アイドル・オーディション研究 オーディションを知れば日本社会がわかる
出版社名 | 青弓社 |
---|---|
出版年月 | 2025年9月 |
ISBNコード |
978-4-7872-7476-2
(4-7872-7476-7) |
税込価格 | 3,080円 |
頁数・縦 | 319P 21cm |
アイドル・オーディション研究 オーディションを知れば日本社会がわかる
出版社名 | 青弓社 |
---|---|
出版年月 | 2025年9月 |
ISBNコード |
978-4-7872-7476-2
(4-7872-7476-7) |
税込価格 | 3,080円 |
頁数・縦 | 319P 21cm |
0100000000000034775034
4-7872-7476-7
アイドル・オーディション研究 オーディションを知れば日本社会がわかる
太田省一/編著 塚田修一/編著 辻泉/編著
青弓社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/34/34775034.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
K−POPの世界的な人気獲得に刺激を受けて、グローバルな展開を志向する日本のアイドルも増えている。アイドルが文化として日常に根づき、「推し活」が活況を呈するいまを読み解くために、オーディション番組の変遷をたどり、日本独自のアイドルシーンの本質に迫るのが本書である。まず、『スター誕生!』から『夕やけニャンニャン』『ASAYAN』までの代表的なオーディション番組をたどり、K−POPのサバイバル・オーディションとファン実践を取り上げて、オーディションの歴史の基礎知識をレクチャーする。そのうえで、『イカ天』や旧ジャニーズのオーディション番組、アメリカ・イギリス・中国のオーディションのケーススタディーを通じて、各時代・各地域を彩ってきたアイドルとオーディションの関係性を整理し、理解を深めていく。アイドル・オーディションに潜む選別の暴力性、ジェンダーをめぐる不均衡、ファンによる消費の実態を明らかにしてアイドル文化のありように迫り、「集団から個へ」という日本社会の変化も浮き彫りにする初の「オーディション・スタディーズ」。