• 本

小学生のための正書法辞典

講談社学術文庫 2504

出版社名 講談社
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-06-514094-9
4-06-514094-3
税込価格 1,221円
頁数・縦 50,223P 15cm

商品内容

要旨

ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン(一八八九‐一九五一年)が生前刊行した著書は、たった二冊。一冊は『論理哲学論考』(一九二二年)であり、これをもって彼は哲学の問題はすべて解決されたと確信した。ゆえに転身して教員生活を送っていた一九二六年、もう一冊の著書が書かれる。これまで軽視され、未訳のままだった幻の書、ついに全訳が完成。

目次

小学生のための正書法辞典(序文
本文)

おすすめコメント

ヴィトゲンシュタインが生前刊行した著書は2冊。1冊は『論理哲学論考』、もう1冊が本書である。本邦初訳となる記念碑的訳業なる!

著者紹介

ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ (ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ)   Wittgenstein,Ludwig
1889‐1951年。オーストリアに生まれた哲学者。論理実証主義や分析哲学をはじめ現代哲学に多大な影響を与えた。生前に出版された著作は『論理哲学論考』と『小学生のための正書法辞典』の二冊のみ
丘沢 静也 (オカザワ シズヤ)  
1947年生まれ。首都大学東京名誉教授
荻原 耕平 (オギワラ コウヘイ)  
1975年生まれ。首都大学東京非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)