• CD

3時間どっぷりロマンス

商品番号 AVCL-25170/2
税込価格 2,075円
発売日 2007年7月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

26

演奏時間(全体)

3時間13分10秒

メーカー

エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ

レーベル

エイベックス・クラシックス

曲目リスト

ディスク1

1アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第2楽章ロマンス (カペラ・イストロポリターナ)
2ピアノ協奏曲第21番〜第2楽章アンダンテ (ヤンドー(イエネ))
3ロマンス第2番 (西崎崇子)
4ピアノ協奏曲第1番〜第2楽章ロマンス (セーケイ(イシュトヴァーン))
5ロマンス 作品51の5 (ヤブロンスカヤ(オクサナ))
6スコットランド幻想曲〜第4楽章アダージョ・カンタービレ (フェドートフ(マキシム))
7揚げひばり (グリード(デイヴィット))

ディスク2

1交響曲第3番〜第3楽章ポコ・アレグレット (ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団)
2弦楽六重奏曲第1番〜第2楽章アンダンテ・マ・モデラート (シュトゥットガルト・ソロイスツ)
3懐かしい土地の思い出〜メロディ (カーラー(イリヤ))
4パガニーニ変奏曲〜第18変奏 (グレムザー(ベルント))
5交響曲第2番〜第3楽章アダージョ (スロヴァキア放送交響楽団)
6ロマンス 作品28 (カン(ドン=スク))
7アンダルシアのロマンス (ティエンワ(ヤン))
8アランフェス協奏曲〜第2楽章アダージョ (クラフト(ノーバート))
9交響組曲≪シェエラザード≫〜若い王子と王女 (フィルハーモニア管弦楽団)

ディスク3

1カヴァティーナ(映画「ディア・ハンター」のテーマ) (クラフト(ノーバート))
2ロマンス(映画「禁じられた遊び」のテーマ) (クラフト(ノーバート))
3ヴァイオリン・ソナタ第3番〜第2楽章アレグレット・エスプレッツ−ヴォ・アラ・ロマンツァ (クラッゲルード(ヘニング))
4ピアノ協奏曲第20番〜第2楽章ロマンス (ヤンドー(イエネ))
5ピアノ協奏曲第2番〜第2楽章アダージョ・ソステヌート (グレムザー(ベルント))
6ユモレスク第7番 (西崎崇子)
7弦楽四重奏曲〜第2楽章ロマンス (オスロ弦楽四重奏団)
8クラリネットと管弦楽のためのロマンス 作品23a/2 (プレイン(ロバート))
9感傷的なロマンス第1番 作品28/1 (リングボリ(トビアス))
10ロマンス 作品11 (カーラー(イリヤ))

収録内容

ディスク1

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第3番〜第3楽章ポコ・アレグレット  ブラームス   ベルギー放送フィルハーモニー管弦楽団   ラハバリ(アレクサンダー)  
弦楽六重奏曲第1番〜第2楽章アンダンテ・マ・モデラート  ブラームス   シュトゥットガルト・ソロイスツ    
懐かしい土地の思い出〜メロディ  チャイコフスキー   カーラー(イリヤ)
ロシア・フィルハーモニー管弦楽団  
ヤブロンスキー(ドミトリ)  
パガニーニ変奏曲〜第18変奏  ラフマニノフ   グレムザー(ベルント)
ポーランド国立放送交響楽団  
ヴィト(アントニ)  
交響曲第2番〜第3楽章アダージョ  ラフマニノフ   スロヴァキア放送交響楽団   ガンゼンハウザー(スティーヴン)  
ロマンス 作品28  フォーレ   カン(ドン=スク)
ドヴァイヨン(パスカル)  
 
アンダルシアのロマンス  サラサーテ   ティエンワ(ヤン)
ハドゥラ(マルクス)  
 
アランフェス協奏曲〜第2楽章アダージョ  ロドリーゴ   クラフト(ノーバート)
ノーザン室内管弦楽団  
ウォード(ニコラス)  
交響組曲≪シェエラザード≫〜若い王子と王女  リムスキー=コルサコフ   フィルハーモニア管弦楽団   バティス(エンリケ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
カヴァティーナ(映画「ディア・ハンター」のテーマ)  マイヤーズ   クラフト(ノーバート)    
ロマンス(映画「禁じられた遊び」のテーマ)    クラフト(ノーバート)    
ヴァイオリン・ソナタ第3番〜第2楽章アレグレット・エスプレッツ−ヴォ・アラ・ロマンツァ  グリーグ   クラッゲルード(ヘニング)
キェクシュース(ヘルゲ)  
 
ピアノ協奏曲第20番〜第2楽章ロマンス  モーツァルト   ヤンドー(イエネ)
コンツェルトゥス・フンガリクス  
リゲティ(アンドラーシュ)  
ピアノ協奏曲第2番〜第2楽章アダージョ・ソステヌート  ラフマニノフ   グレムザー(ベルント)
ポーランド国立放送交響楽団  
ヴィト(アントニ)  
ユモレスク第7番  ドヴォルザーク   西崎崇子
ヤンドー(イエネ)  
 
弦楽四重奏曲〜第2楽章ロマンス  グリーグ   オスロ弦楽四重奏団    
クラリネットと管弦楽のためのロマンス 作品23a/2  フィンジ   プレイン(ロバート)
ノーザン・シンフォニア  
グリフィス(ハワード)  
感傷的なロマンス第1番 作品28/1  ステンハンマー   リングボリ(トビアス)
スウェーデン室内管弦楽団  
ヴィレン(ニクラス)  
10  ロマンス 作品11  ドヴォルザーク   カーラー(イリヤ)
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団  
コルチンスキー(カミラ)