トップ > 書店ホームページ >
三洋堂書店 桑名店のレビュー
 


三重県桑名市にある総合書店です! ★営業時間:10時〜24時 ★駐車場:90台 お問い合わせは弊社HPにお願いします ★★twitterも元気に更新中!★★  @sanyodokuwana  https://twitter.com/sanyodokuwana

当グループ店のレビューを見る

書店ホームページを見る

掲載レビュー全11件
 
鬼滅の刃 1
残酷
ジャンプコミックス
吾峠呼世晴/著
集英社
税込価格  484円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
ダークな内容だけれどジャンプだ!
おすすめ度:
鬼に家族を殺され、唯一生き残った妹を鬼にされた炭次郎が復讐を誓う一見ダークな物語ですが、「友情」「努力」「勝利」ジャンプ要素が全て際立ち揃っている作品です。

サクサク読めて続きが読みたくてたまらない。
アニメ効果もあり人気が博されていますが、アニメファンの方も是非原作も読んでいただきたいです。 (2019年11月15日)
ゲッターズ飯田の裏運気の超え方
ゲッターズ飯田/著
朝日新聞出版
税込価格  1,100円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
「運が悪い」は解釈次第で運がいい?
おすすめ度:
テレビや雑誌、おみくじなどの占いであまり良いことが書かれていないと、
気持ちもネガティブになりがちですが、その考え方に待ったをかけるのが、
あの著名な占い師・ゲッターズ飯田さん。
運が悪く感じる時期を「裏運気」と呼び、その向き合い方や乗り越え方を
実にポジティブに記されています。

占いを信じやすい人は必読!一喜一憂するのではなく、常に前向きに考えられます! (2019年11月15日)
察しない男説明しない女 男に通じる話し方女に伝わる話し方
五百田達成/〔著〕
ディスカヴァー・トゥエンティワン
税込価格  1,430円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
目からウロコです...
おすすめ度:
「なんであの人はわかってくれないのだろう」
「はじめからそういってくれればいいのに」

異性とのコミュニケーションでうまくいかない時、多くの人がこう思ったことがあるでしょう。
それは自分(同性)基準で相手に接しているからかもしれません。
そんな悩みや疑問に本書は学術的に異性との接し方が書かれています。
読んでいると「あるある!」と共感しました!
仕事から日常、恋愛まで事例付きですぐに活かせる異性コミュニケーションの指南書です。 (2019年11月15日)
自己肯定力 そんなことで私の価値は変わらない
鴨頭嘉人/著
かも出版
税込価格  1,320円
 
絶版につきご注文できません
商品詳細画面へ
「自己肯定力」という聞き慣れない言葉ですが...
おすすめ度:
YoutubeやポケモンGoなど題材が今風(2019年現在)で、
小学校の道徳で習うような内容が多いです。
しかし大人になってから読むと子供の頃の大切な気持ちが蘇るようで、
新しい発見というより忘れていたことを思い返させられました。

自己啓発本ですが、横書きで文字も大きく、
大人は勿論、子供にも読ませたい本です! (2019年11月15日)
つかず離れずいい関係 人との「ほどよい距離」がわかる本
WIDE SHINSHO 248
和田秀樹/著
新講社
税込価格  990円
 
絶版につきご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
人間関係がどうすればうまくいくのかを
「距離感」という視点から詳説されているが本書。
どうすればあの人から好かれるようになるのか、
なぜ自分は嫌われやすいのかなど人間関係の悩み解決のヒントが多く載っています。
自分の人との接し方はどういうタイプなのか、それはどう思われている可能性があるのかが客観的に知れる点も良かったです。 (2019年10月14日)
まなの本棚
芦田愛菜/著
小学館
税込価格  1,540円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
「ホントは誰にも教えたくない」本人語る秘密の本棚
おすすめ度:
ドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ/2011年)の主演等で子役として一躍有名となった芦田愛菜さん。実は芸能活動をしながら、難関といわれる学校に合格・入学した優等生で、本好きであることも知られています。

そんな愛菜ちゃんの本棚っていったいどんな本があるの?
本当は秘密にしておきたいけど...といいつつ100冊も紹介し本書になりました。

ただの感想ではなく、「この本のここがいい!」と登場人物や作者の主張など本質的なところが語られているので、同世代の子供は勿論、大人が読んでもなるほどと感心する内容。

あまりに熱のある本好き・本レビューに書店員も顔負けです。 (2019年10月14日)
奇跡は段ボールの中に 岐阜・柳ケ瀬で生まれたゆるキャラ「やなな」の物語
かのうゆき/著
中部経済新聞社
税込価格  1,540円
 
メーカーより取寄せ
商品詳細画面へ
段ボールと熱意から生まれた奇跡の物語
おすすめ度:
活気の薄れた柳ヶ瀬商店街を復興するべく立ち上がったのはひと箱(?)の段ボールのゆるキャラ・やなな。

「段ボール」から想像できる通り、予算のない状態での活動開始。
恐らく殆どの人が不可能と思う崖っぷちからのスタートなので、読み終わった後は、感動だけではなく、熱意でここまでできるんだと勉強にもなりました。
「やなな」にあったことがある人だけではなく、知っているだけ、全く知らない人でも段ボールの奥に秘められた思いに胸を打たれるはずです。

第3回ど真ん中書店大賞ご当地部門受賞!岐阜県で今、もっともアツい1冊! (2019年10月14日)
力尽きレシピ
犬飼つな/著
光文社
税込価格  1,210円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
これなら作れる!意外になかった新しいレシピ本
おすすめ度:
SNSでも話題になった本書。
その日の体力、モチベーションごとにレシピが紹介されており、
仕事で疲れて力尽きた...そんな時は冒頭のカンタンレシピから。
今日はなんだか頑張りたい!そんな時は後半の手の込んだレシピから。
一人暮らしで何を作ったらいいのかわからない学生や、
毎日が忙しい社会人の方に是非手にとって欲しい1冊です。 (2019年08月12日)
生理ちゃん
小山健/著
KADOKAWA
税込価格  1,320円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
人に言いにくい・聞きにくい「生理」がコミカルに描かれてます
おすすめ度:
女性の方は人に言いづらい、男性の方はよくわからない「生理」
今まで文字で説明されている書籍は数多くありましたが、
キャラクターとして具現化させ、コミカルに描かれた本書。

1ヶ月に1度ドアを開けてやってくる生理ちゃん。
生理痛に加え、血を吸って貧血にしてくるヤな奴。
だけれども、それに気づかない旦那にパンチを喰らわしたり頼もしい一面も。

特に生理中の女性の気持ちがどうもわからない、
男性の方にぜひ読んで欲しい1冊です。 (2019年08月01日)
処刑少女の生きる道(バージンロード) そして、彼女は甦る
GA文庫 さ−06−01
佐藤真登/著
SBクリエイティブ
税込価格  682円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
処刑少女の生きる道(バージンロード) そして、彼女は甦る
おすすめ度:
処刑を執行する少女と処刑される少女の不思議な物語。
読んでいると「異世界」のワードが出てきますが、異世界モノというより、どちらかというと本格ファンタジーでした!
未だ根強い人気を持つ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』以来、7年ぶりのGA文庫大賞受賞・期待の作品! (2019年07月27日)
たいのおかしら
集英社文庫
さくらももこ/著
集英社
税込価格  792円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
不景気でどこへも行けないときはお家でゆっくり読書!
おすすめ度:
読書の秋・・・サクサク読める面白いエッセイはいかがですか?
「あるある〜」「へ〜」と思わずつぶやいてしまう話が満載。
笑わずにはいられないから、立ち読み不可能!
お家でゆっくり、楽しく、大笑いしながら読んでください。 (2009年10月09日)

掲載レビュー全11件


このページのトップへ