トップ > 書店ホームページ >
藤乃屋書店のレビュー

書店ホームページを見る

1 2 3

掲載レビュー全47件
 
カヨ子ばあちゃんの男の子の育て方 完全保存版
久保田カヨ子/著
ダイヤモンド社
税込価格  1,320円
 
メーカーより取寄せ
商品詳細画面へ

おすすめ度:
脳科学の権威である久保田競の妻で2人の息子を育てたカヨ子おばあちゃんの男の子のママ向けバイブル本です!
厳しくも愛情溢れたしつけは子育てに不安や悩みを抱えているママに是非読んで欲しい育児本です。
カヨ子おばあちゃんが実践したしつけが50項目も!実際私も10月に男の子を出産予定なのでとても参考になりました! (2012年09月12日)
60過ぎて後悔しないために50代でしておくべきことしてはならぬこと
江坂彰/著
すばる舎リンケージ
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
定年後を明るく楽しく、豊かに生きるための準備や心がまえを一つのテーマ見開きの2ページで読みやすく書かれています。
実際に行動に移しやすい内容で、定年後の生活を前向きな気持ちで迎える準備ができると思います。
あぁ定年とあわてふためく前に第二の人生を豊かに過ごすための準備を進めてみてはいかがですか。 (2012年09月12日)
とんでる姫と怪物ズグルンチ
ときめきお姫さま 3
シルヴィア・ロンカーリァ/作 エレーナ・テンポリン/絵 たかはしたかこ/訳
西村書店
税込価格  1,045円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
王子様を助け出す、勇敢なお姫様の物語
おすすめ度:
この物語に登場するお姫様は賢く勇敢で、怖いもの知らず。そんなお姫様が、愛する王子様の奪われた「心」を取り戻すべく、恐ろしい怪物ズグルンチに立ち向かう!ちょっとハラハラするストーリーに、ほんわかした挿絵が物語をより一層引き立てていて、読み進める程心にじんわりと暖かい感情が生まれてくる。もうすぐ生まれるお腹の子供に、何度も読み聞かせてあげたい物語です。 (2012年04月15日)
幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く
岡本一志/著
1万年堂出版
税込価格  1,320円
 
絶版につきご注文できません
商品詳細画面へ
心のコリがほぐれる本
おすすめ度:
仏教の教えをベースに、心にストンと入るシンプルでやさしい文章が、頑固な気持ちを和らげてくれる本です。人に言えない悩みや、心にもやもやを抱えている人はぜひ手に取ってみてください。まるで、腕の良い整体師さんに出会えたような感覚で心のコリがほぐれます。読み終わった時には、悩みを根本から解決するための、ちょっとした考え方のコツが身についているハズです。
(2012年04月15日)
ユリゴコロ
沼田まほかる/著
双葉社
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
婚約者の失踪、父の病、母の死。
幼少期の奇妙な記憶。そんな中見付けてしまった不思議なノートに記されていたのは、
少女の殺人記録だった。
人の心の闇奥深くを描きながら紐解かれていく謎。
ゾッとしながらも読まずにはいられない。
一口でサスペンスと言い表せない深い作品に感動しました。
多くの方に手に取って読んで欲しい一冊です。 (2011年09月15日)
朝夕15分死ぬまで寝たきりにならない体をつくる!
宮田重樹/著
すばる舎
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
寝たきりにならない為には、肉体と精神が錆びつかないようにしなければならない。
散歩だけでは満足していられない。
新しい物事に興味を持ち、人と話をする事。
運動も毎日計画を立てて持続させる。
この本は運動のパターンが図解されていて分かりやすい。
老人だけでなく、その人を支える若い人にも是非読んで貰いたい一冊だ。 (2011年09月15日)
サービスパーソンのためのディズニーランドのハッピーサイクル研修 楽しくなければサービスじゃない!自分もお客様もしあわせになる働き方 MAI WAY
川崎真衣/著
こう書房
税込価格  1,430円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
自分がサービスを楽しむと、自分だけでなくお客様も楽しくなる。あなたのハッピーがお客様のハッピーを生み、それが自分に返ってくる。自分のお店でそんな「サービスのハッピーサイクル」を作り出す方法がフレンドリーに話しかけるように書かれています。ディズニーランドで行われている工夫や努力を基に書かれていてわかりやすく、色々なサービス業で実践できる内容です。当店でも「ハッピーサイクル」の輪を広げていきたいです。
(2011年06月15日)
リネンでつくる小物 キッチンクロスで簡単、かわいい
上島佳代子/著
誠文堂新光社
税込価格  1,650円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
「お裁縫って憧れるけど難しそうで手が出せない。」という人必見!私もすいぶんご無沙汰していました。でも、この本を見ていたら私にも出来るかもと思える位作り方が簡単なのです。なんと片面のページで終ってしまうものばかり。早速自由が丘にでもとワクワクした気持ちになりました。あなたもこの本を手にリネンのテーブルクロスを買いに行きませんか?新しい世界の扉はそこから開くのかもしれませんよ。 (2011年06月15日)
おしゃべりケーキ物語
上野貴子/著
文藝書房
税込価格  1,540円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ

おすすめ度:
料理にはその季節の旬なものをつかって頂くのが良いといいますが、おかし作りもまた然り。
12か月の暦ごとに旬のフルーツを使ったケーキレシピが、楽しいエッセイと共に掲載されています。
甘いお菓子が食べたくなる、わくわくするレシピ本です。
毎日を楽しんで過ごすコツをこっそり教わったようなお得感を得られます。
文字が大きく読みやすいのがポイント。
おなかがグーグー鳴り出す俳句には要注意です! (2011年02月26日)
ゴッホ 風がはこんだ色彩
キアーラ・ロッサーニ/文 オクタヴィア・モナコ/絵 結城昌子/監訳
西村書店
税込価格  1,980円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ

おすすめ度:
あまりに有名なその画家の生涯を実は良く知らなかった私に語りかけてくる様な絵本でした。
挿絵が美しく、眺めているだけでも楽しめます。
ゴッホの生涯は暗闇の中を光に導かれて進む。
その不安な感情は私が20代の頃に感じたものと同じでした。
ふと、隣にいた5歳の娘が「この絵いいね。」と「夜のカフェテラス」を指差しました。
子供の心をも捕らえるゴッホの絵画をもっと見てみたい。
愛おしく思う絵本に久々に出会えました。 (2010年11月29日)
世界の怪物・魔物文化図鑑
クリストファー・デル/著 蔵持不三也/監訳 松平俊久/訳
柊風舎
税込価格  7,150円
 
メーカーより取寄せ
商品詳細画面へ

おすすめ度:
西洋のドラゴン、東洋の龍、この異なる地域で信じられてきた
超有名怪物が持つ共通の起源とは!?
本書では世界中の神話や物語に登場する怪物たちが、
詳細な解説と共にオールカラーでページ一杯に迫ってくる。
若き美術史家の著者が魅せる200点超の貴重な図版の数々は資料的価値も高く、
思わずページを捲ってしまう魅力、いや、魔力がある。
著者の並々ならぬ情熱を感じる見応えたっぷりの一冊。 (2010年11月29日)
中高年のための日本の三千メートル峰
八重勉/著
ペガサス
税込価格  1,540円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ

おすすめ度:
登ってみたいと思いつつも、中高年の我々が日本の名峰、槍ヶ岳、乗鞍岳、穂高岳、御嶽、富士山などに今更挑めるかと思ってしまう。しかし、この本を読み進めるうちに、そんな弱気な考えもいつのまにか影を潜め、「登りたいなあ」と考えている自分に気付かされる。「日本百名山」を71歳で登り終えた著者が体験した、御嶽、富士山の「白昼夢にいざなう魔性を秘めた山」を自分も一度味わってみたい。 (2010年07月30日)
頭がいい人のアイデアのつくり方 ふつうの人が巨万の富、大ヒット続々の理由
高橋昌義/著
コスモトゥーワン
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ

おすすめ度:
常識で理解できないような出来事にたいして、「なぜ?どうして?」と関心を持ち、自由に発想して楽しむ遊び心があると、もしかしたら歴史的な発明につながるかもしれない。今では当たり前になっている電話や冷凍保存などの技術も、最初はなにげない思いつきから生まれている。
過去の発明のきっかけを知ることで、自分の生活のなかに隠れている新しいアイデアを生み出すヒントが見つけられるようになるはずです。 (2010年07月30日)
「腸ストレス」を取り去る習慣
青春新書INTELLIGENCE PI−300
松生恒夫/著
青春出版社
税込価格  922円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ

おすすめ度:
「便秘や下痢になったら、すぐ薬を飲んで治してしまおう。」
なんて考えがどんなに怖い事かこの本を読んで初めてわかりました。
第二の脳と呼ばれている重要な腸を、これ以上傷めつけてはいけません。
でも、具体的にどうすればいいの?と思った方、ご安心して下さい。
第4章から著者の経験から効果のあった食事方法や生活習慣が記されているのです。
この本を読んで体の内から美しく、健康になれるチャンスを是非掴んで下さい。
(2011年02月26日)
八朔の雪 みをつくし料理帖
ハルキ文庫 た19−1 時代小説文庫
高田郁/著
角川春樹事務所
税込価格  607円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
おなかがすく時代小説
おすすめ度:
ひんやりところてんにとろとろ茶碗蒸し。主人公の料理人・澪が作る料理がなんとも美味しそうで堪らない。
逆境に耐え、恩人や親切な人々へ一生懸命報いようとする健気でひたむきな澪の姿には誰もが心を奪われてしまうはず。語り口も読みやすく、普段時代小説を読まない方にも是非おススメしたい、江戸時代の人間ドラマです。読後にほっこりした満足感に浸った後、空腹感に襲われてしまったら、巻末付録に澪の料理レシピが載っていますのでご安心を。 (2010年03月13日)
神去なあなあ日常
三浦しをん/著
徳間書店
税込価格  1,650円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
山に行かずして山が体験できる、スゴい小説です!
おすすめ度:
高校を卒業した都会育ちの主人公が神去村に送り込まれ、林業の重要性・山の偉大さを知って行く。山で生まれ育ち、そこで働きその地で暮らしていくとは、こういう事なのか!と未知の世界を教えてくれる。
10代の主人公の素直な語り口で物語が進み、彼の思いや心の変化を楽しめる。そして、まるで自分が山の生活を体験しているかのような臨場感も得られます。生活に自然が足りていない人は、マイナスイオンたっぷりのこの一冊でリフレッシュしてください。スギ花粉もたっぷり描写されていますので、花粉症の方は気をつけてください。
(2009年11月03日)
あかね空
文春文庫
山本一力/著
文藝春秋
税込価格  847円
 
通常1〜2日で出荷
商品詳細画面へ
家族の絆を描ききった人間ドラマ
おすすめ度:
あなたの尊い関係が手遅れになる前に、諦めない事・素直になること・信じる事。著者が暗に示す私たちへの伝言がとてもやさしいもので、出会えて良かった1冊となりました。
深い愛情を持つ身内だからこそ、近すぎて見えないお互いの思い。
余りに大切なばかり暴走しがちな母の心。放蕩息子。身内の死。啀み合い、時には憎しみ合いもつれて行く感情は、家業の商いによってのみ繋ぎ止められ、年月が経過していく。その上、家業すら悪巧みをした同業者につけ込まれようとしている。
ああ、もう最悪だ。これ以上無理。修復不可能な家族の絆が迎えた顛末とは。
江戸を舞台にしているが、どの時代にもどんな家族にも起こりうる行き違いの思いが描かれていて
現代を生きる私たちの心にも響いてくる。
最悪な状況に立ち向かう、勇気を貰える長編時代小説です! (2010年03月27日)
みんな違って 金子みすゞ最後の一日 落語絵本
三遊亭円窓/作 外村節子/絵
スピーディ
税込価格  2,200円
 
絶版につきご注文できません
商品詳細画面へ
金子みすゞさんが娘の幸せを願って決断した揺ぎない思いとは。
おすすめ度:
金子みすゞさんの過ごした最後の1日が、三遊亭圓窓さんの落語で面白可笑しく語られ、素敵な切り絵で表現された絵本となった。
みすゞさんの持つ我が子への深い愛情や過ごしてきた人生へのやるせない思いがじわじわと心に広がって、目頭を押さえながら読みました。
「みんなちがってみんないい」このやさしい言葉が後世に語り継がれたくさんの人の心を暖めてくれますように。 (2010年03月28日)
さよならドビュッシー
中山七里/著
宝島社
税込価格  1,540円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
さすが!このミス大賞受賞作です!!
おすすめ度:
ピアニストを目指す少女に次から次へと振りかかかる災難、そして殺人事件。そこに遺産相続問題や音楽の要素が加わり、本格的なエンターテイメントミステリーに仕上がっていてとても面白かったです。ラスト、息を飲む結末が・・・。音楽の世界をベースに話が進むのでピアノ好きは勿論、「のだめ」好きの方は是非。イケメンピアニストも登場します!つい手に取りたくなる様な素敵な装丁で、店頭の平台でも黄色い表紙のイラストが特に目立っています。次はどんな作品を書かれるのだろうと、期待せずにはいられません。 (2010年02月07日)
まほろ駅前番外地
三浦しをん/著
文藝春秋
税込価格  1,650円
 
現在ご注文できません
商品詳細画面へ
読み終わるのが勿体無くて、あえて時間をかけて読みました。
おすすめ度:
前作は便利屋を営む多田の目線で語られていた話の続きが、今度は他の登場人物の目線でその後の多田と行天の、相変わらずな関係が語られている。
便利屋二人組みを取り巻く人々の日常が、やさしさにあふれた視点から描かれいて、読み終わるのがもったいないと思わせてくれる作品でした。
(2009年10月24日)

1 2 3

掲載レビュー全47件


このページのトップへ