• 本

AI分析でわかった仕事ができる人がやっている小さな習慣

出版社名 アスコム
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-7762-1432-8
4-7762-1432-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 279P 19cm

商品内容

要旨

「仕事ができる人」になるのに才能も努力もいらない。「小さな習慣」があればいい。

目次

第1章 「忖度資料」ほどムダなものはない
第2章 読まれないメールは書いていないのと同じ
第3章 会議、打ち合わせはムダな時間の宝庫!
第4章 ITが苦手なベテラン社員への対処法
第5章 社内コミュニケーションはもう1つのお仕事
第6章 まだまだある!職場の名もなきムダ仕事

著者紹介

越川 慎司 (コシカワ シンジ)  
日本電信電話株式会社(現NTT)、ITベンチャーの起業などを経て、2005年にマイクロソフトに入社。業務執行役員としてPowerPointやExcelなどの事業責任者などを歴任。2017年に業務改善コンサルティング会社「株式会社クロスリバー」を起業。のべ800社以上、17万人を超えるビジネスパーソンの効率アップを支援。日常業務にひそむ「名もなきムダ仕事」の撲滅に注力する。「株式会社クロスリバー」では、メンバー全員が週休3日・週30時間労働を継続(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)