• CD

ニュー・ベスト・バレエ100

商品番号 WPCS-13114/9
税込価格 2,547円
発売日 2015年3月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

6

収録曲数

100

演奏時間(全体)

7時間15分00秒

メーカー

ワーナーミュージック・ジャパン

レーベル

ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1「白鳥の湖」作品20 情景(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
2「白鳥の湖」作品20 ワルツ(第1幕) (ランチベリー(ジョン))
3「白鳥の湖」作品20 4羽の白鳥たちの踊り(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
4「白鳥の湖」作品20 パ・ド・ドゥ(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
5「白鳥の湖」作品20 ハンガリーの踊り(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
6「白鳥の湖」作品20 スペインの踊り(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
7「白鳥の湖」作品20 ナポリの踊り(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
8「白鳥の湖」作品20 マズルカ(第3幕) (ランチベリー(ジョン))
9「眠れる森の美女」作品66 序曲 (ランチベリー(ジョン))
10「眠れる森の美女」作品66 バラのアダージョ(第1幕) (ランチベリー(ジョン))
11「眠れる森の美女」作品66 パノラマ(第2幕) (ランチベリー(ジョン))
12「眠れる森の美女」作品66 ワルツ(第1幕) (ランチベリー(ジョン))
13「くるみ割り人形」作品71 序曲 (ランチベリー(ジョン))
14「くるみ割り人形」作品71 行進曲(第1幕) (ランチベリー(ジョン))
15「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)こんぺい糖の踊り (ランチベリー(ジョン))
16「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)ロシアの踊り(トレパーク) (ランチベリー(ジョン))
17「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)スペインの踊り(チョコレート) (ランチベリー(ジョン))
18「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)アラビアの踊り(コーヒー) (ランチベリー(ジョン))
19「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)中国の踊り(紅茶) (ランチベリー(ジョン))
20「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)葦笛の踊り (ランチベリー(ジョン))
21「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)花のワルツ (ランチベリー(ジョン))

ディスク2

1「エフゲニー・オネーギン」〜ポロネーズ(第3幕) (ヤルヴィ(パーヴォ))
2「ドン・キホーテ」〜パ・ド・ドゥ(第3幕) (アーヴィング(ロバート))
3「ロメオとジュリエット」騎士たちの踊り(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
4「ロメオとジュリエット」バルコニー・シーン(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
5「シンデレラ」作品87 ショールの踊り(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
6「シンデレラ」作品87 妖精(春−夏−秋−冬)(第1幕) (プレヴィン(アンドレ))
7「シンデレラ」作品87 王子とシンデレラのパ・ド・ドゥ(第2幕) (プレヴィン(アンドレ))
8「スパルタクス」〜スパルタクスとフリーギアのアダージョ(第3幕) (ハチャトゥリアン)
9ジャズ組曲 第2番 作品50b〜第6曲:ワルツ (ヤルヴィ(パーヴォ))
10「黄金時代」組曲 作品22〜ポルカ (ヤルヴィ(パーヴォ))
11「ガイーヌ」剣の舞い(第3幕) (テミルカーノフ(ユーリ))
12「ガイーヌ」娘たちの踊り(第3幕) (テミルカーノフ(ユーリ))
13「ガイーヌ」レズギンカ(第1幕) (テミルカーノフ(ユーリ))

ディスク3

1「リーズの結婚」イントロダクション−おんどりとめんどりの踊り(第1幕) (ワーズワース(バリー))
2「リーズの結婚」未亡人シモーヌ−木靴の踊り(第2幕) (ワーズワース(バリー))
3「リーズの結婚」パ・ド・ドゥ(第2幕) (ワーズワース(バリー))
4「リーズの結婚」フィナーレ(第2幕) (ワーズワース(バリー))
5「ジゼル」ワルツ(第1幕) (アーヴィング(ロバート))
6「ジゼル」パ・ド・ドゥ(第2幕) (アーヴィング(ロバート))
7「海賊」〜パ・ド・ドゥ (カーン(テレンス))
8「ファウスト」−バレエ音楽〜ヌビア人の踊り−鏡の踊り−フリネの踊り (マッケラス(チャールズ))
9「コッペリア」前奏曲−マズルカ(第1幕) (マッケラス(チャールズ))
10「コッペリア」ワルツ(第1幕) (ニュー・フィルハーモニア管弦楽団)
11「コッペリア」チャルダーシュ(第1幕) (ニュー・フィルハーモニア管弦楽団)
12「パリの喜び」序曲 (ロザンタール(マヌエル))
13「シルヴィア」狩りの女神(第1幕) (マッケラス(チャールズ))
14「シルヴィア」間奏曲とゆるやかなワルツ(第1幕) (マッケラス(チャールズ))
15「シルヴィア」ピッツィカート(第3幕) (マッケラス(チャールズ))
16「二羽の鳩」二羽の鳩の踊り (ランチベリー(ジョン))
17「二羽の鳩」ジプシーの踊り (ランチベリー(ジョン))
18「二羽の鳩」ハンガリーの踊り (ランチベリー(ジョン))
19ボレロ(終結部) (プレヴィン(アンドレ))

ディスク4

1「ペトルーシュカ」〜ロシアの踊り (ラトル(サイモン))
2「レ・シルフィード」前奏曲 第7番 イ長調 作品28−7 (アーヴィング(ロバート))
3「レ・シルフィード」華麗なる大ワルツ 変ホ長調 作品18 (アーヴィング(ロバート))
4「風変わりな店」〜カンカン (アーヴィング(ロバート))
5「牝鹿」ロンドー (プレートル(ジョルジュ))
6「牝鹿」アダージェット (プレートル(ジョルジュ))
7「牝鹿」ラグ−マズルカ (プレートル(ジョルジュ))
8「牧神の午後」〜牧神の午後への前奏曲 (プレヴィン(アンドレ))
9「春の祭典」〜大地讃仰(冒頭) (ラトル(サイモン))
10「三角帽子」〜市長の踊り−対立 (マリナー(ネヴィル))
11「アポロ」〜アポロの誕生 (ラトル(サイモン))
12「ダフニスとクロエ」〜全員の踊り−バッカスの踊り (プレヴィン(アンドレ))
13「シェエラザード」〜カレンダー王子の物語 (ムーティ(リッカルド))
14「パラード」〜フィナーレ (プラッソン(ミシェル))
15「火の鳥」〜フィナーレ (小澤征爾)

ディスク5

1「誕生日の贈り物」〜序曲−アントレ−グランド・アダージョとコーダ (アーヴィング(ロバート))
2交響的変奏曲〜終結部 (プラッソン(ミシェル))
3「ファサード」スイスのヨーデル (サージェント(マルコム))
4「ファサード」ポルカ (サージェント(マルコム))
5「ファサード」ワルツ (サージェント(マルコム))
6「ファサード」ポピュラー・ソング (サージェント(マルコム))
7「ファサード」タンゴ−パソドブレ (サージェント(マルコム))
8「ファサード」タランテッラ−セビリャーナ (サージェント(マルコム))
9「モノトーンI」〜ジムノペディ 第3番 (ラトル(サイモン))
10「モノトーンII」〜グノシェンヌ 第1番(レント) (ランチベリー(ジョン))
11エニグマ変奏曲 作品36 第9曲:ニムロッド (ボールト(エイドリアン))
12エニグマ変奏曲 作品36 第14曲:フィナーレ (ボールト(エイドリアン))
13「ピーター・ラビットと仲間たち」ティギーおばさんの洗濯屋さん (ランチベリー(ジョン))
14「ピーター・ラビットと仲間たち」アヒルのジェマイマのお話 (ランチベリー(ジョン))
15「ピーター・ラビットと仲間たち」ねずみのワルツ (ランチベリー(ジョン))
16「スケートをする人々」〜アレグロ・モデラート・エ・ペザンテ−アンダンテ・エスプレッシーヴォ−アレグロ・コン・スピーリト (マッケラス(チャールズ))
17「パイナップル・ポール」〜オープニングの踊り (マッケラス(チャールズ))
18「貴婦人と道化師」〜グランド・アダージョ (マッケラス(チャールズ))

ディスク6

1「セレナーデ」〜弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 ソナティナ形式の小品(抜粋) (ヒコックス(リチャード))
2「セレナーデ」〜弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 ワルツ (ヒコックス(リチャード))
3「シンフォニー・イン・C」〜終楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ (ヒコックス(リチャード))
4「ジュエルズ」〜エメラルド 劇音楽「シャイロック」作品57〜フィナーレ (プラッソン(ミシェル))
5「ジュエルズ」〜ダイアモンド 交響曲 第3番 ニ長調[ポーランド」第2楽章:アッラ・テデスカ (ムーティ(リカルド))
6「バレエ・インペリアル」ピアノ協奏曲 第2番 終楽章:アレグロ・コン・フォーコ (フェドセーエフ(ウラディーミル))
7「ビリー・ザ・キッド」〜ビリーの逮捕の祝賀会 (ウルフ(ヒュー))
8「ファンシー・フリー」3つのダンス・ヴァリエーション〜第3曲:ダンソン (リットン(アンドリュー))
9「ロデオ」より4つのダンス・エピソード 第3曲:土曜の夜のワルツ (マリナー(ネヴィル))
10「ロデオ」より4つのダンス・エピソード 第4曲:ホー・ダウン (マリナー(ネヴィル))
11「ウエスト・サイド物語」シンフォニック・ダンス〜サムホエア (ヤルヴィ(パーヴォ))
12「アパラチアの春」〜主題と変奏 (ウルフ(ヒュー))
13「オン・ザ・タウン」3つのダンス・エピソード〜第3曲:タイムズ・スクエア 1944年 (ワールト(エド・デ))
14「星条旗」〜フィナーレ:星条旗よ、永遠なれ! (ホスキンス(レフテナント・コロネルG.A.C.))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「白鳥の湖」作品20 情景(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
ウォーレン=グリーン(クリストファー)
トゥルーマン(ロバート)  
ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 ワルツ(第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
ウォーレン=グリーン(クリストファー)
トゥルーマン(ロバート)  
ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 4羽の白鳥たちの踊り(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
ウォーレン=グリーン(クリストファー)
トゥルーマン(ロバート)  
ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 パ・ド・ドゥ(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
ウォーレン=グリーン(クリストファー)
トゥルーマン(ロバート)  
ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 ハンガリーの踊り(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 スペインの踊り(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 ナポリの踊り(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「白鳥の湖」作品20 マズルカ(第3幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
「眠れる森の美女」作品66 序曲  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
10  「眠れる森の美女」作品66 バラのアダージョ(第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
11  「眠れる森の美女」作品66 パノラマ(第2幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
12  「眠れる森の美女」作品66 ワルツ(第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
13  「くるみ割り人形」作品71 序曲  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
14  「くるみ割り人形」作品71 行進曲(第1幕)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
15  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)こんぺい糖の踊り  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
16  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)ロシアの踊り(トレパーク)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
17  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)スペインの踊り(チョコレート)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
18  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)アラビアの踊り(コーヒー)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
19  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)中国の踊り(紅茶)  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
20  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)葦笛の踊り  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
21  「くるみ割り人形」作品71 ディヴェルティスマン(第2幕)花のワルツ  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「エフゲニー・オネーギン」〜ポロネーズ(第3幕)  チャイコフスキー   フランス放送フィルハーモニー管弦楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
「ドン・キホーテ」〜パ・ド・ドゥ(第3幕)  ミンクス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「ロメオとジュリエット」騎士たちの踊り(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「ロメオとジュリエット」バルコニー・シーン(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 ショールの踊り(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 妖精(春−夏−秋−冬)(第1幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「シンデレラ」作品87 王子とシンデレラのパ・ド・ドゥ(第2幕)  プロコフィエフ   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「スパルタクス」〜スパルタクスとフリーギアのアダージョ(第3幕)  ハチャトゥリアン   ロンドン交響楽団   ハチャトゥリアン  
ジャズ組曲 第2番 作品50b〜第6曲:ワルツ  ショスタコーヴィチ   フランス放送フィルハーモニー管弦楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
10  「黄金時代」組曲 作品22〜ポルカ  ショスタコーヴィチ   フランス放送フィルハーモニー管弦楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
11  「ガイーヌ」剣の舞い(第3幕)  ハチャトゥリアン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  
12  「ガイーヌ」娘たちの踊り(第3幕)  ハチャトゥリアン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  
13  「ガイーヌ」レズギンカ(第1幕)  ハチャトゥリアン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   テミルカーノフ(ユーリ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「リーズの結婚」イントロダクション−おんどりとめんどりの踊り(第1幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団   ワーズワース(バリー)  
「リーズの結婚」未亡人シモーヌ−木靴の踊り(第2幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団   ワーズワース(バリー)  
「リーズの結婚」パ・ド・ドゥ(第2幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団   ワーズワース(バリー)  
「リーズの結婚」フィナーレ(第2幕)  エロール   ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団   ワーズワース(バリー)  
「ジゼル」ワルツ(第1幕)  アダン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「ジゼル」パ・ド・ドゥ(第2幕)  アダン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「海賊」〜パ・ド・ドゥ  ドリゴ   ロンドン・フェスティヴァル・バレエ・オーケストラ   カーン(テレンス)  
「ファウスト」−バレエ音楽〜ヌビア人の踊り−鏡の踊り−フリネの踊り  グノー   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
「コッペリア」前奏曲−マズルカ(第1幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
10  「コッペリア」ワルツ(第1幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団    
11  「コッペリア」チャルダーシュ(第1幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団    
12  「パリの喜び」序曲  オッフェンバック   モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団   ロザンタール(マヌエル)  
13  「シルヴィア」狩りの女神(第1幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
14  「シルヴィア」間奏曲とゆるやかなワルツ(第1幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
15  「シルヴィア」ピッツィカート(第3幕)  ドリーブ   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
16  「二羽の鳩」二羽の鳩の踊り  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
17  「二羽の鳩」ジプシーの踊り  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
18  「二羽の鳩」ハンガリーの踊り  メサジェ   ボーンマス交響楽団   ランチベリー(ジョン)  
19  ボレロ(終結部)  ラヴェル   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「ペトルーシュカ」〜ロシアの踊り  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団
ドノホー(ピーター)  
ラトル(サイモン)  
「レ・シルフィード」前奏曲 第7番 イ長調 作品28−7  ショパン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「レ・シルフィード」華麗なる大ワルツ 変ホ長調 作品18  ショパン   フィルハーモニア管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「風変わりな店」〜カンカン  ロッシーニ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
「牝鹿」ロンドー  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
「牝鹿」アダージェット  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
「牝鹿」ラグ−マズルカ  プーランク   フィルハーモニア管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
「牧神の午後」〜牧神の午後への前奏曲  ドビュッシー   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
「春の祭典」〜大地讃仰(冒頭)  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団   ラトル(サイモン)  
10  「三角帽子」〜市長の踊り−対立  ファリャ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
11  「アポロ」〜アポロの誕生  ストラヴィンスキー   バーミンガム市交響楽団   ラトル(サイモン)  
12  「ダフニスとクロエ」〜全員の踊り−バッカスの踊り  ラヴェル   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
13  「シェエラザード」〜カレンダー王子の物語  リムスキー=コルサコフ   フィラデルフィア管弦楽団
キャロル(ノーマン)  
ムーティ(リッカルド)  
14  「パラード」〜フィナーレ  サティ   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
15  「火の鳥」〜フィナーレ  ストラヴィンスキー   パリ管弦楽団   小澤征爾  

ディスク5

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「誕生日の贈り物」〜序曲−アントレ−グランド・アダージョとコーダ  グラズノフ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   アーヴィング(ロバート)  
交響的変奏曲〜終結部  フランク   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団
コラール(ジャン=フィリップ)  
プラッソン(ミシェル)  
「ファサード」スイスのヨーデル  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」ポルカ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」ワルツ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」ポピュラー・ソング  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」タンゴ−パソドブレ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「ファサード」タランテッラ−セビリャーナ  ウォルトン   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サージェント(マルコム)  
「モノトーンI」〜ジムノペディ 第3番  サティ   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ラトル(サイモン)  
10  「モノトーンII」〜グノシェンヌ 第1番(レント)  サティ   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
11  エニグマ変奏曲 作品36 第9曲:ニムロッド  エルガー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ボールト(エイドリアン)  
12  エニグマ変奏曲 作品36 第14曲:フィナーレ  エルガー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ボールト(エイドリアン)  
13  「ピーター・ラビットと仲間たち」ティギーおばさんの洗濯屋さん  ランチベリー   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
14  「ピーター・ラビットと仲間たち」アヒルのジェマイマのお話  ランチベリー   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
15  「ピーター・ラビットと仲間たち」ねずみのワルツ  ランチベリー   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ランチベリー(ジョン)  
16  「スケートをする人々」〜アレグロ・モデラート・エ・ペザンテ−アンダンテ・エスプレッシーヴォ−アレグロ・コン・スピーリト  マイアベーア   フィルハーモニア管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
17  「パイナップル・ポール」〜オープニングの踊り  サリヴァン   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  
18  「貴婦人と道化師」〜グランド・アダージョ  ヴェルディ   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   マッケラス(チャールズ)  

ディスク6

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「セレナーデ」〜弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 ソナティナ形式の小品(抜粋)  チャイコフスキー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「セレナーデ」〜弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 ワルツ  チャイコフスキー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「シンフォニー・イン・C」〜終楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ  ビゼー   シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア   ヒコックス(リチャード)  
「ジュエルズ」〜エメラルド 劇音楽「シャイロック」作品57〜フィナーレ  フォーレ   トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団   プラッソン(ミシェル)  
「ジュエルズ」〜ダイアモンド 交響曲 第3番 ニ長調[ポーランド」第2楽章:アッラ・テデスカ  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団   ムーティ(リカルド)  
「バレエ・インペリアル」ピアノ協奏曲 第2番 終楽章:アレグロ・コン・フォーコ  チャイコフスキー   フィルハーモニア管弦楽団
プレトニョフ(ミハイル)  
フェドセーエフ(ウラディーミル)  
「ビリー・ザ・キッド」〜ビリーの逮捕の祝賀会  コープランド   セントポール室内管弦楽団   ウルフ(ヒュー)  
「ファンシー・フリー」3つのダンス・ヴァリエーション〜第3曲:ダンソン  バーンスタイン   ボーンマス交響楽団   リットン(アンドリュー)  
「ロデオ」より4つのダンス・エピソード 第3曲:土曜の夜のワルツ  コープランド   ミネソタ管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
10  「ロデオ」より4つのダンス・エピソード 第4曲:ホー・ダウン  コープランド   ミネソタ管弦楽団   マリナー(ネヴィル)  
11  「ウエスト・サイド物語」シンフォニック・ダンス〜サムホエア  バーンスタイン   バーミンガム市交響楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
12  「アパラチアの春」〜主題と変奏  コープランド   セントポール室内管弦楽団   ウルフ(ヒュー)  
13  「オン・ザ・タウン」3つのダンス・エピソード〜第3曲:タイムズ・スクエア 1944年  バーンスタイン   ミネソタ管弦楽団   ワールト(エド・デ)  
14  「星条旗」〜フィナーレ:星条旗よ、永遠なれ!  スーザ   HMロイヤル・マリーンズ・バンド   ホスキンス(レフテナント・コロネルG.A.C.)