
6 | 交響曲第5番嬰ハ短調 | マーラー | リュブリャナ放送交響楽団 | ナヌート(アントン) |
7 | 巨人*交響曲第1番ニ長調 | マーラー | リュブリャナ放送交響楽団 | ナヌート(アントン) |
8 | 英雄*ポロネーズ第6番変イ長調 | ショパン | シュマルフス(ペーター) | |
9 | 亜麻色の髪のおとめ*前奏曲集第1集 | ドビュッシー | シュマルフス(ペーター) | |
10 | ジムノペディ第1番 | サティ | ドース(マリレーヌ) | |
11 | 別れの曲*12の練習曲第3番ホ長調 | ショパン | シュマルフス(ペーター) | |
12 | 交響曲第8番ト長調 | ドヴォルザーク | オーストリア放送交響楽団 | ホルヴァト(ミラン) |
13 | 交響曲第25番ト短調 | モーツァルト | モーツァルト・フェスティバル管弦楽団 | リッツィオ(アルベルト) |
14 | シチリアーノ | フォーレ | ルクセンブルク放送交響楽団 | ルイ・ド・フロマン |
15 | 3声のカノンとジーグ・ニ長調 | パッヘルベル | シュトゥットガルト室内管弦楽団 | ギュラー(ベルンハント) |
16 | ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 | チャイコフスキー |
トペルツァー(ペーター)
スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 |
レジュハ(ビストリーク) |
17 | 乾杯の歌「陽気に楽しく杯をくみ交そう」*椿姫 | ヴェルディ | ニュルンベルク交響楽団 | アレキサンダー・フォン・ピタミック |
18 | トロイメライ*子供の情景 | シューマン | カポヴァ(シルビア) | |
19 | 瞑想曲*タイス | マスネ | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | シップウェイ(フランク) |